Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
DTD_Google製最新AIエージェントサービス「Agentspace」早期アクセス体験記
Search
BrainPad
June 26, 2025
Technology
1
60
DTD_Google製最新AIエージェントサービス「Agentspace」早期アクセス体験記
BrainPad
June 26, 2025
Tweet
Share
More Decks by BrainPad
See All by BrainPad
DTD_アジャイル開発組織立ち上げのためのモブプログラミング
brainpadpr
0
43
DTD_生成AIに負けないために新卒一年目は_品質_にオールインしました
brainpadpr
0
68
【OptimizationNight】数理最適化のラストワンマイルとしてのUIUX
brainpadpr
2
670
【新卒研修資料】数理最適化 / Mathematical Optimization
brainpadpr
29
15k
BrainPad_Company_202508
brainpadpr
2
280k
DTD_BQによる生成AIのバッチ処理とデータエンジニアリング
brainpadpr
0
120
DTD_クラウド×オンプレ連携で実現するデータ収集基盤の構築事例
brainpadpr
1
74
「ビジネス現場でのデータ分析者」 東京大学 GCI 2025 Summer
brainpadpr
2
2.8k
【新卒研修資料】効果検証_因果推論 / Impact evaluation Causal inference
brainpadpr
8
2k
Other Decks in Technology
See All in Technology
テストを軸にした生き残り術
kworkdev
PRO
0
210
【NoMapsTECH 2025】AI Edge Computing Workshop
akit37
0
170
EncryptedSharedPreferences が deprecated になっちゃった!どうしよう! / Oh no! EncryptedSharedPreferences has been deprecated! What should I do?
yanzm
0
380
実践!カスタムインストラクション&スラッシュコマンド
puku0x
0
410
開発者を支える Internal Developer Portal のイマとコレカラ / To-day and To-morrow of Internal Developer Portals: Supporting Developers
aoto
PRO
1
460
2つのフロントエンドと状態管理
mixi_engineers
PRO
3
110
AWSを利用する上で知っておきたい名前解決のはなし(10分版)
nagisa53
10
3.1k
[ JAWS-UG 東京 CommunityBuilders Night #2 ]SlackとAmazon Q Developerで 運用効率化を模索する
sh_fk2
3
430
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
9
73k
Platform開発が先行する Platform Engineeringの違和感
kintotechdev
4
570
Firestore → Spanner 移行 を成功させた段階的移行プロセス
athug
1
480
20250913_JAWS_sysad_kobe
takuyay0ne
2
220
Featured
See All Featured
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
The Language of Interfaces
destraynor
161
25k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
19k
Transcript
DEU TECH DRIVE Google製最新AIエージェントサービス「Agentspace」早期アクセス体験記 2025年 6月 26日
©BrainPad Inc. Strictly Confidential 2 0. Agentspaceのコンセプト 1. Agentspaceの全体像 2.
利用例 3. 活用シナリオの紹介 目次
3 ©BrainPad Inc. Strictly Confidential 自己紹介 名前 江島 駿(えじま しゅん)
所属 ブレインパッド データエンジニアリングユニット ML/アプリケーション開発 経歴 2021年 Web系企業からブレインパッド中途入社
©BrainPad Inc. Strictly Confidential 0. Agentspaceのコンセプト
5 ©BrainPad Inc. Strictly Confidential 日常業務の課題 皆さんは日常業務の中でどれくらいアプリを行き来していますか? - あのメールどこだっけ? -
◦◦社の情報はどこにある? - 今日の次の会議の予定は? - ××さんにメールを送ろう
6 ©BrainPad Inc. Strictly Confidential 課題への提案 Agentspaceを使えば一つで済むかもしれません Agentspace
©BrainPad Inc. Strictly Confidential 1. Agentspaceの全体像
8 ©BrainPad Inc. Strictly Confidential Agentspaceとは AgentspaceはGoogle Cloudサービスの一つで、社内の色々なアプリ情報を横断的に検索し、メール送信な どの業務まで自動化できるプラットフォームです。 特徴
1. 様々なデータソース接続可能 2. 対話形式 3. 業務の実行が可能(アクション) Agentspace
9 ©BrainPad Inc. Strictly Confidential 機能① データソース接続 普段使っているツールをデータソースとして簡単に連携し、横断検索をすることができます。 その際、アクセス制限(ACL)をそのまま継承することができます。 Agentspace
データソース データの取得 ACLの情報
10 ©BrainPad Inc. Strictly Confidential 機能② エージェント Agentspaceを通じて対話で情報を取得することができます。 Agentspace ①「XX社との取引について教えて」
②データを取得(利用するデータソー スはユーザーが選択) ③「XX社はとの取引は以下の通りです」
11 ©BrainPad Inc. Strictly Confidential 機能③ アクション Agentspaceとの対話を通じてアプリを操作(アクション)することができます。 Agentspace ①「YYさんにメールを書いて」
③実際にメールを送信する ②「このような内容で良いでしょうか?」
12 ©BrainPad Inc. Strictly Confidential 機能④ エージェントのカスタム機能 エージェントのカスタム機能を利用することで、同じ振る舞いをするエージェントを作成することができま す。 Agentspace
②「〇〇について知り たいです」 ①「こんにちは、何か お困りですか?」 (毎回同じ対応) エージェント作成画面から作成することができる
©BrainPad Inc. Strictly Confidential 2. 利用例
14 ©BrainPad Inc. Strictly Confidential デモンストレーション 実際に活用シナリオを見てみましょう。 今回は、今年のインターンシップの内容を考え、その案をメールで上司に報告するというシナリオを考えま す。 実施内容
1. Google Driveで過去の実施内容を調べる 2. それを参考に、内容を考える 3. 意見がまとまったら上司にメールで報告する
15 ©BrainPad Inc. Strictly Confidential エージェントスペースの実際の画面 Agentspaceのアプリを開くと以下のような画面になります。 ChatGPTやGeminiの画面と似ています。 「データを検索し、質問する」の欄にメッセージを入力すると、会話が開始されます。 利用するデータソースを選
択できます
16 ©BrainPad Inc. Strictly Confidential デモンストレーション 今回はエージェントを利用して2025年度の機械学習エンジニアのインターンシップの内容を考えます。 始めに以前の内容を聞いてみます ここから下がエージェントの回答 私の質問
17 ©BrainPad Inc. Strictly Confidential デモンストレーション 2022年に実施した機械学習エンジニアのインターンシップの内容について回答が返されました。 以下は一部抜粋です。 ここは該当の資料のリンクになって います
その他に、利用した技術、チーム開発、インターンの中で学べる内容についてまとめた内容が続きます。
18 ©BrainPad Inc. Strictly Confidential デモンストレーション その内容を元に今年のインターンシップの内容に関してのアイディアを出してもらいました。 その後に、インターンシップのコンセプト、課題設定、利用する技術、チーム開発、インターンの中で学べる内容についてまとめた内容が 続きます。
19 ©BrainPad Inc. Strictly Confidential デモンストレーション 良い内容だったので、その案を上司にメールで報告することにしました。 メールの作成、送信もAgentspaceからできます。 メールのタイトル、上司のアドレス、agentが考えた内容が表示 されており、それらは編集可能です。
また、承認ボタンを押すと、そのまま送信することができます 。
20 ©BrainPad Inc. Strictly Confidential デモンストレーションまとめ エージェントスペースがない場合Google DriveやGmailにアクセスする必要があります。 今回の調べ物はGoogle Driveのみでしたが、場合によっては他の場所を調べる必要もあります。
Agentspaceを使えば Agentspace
©BrainPad Inc. Strictly Confidential 3. 活用シナリオの紹介
22 ©BrainPad Inc. Strictly Confidential 活用シナリオ1 - 社内ヘルプデスクの自動化 人事、総務などの社内ヘルプデスクにおいて、同じような社内問い合わせに繰り返し対応するという課題が あります。
Agentspaceを使うことで、エージェントが社員からの質問に24時間自動で対応可能になります。 Agentspace ②「〇〇について知り たいです」 ①「こんにちは、何か お困りですか?」 (毎回同じ対応) ③ドキュメント検索 特定のフォルダ
23 ©BrainPad Inc. Strictly Confidential 活用シナリオ2 - 会議議事録とアクション作成エージェント 会議の中に決定事項やネクストアクションは散らばっています。 Agentspaceを利用することで、会議の議事録をもとに、決定事項やネクストアクションをまとめ、メール
で共有したり、Jiraにチケットを作成することができます。 Agentspace ①「〇〇の会議につい てまとめて」 ②情報を取得 ③「決定事項とネクストアクションはXXです 。 Jiraにチケットを発行しますか?」 ④ユーザーの許可が出たらチケット発行
©BrainPad Inc. Strictly Confidential 3. まとめ
25 ©BrainPad Inc. Strictly Confidential まとめ Agentspaceについて、以下の点を発表させていただきました。 • AgentspaceはGoogle Cloudのサービスの1つで、以下の機能を有すること
◦ 多くのデータストアに接続し、横断検索を行う機能 ◦ 対話機能 ◦ アクション機能 • デモンストレーションを含む、いくつかのユースケース
株式会社ブレインパッド 106-0032 東京都港区六本木三丁目1番1号 六本木ティーキューブ TEL:03-6721-7002 FAX:03-6721-7010 www.brainpad.co.jp
[email protected]
本資料は、未刊行文書として日本及び各国の著作権法に基づき保護されております。本資料には、株式会社ブレインパッド所有の特定情報が含まれており、これら情報に基づく本資料の内容は、貴社以外の第三者に開示されること、また、本資料を評価する以外の目的で、その 一部または全文を複製、使用、公開することは、禁止されています。また、株式会社ブレインパッドによる書面での許可なく、それら情報の一部または全文を使用または公開することは、いかなる場合も禁じられております。
©BrainPad Inc.