Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
GatewayパターンとSchema駆動開発
Search
andoshin11
May 07, 2019
Technology
7
1.3k
GatewayパターンとSchema駆動開発
andoshin11
May 07, 2019
Tweet
Share
More Decks by andoshin11
See All by andoshin11
Envoy External AuthZとgRPC Extensionを利用した「頑張らない」Microservices認証認可基盤
andoshin11
0
460
カーナベル株式会社2024年2月 エンジニアイベント資料
andoshin11
0
270
Private Cloudを支える最高のユーザーガイド運用技術
andoshin11
0
280
TS CompilerがVueを喋れても良いじゃないか
andoshin11
0
700
ain't giving up type-safe Express
andoshin11
2
420
Type Safe "Everything"
andoshin11
0
230
Hack your Nuxt router!
andoshin11
0
1.2k
Catch up Nuxt.js 2019.02
andoshin11
0
2k
The future of Nuxt.js with TypeScript
andoshin11
0
89
Other Decks in Technology
See All in Technology
iPadOS18でフローティングタブバーを解除してみた
sansantech
PRO
1
140
2024AWSで個人的にアツかったアップデート
nagisa53
1
110
EMConf JP の楽しみ方 / How to enjoy EMConf JP
pauli
2
150
DMMブックスへのTipKit導入
ttyi2
1
110
2024年活動報告会(人材育成推進WG・ビジネスサブWG) / 20250114-OIDF-J-EduWG-BizSWG
oidfj
0
230
信頼されるためにやったこと、 やらなかったこと。/What we did to be trusted, What we did not do.
bitkey
PRO
0
2.2k
今から、 今だからこそ始める Terraform で Azure 管理 / Managing Azure with Terraform: The Perfect Time to Start
nnstt1
0
240
AWS re:Invent 2024 recap in 20min / JAWSUG 千葉 2025.1.14
shimy
1
100
FODにおけるホーム画面編成のレコメンド
watarukudo
PRO
2
280
今年一年で頑張ること / What I will do my best this year
pauli
1
220
.NET 最新アップデート ~ AI とクラウド時代のアプリモダナイゼーション
chack411
0
200
シフトライトなテスト活動を適切に行うことで、無理な開発をせず、過剰にテストせず、顧客をビックリさせないプロダクトを作り上げているお話 #RSGT2025 / Shift Right
nihonbuson
3
2.1k
Featured
See All Featured
Visualization
eitanlees
146
15k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
51
7.3k
Designing Experiences People Love
moore
139
23k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
66
11k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.1k
Designing for humans not robots
tammielis
250
25k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
44
7k
Done Done
chrislema
182
16k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
173
51k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
192
16k
Transcript
Gatewayパターンと Schema駆動開発 2019.5.7 @andoshin11
Who am I? Shin Ando (Andy) @andoshin11 - Frontend Developer
/ Architect - Freelance Vue / Nuxt / React / Flutter / Go / Ruby etc... 2
話すこと 3 • アーキテクチャの話 • Universal Schemaの話 • TypeScriptの話
話さないこと 4 • Vue.jsの話 • Nuxt.jsの話 • ドメイン設計の話 • 具体的な実装の話
(サンプルは紹介予定)
5 本LTの内容は中規模以上 のSPAを想定しています
6 「描画」を司るデータ管理の変遷 SPA以前 • Rails, Symfony等のフルスタックフレームワークで描画も担っていた時代 • 各Modelから抽出したデータをFatなControllerに集約して描画層へ伝達 • Dirtyなデータ整形ロジックはバックエンドレイヤーで隠蔽するのが一般的
7 「描画」を司るデータ管理の変遷 SPA以前 → SPA黎明期 • フロントエンドとバックエンドの分離。 HTTPを介した疎なデータ伝達 • サーバーサイド
→ バックエンドドメインのREST APIを公開 • クライアントサイド → APIレスポンスをそのままメモリ上に保存し、描画に利用 描画(Presentation)のたびにクライアントサイドでDirtyなデータ整形処理が必要になる → ページ単位のStoreやPresenter(Getters)が量産される結果に
8 「描画」を司るデータ管理の変遷 SPA以前 → SPA黎明期 → SPA成熟期(Now!) • クライアントデータストアの設計手法が成熟 •
(中規模以上のSPAにおいては)エンドユーザーに対するデータの入出力に特化したクラ イアントドメインの定義が不可欠に • APIレスポンスをStoreに保存する前のドメイン変換レイヤーが求められるようになる
9 (番外編)バックエンドドメインとの乖離 バックエンドのドメイン設計におけるクライテリア • DBの特性 → Relation Hints, Indexability, etc…
• 言語の特性 → Value ObjectやEntityの扱いやすさ • FWおよびORMの特性 → Model Layerの扱い、DBとの結合度合い等
10 (番外編)バックエンドドメインとの乖離 バックエンドのドメイン設計におけるクライテリア • DBの特性 → Relation Hints, Indexability, etc…
• 言語の特性 → Value ObjectやEntityの扱いやすさ • FWおよびORMの特性 → Model Layerの扱い、DBとの結合度合い等 モノリシックなアプリケーションでも上記の制約が発生するのに加えて、マイクロ サービス環境ではさらに個々のドメインが疎になる
11 (番外編)バックエンドドメインとの乖離 バックエンドのドメイン設計におけるクライテリア • DBの特性 → Relation Hints, Indexability, etc…
• 言語の特性 → Value ObjectやEntityの扱いやすさ • FWおよびORMの特性 → Model Layerの扱い、DBとの結合度合い等 モノリシックなアプリケーションでも上記の制約が発生するのに加えて、マイクロ サービス環境ではさらに個々のドメインが疎になる バックエンドドメインをクライアントドメインに そのまま転写するのは厳しくなる一方
12 Translator、作りましょう ※ バックエンドのSchemaを受け取ってクライアントドメイ ンに変換する関数(逆も然り)
13 Translatorを挟むのはどこでもOK • BFF • API Clientのmiddleware • API ClientをラップするClient-Side
Gateway • etc...
14 バックエンドSchemaはどこから?
15 Universal Schema(Swagger)を利用
16 YAMLから型定義を自動生成 作った → openapi-ts-gen
17 Schemasの型定義
18
19
20 現在のワークフロー 1. Swaggerファイルを更新 (バックエンド/フロントエンド共同でメンテ) 2. 型定義をPrivate Registryに公開 3. フロントエンド開発用のStub
Serverを更新(シンプルなExpress Server) 4. GatewayのRequest / Response translatorsを更新 → APIの実装ではなくInterfaceについて逐次合意を取ることで高速な開発が可能に → APIの仕様変更はTypeScriptの型エラーとして検知可能。壊れにくい仕組みづくり
21 サンプルコード • https://github.com/andoshin11/sample-petstore-api • https://github.com/andoshin11/sample-nuxt-pet-store