Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ゆっくりHackerRank
Search
bmf_san
June 08, 2022
Programming
0
130
ゆっくりHackerRank
bmf_san
June 08, 2022
Tweet
Share
More Decks by bmf_san
See All by bmf_san
レーダーをつくる
bmf_san
0
23
契約テストとPactについて
bmf_san
0
66
5分でわかるSLO
bmf_san
2
93
権限について考える
bmf_san
2
110
自作HTTPルーターから新しいServeMuxへ
bmf_san
3
1.7k
古くなってしまったPHPフレームワークとPHPのバージョンアップ戦略
bmf_san
1
370
アジャイルワークショップ
bmf_san
0
150
Makuakeの認証基盤とRe-Architectureチーム
bmf_san
0
2.7k
天下一HTTPRouter武闘会.pdf
bmf_san
8
4.4k
Other Decks in Programming
See All in Programming
Java on Azure で LangGraph!
kohei3110
0
170
Node-RED を(HTTP で)つなげる MCP サーバーを作ってみた
highu
0
110
ふつうの技術スタックでアート作品を作ってみる
akira888
0
200
LT 2025-06-30: プロダクトエンジニアの役割
yamamotok
0
610
Cline指示通りに動かない? AI小説エージェントで学ぶ指示書の書き方と自動アップデートの仕組み
kamomeashizawa
1
590
プロダクト志向ってなんなんだろうね
righttouch
PRO
0
170
DroidKnights 2025 - 다양한 스크롤 뷰에서의 영상 재생
gaeun5744
3
330
5つのアンチパターンから学ぶLT設計
narihara
1
130
Deep Dive into ~/.claude/projects
hiragram
10
2k
Go1.25からのGOMAXPROCS
kuro_kurorrr
1
830
システム成長を止めない!本番無停止テーブル移行の全貌
sakawe_ee
1
150
Team topologies and the microservice architecture: a synergistic relationship
cer
PRO
0
1.1k
Featured
See All Featured
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
670
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
55
5.6k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.5k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.7k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
39
1.9k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
Transcript
ゆっくりHackerRank @bmf_san 2022/05/18 @Makuake LT Party
⼩ネタストック • ゆっくりHackerRank • 外部カンファレンスに登壇するときの準備(CFPとか資 料作成とか)の話 • ぼくのかんがえるさいつよのレジュメ管理 • ⾃⼰紹介LT令和バージョン
話すこと • HackerRankとは • はじめかた • なぜやるのか • 所感 •
なんかデモ
HackerRankとは • プログラミングの問題を解くことができるサービス • ⾊んなジャンルのコーディングクイズが⽤意されてい る • コンテストもある • https://www.hackerrank.com/
なぜやるのか • データ構造とアルゴリズムの理解・実装⼒を深めたかっ た • ライブラリ作ってたときに難しくて実装できないデー タ構造があった • いつか理解して実装できるようになりたいと思った
はじめかた • 問題を選ぶ • ⾃分はProblem Solvingをよく やっている • ⾔語を選ぶ •
思考を邪魔しない、⼿に馴染ん だ⾔語で良さそう • 問題をよく読む • 解法を考える • コーディング • まずは愚直に • Run Code • サンプルのテストケースをパスできる か確認 • テストケースに思いを馳せる • Test inputを活⽤ • Submit Code • 覚悟ができたらSubmitする • 復習する • Editorialを読む • LeaderBoardを⾒る • 他のアプローチを試す
所感 • ⾔語仕様 • 知る機会になる • 読解⼒ • 問題を正しく理解して、仕様を満たすコードを書く •
正しく理解、というのが案外難しい • 問題⽂に難癖つけたくなる時がないこともない😤 • 問題解決能⼒(コーディング⼒) • ≒厄介な要件・仕様を満たす⼒ • ⾼まりそうな予感がした • 楽しい
誰かやっている⼈いたら ともだちになってください 完