Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
近頃のお金の重なり業界のことを調 べてみた話
Search
MasayaYoshino
November 16, 2023
Business
0
110
近頃のお金の重なり業界のことを調 べてみた話
MasayaYoshino
November 16, 2023
Tweet
Share
More Decks by MasayaYoshino
See All by MasayaYoshino
失敗から学ぶリーダーシップ 〜部門長が踏んだ “お約束の落とし穴” 全公開〜
ayasamind
0
64
ChatGPTで簡単! 余興に使えるAWSサーバーレスアプリ開発入門
ayasamind
0
610
コミュニティがもたらすエンジニアの あり方・働き方とは
ayasamind
0
120
明星和楽2019/エンジニアが活躍する世界とエンジニアの意義
ayasamind
0
63
テストなしでそれ動いてるの?って言われてテストはじめました
ayasamind
0
500
JSでFirebaseのML Kitを使う
ayasamind
0
1.9k
NuxtとLaravelを連携する上でやったこと
ayasamind
1
1k
AlexaからはじめるServerless
ayasamind
0
700
ALISのサーバーサイドアーキテクチャをのぞいてみる!
ayasamind
1
1.6k
Other Decks in Business
See All in Business
THxApp project
shotaro0913
0
450
株式会社サイバーリンクス|カルチャーデック
cyberlinks
0
600
マネージャーの「責任」、サーバントリーダーの「精神」 スクラムマスターの「行動」
ichizin
2
120
Agentic AIを用いたサプライチェーン最適化
mickey_kubo
1
100
2025年10月副業制度運用者の実態調査
fkske
0
150
DAPPI サービス資料
masa0917
0
250
GMOフィナンシャルHD 会社紹介資料
gmofh_hr_team
0
55k
中期経営計画・成長可能性資料
kuradashi
0
770
Algomatic Works Company Deck
algomatic
PRO
1
1.1k
Entrance Book ビジネスイノベーションサービス部
arisaiyou
0
2k
株式会社10X - Company Deck
10xinc
89
1.6M
パーソルイノベーション_会社案内
pinotalentbranding
1
34k
Featured
See All Featured
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
230
22k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
36
6.1k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.9k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.9k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.6k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
249
1.3M
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
225
10k
Transcript
近頃のお金の重なり業界のことを調 べてみた話 2023.11.16 株式会社Fusic 吉野雅耶 1
01 自己紹介
自己紹介 吉野 雅耶 (Masaya Yoshino) - Work at -
株式会社 Fusic プリンシパルエンジニア / 部門長 - Skill - PHP(Laravel) - JavaScript(React) - AWS - SNS - GitHub:ayasamind - Twitter:@ayasamind 3
自己紹介 最近のインタビュー! よかったら是非。 https://www.wantedly.com/ companies/fusic/post_article s/868547
4
02 今日のトークテーマ どうしよう?
今日のトークテーマどうしよう? 6
今日のトークテーマどうしよう? 7 『お金を重ねる』
今日のトークテーマどうしよう? 8 • 地域通貨決済アプリを作った話 • イスラエルで散財した話 • シェアオフィスを5年間やってみた収支を公開!
『お金を重ねる』
今日のトークテーマどうしよう? 9 • 地域通貨決済アプリを作った話 • イスラエルで散財した話 • シェアオフィスを5年間やってみた収支を公開!
『お金を重ねる』
今日のトークテーマどうしよう? 10 地域決済アプリ作った話 割と別の場所でも話したことあるし インタビューもあるし、却下!
今日のトークテーマどうしよう? 11 • 地域通貨決済アプリを作った話 • イスラエルで散財した話 • シェアオフィスを5年間やってみた収支を公開!
『お金を重ねる』
今日のトークテーマどうしよう? 12 イスラエルで散財した話 帰国後1ヶ月で国際情勢が大変なことになったので、却下! 聞きたい方は懇親会で是非。 今年の9月にイスラエル出張に行ってきました 死海で浮く吉野 →
砂漠の中の吉野 → イスラエルの食費は日本の3倍ほど。 イスラエルで散財した話とか貴重そう?
今日のトークテーマどうしよう? 13 • 地域通貨決済アプリを作った話 • イスラエルで散財した話 • シェアオフィスを5年間やってみた収支を公開!
『お金を重ねる』
今日のトークテーマどうしよう? 14 シェアオフィスを5年間やってみた収支を公開 ちょっと話がお金お金しすぎちゃいそうなので、却下! 副業で天神北でシェアオフィス/シェアスペースを運営しています 本業はやりづらくても、副業なら収支公開しちゃってもいいかなぁと
今日のトークテーマどうしよう? 15 『お金を重ねる』
今日のトークテーマどうしよう? 16
今日のトークテーマどうしよう? 17
今日のトークテーマどうしよう? 18
今日のトークテーマどうしよう? 19
今日のトークテーマどうしよう? 20
今日のトークテーマどうしよう? 21 最近のブロックチェーンの話 最近のブロックチェーン業界について話してみよう! 2018年から「福岡ブロックチェーン勉強会」を開催しています ここ最近またBTCが高騰してるっぽい
生成AIの台頭などもあり、一時期と比べるとあまりブロック チェーンという単語聞かなくなったね〜という方も多いので は?
03 そもそもブロックチェーンって?
(おさらい)そもそもブロックチェーンって? 23 • Bitcoinを実現するためにナカモトサトシが発明した技術 • 取引記録が記載されたブロックの台帳をP2Pで接続し、同期しつづけることで、非改竄性を担保
• 本来暗号通貨のための技術であったが、その枠組みを超えての応用が期待されている • 先日NHKで放送されたらしいので、興味ある方は是非↓
日本におけるブロックチェーン 24 • 2018年のコインチェック事件以降、法律が少しずつ整備されていっている • 2021年、日本初のIEO(取引所を介して企業が資金調達をする)をコインチェックが実施
• 2023年、日本国内におけるステーブルコイン(法定通貨と同じ価値を持つコイン)の発行が可能となった。(金融 庁の資料 https://www.fsa.go.jp/common/diet/208/03/setsumei.pdf) なんかよくわからないけど進んでそう!!
04 最近のブロックチェーンってどうなん?
最近のブロックチェーンってどうなん? 26 • 最新のブロックチェーンを使ったプロダクトを調べてみた • 福岡県がイベント主催してたので、行ってみた •
福岡ブロックチェーン勉強会でこれまでやった内容を振り 返り
日本のブロックチェーン関連企業 27
最近流行ってそうなチェーン 28 • Bitcoin(この辺は変わらず) • Ethereum(この辺は変わらず) •
Polygon ◦ スタバがPolygonを使って、NFTのサービスをやっているみたい • Solana ◦ 一時期流行ったSTEPNというゲームはSolana上にデプロイされてる • Polkadot ◦ ブロックチェーン同士を繋げるブロックチェーン ◦ Astar Network ▪ Polkadotに繋がるチェーンの一つ。日本産。 ▪ 日本産のアプリケーションが多く繋がっている印象
最近のIEO 29 • HashPaletteが日本初のIEO ◦ NFT特化型のブロックチェーンで日本の漫画、アニメ、音楽などの エンタメをNFTとして流通できる仕組みを提供
• FiNANCiEのIEO ◦ トークンを発行することでクラウドファンディングできるサービスが IEOを実施 ◦ 従来のクラウドファンディングと違って、トークンを所有できるの で、コミュニティ形成までセットとなる(企業やコミュニティの資金調 達の新しい形を提供) • NOT A HOTELのIEO予定が発表 ◦ トークンの貸し出しでホテルの宿泊券がもらえるDAO
福岡関係でのブロックチェーン 30
05 エンジニアとして ブロックチェーンに触れてみる
エンジニアとしてブロックチェーンに触れてみる 32 ブロックチェーンを作るのはハードルが高いので、ブロックチェーン上でアプリケーションを作ってみるのがおすすめ! • Ethereum ◦ SolidityというJavaScriptライクな言語でプログラムを記述できます。
• Polygon ◦ Ethereum互換! • Solana、Astar Network ◦ Rustで記述、ちょっとハードル高い → まずはSolidityを書いてみると、ブロックチェーン上のプログラミングの概要がつかめます。
エンジニアとしてブロックチェーンに触れてみる 33 • CryptoZombies ◦ ゾンビゲームを作成しながらSolidityが学べ るサイト •
Scaffold-ETH ◦ NextJSでDappsを作ることができるフレーム ワークのようなもの • Ethernaut ◦ これまでのSolidityのセキュリティインシデン トを実際に問題を解く(セキュリティハックす る)ことで学ぶことができるサイト
エンジニアとしてブロックチェーンに触れてみる 34 それぞれのチェーンのエンジニア向けドキュメントをみてみるのもオススメ。 • https://astar.network/developers • https://www.avax.network/developers
• https://polygon.technology/developers • https://solana.com/ja/developers
06 最後に
最後に 36 • ブロックチェーン界隈、やっと法整備が追いついて来そうで社 会実装が進んでいく感じがしてきた • 面白いプロダクトも少しずつ増えてきている
• 興味持たれた方、是非一度勉強会でお会いしましょう! 次回イベント→
ご清聴いただきありがとうございました Thank You We are Hiring ! https://recruit.fusic.co.jp/