Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
この素晴らしい Vue.js に祝福を!
Search
Hideyuki Takeuchi
March 16, 2017
Programming
16
11k
この素晴らしい Vue.js に祝福を!
Vue.js Tokyo v-meetup="#3" での発表資料です。
Hideyuki Takeuchi
March 16, 2017
Tweet
Share
More Decks by Hideyuki Takeuchi
See All by Hideyuki Takeuchi
Exposed 応用編 〜内部実装 と 魔拡張〜
chimerast
3
1.8k
Delegatesと拡張関数・拡張プロパティその合わせ技
chimerast
0
710
Kotlin Coroutines と Ktor HTTP Client で作るスケールするタスク実行
chimerast
1
1.8k
UZABASE創業期から10年いるエンジニアから見た「BtoB SaaSのUI/UXってなんだろう?」
chimerast
1
790
暗号通貨の鍵を安全に管理するアーキテクチャを作ってみようとしている話
chimerast
0
390
WhitestormJSを触ってみた
chimerast
0
510
RxJava + Vert.x + jOOλ で Microservice的な何かを作ってみた
chimerast
0
2.7k
40億レコード以上のSPEEDA大規模データを超高速に表示するElasticsearch活用法
chimerast
1
3.9k
もっとデータ可視化をカジュアルに!OSSプロジェクト「E2D3」
chimerast
1
2.7k
Other Decks in Programming
See All in Programming
CNCF Project の作者が考えている OSS の運営
utam0k
5
690
密集、ドキュメントのコロケーション with AWS Lambda
satoshi256kbyte
0
180
AIの力でお手軽Chrome拡張機能作り
taiseiue
0
170
知られざるDMMデータエンジニアの生態 〜かつてツチノコと呼ばれし者〜
takaha4k
4
1.3k
負債になりにくいCSSをデザイナとつくるには?
fsubal
9
2.3k
Bedrock Agentsレスポンス解析によるAgentのOps
licux
2
720
How mixi2 Uses TiDB for SNS Scalability and Performance
kanmo
30
11k
AHC041解説
terryu16
0
590
ファインディの テックブログ爆誕までの軌跡
starfish719
2
1.1k
第3回関東Kaggler会_AtCoderはKaggleの役に立つ
chettub
3
890
自分ひとりから始められる生産性向上の取り組み #でぃーぷらすオオサカ
irof
8
2.6k
Conform を推す - Advocating for Conform
mizoguchicoji
3
680
Featured
See All Featured
Designing on Purpose - Digital PM Summit 2013
jponch
117
7.1k
RailsConf 2023
tenderlove
29
1k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
Visualization
eitanlees
146
15k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
59k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
226
22k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
427
64k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
366
25k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
38
7.1k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
29
1k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
158
23k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.7k
Transcript
この素晴らしい Vue.js に祝福を! たけうち ひでゆき @chimerast from E2D3 @chimerast 1
時間が無くて雑コラ @chimerast 2
自己紹介 たけうちさんは縮退しました @chimerast 株式会社ユー ザベー ス 社内ニー ト 全方位型エンジニア 最近いじってるもの:
HoloLens @chimerast 3
Vue.js 遍歴 2015 年頭ぐらいからv0.11 をさわり始め、 2015 年中頃からプロダクトに導入 NewsPicks 広告出稿・ 分析画面
(2015 年~) SPA として作成 SPEEDA 統計・ 財務デー タ入力画面 (2016 年~) 新規プロダクト ( 未リリー ス 2017 年~) SPA として作成 vue 2.2 + vuex + vue-router + axios + babel @chimerast 4
今日のお題: E2D3 と Vue.js Excel にデー タを入力すると D3.js とかでビジュアライズして 表示してくれるExcel
アドイン E2D3 主催の五十嵐さんが Vue.js ドキュメントの日本語訳にも 関わっている( らしい) E2D3 ではVue.js をカジュアルに使用 @chimerast 5
E2D3 の簡単な紹介 @chimerast 6
@chimerast 7
DEMO @chimerast 8
@chimerast 9
@chimerast 10
@chimerast 11
@chimerast 12
@chimerast 13
E2D3 もろもろ オー プンソー スでGitHub 上で開発してます グラフテンプレー ト数: 93 種
GitHub Contributor: 41 人 アクティブメンバー: 51 人 ( 幽霊部員含めると100 人超え) エンジニア界隈ではなく、 オー プンデー タ界隈での活動が活発 もくもく会とかハッカソンとかよくやってます いろいろ賞を受賞しています @chimerast 14
総務大臣賞 @ STAT DASH グランプリ @chimerast 15
詳しくはホー ムペー ジから! http://e2d3.org/ja/ @chimerast 16
E2D3 で Vue.js を導入した経緯 @chimerast 17
@chimerast 18
昔は D3.js と jQuery でがんばってた setupGrid = () -> d3.select
'#contrib' .selectAll 'div' .data charts .enter().append 'div' .classed 'col-xs-4', true .each (d, i) -> newcell = d3.select(cell.cloneNode(true)) baseUrl = e2d3.util.baseUrl d.path newcell.select '.cover' .style 'background-image', "url('#{baseUrl}/thumbnail.png')" .select '.title' .text d.title ... @chimerast 19
対するHTML 側 <div id="contrib" class="row grid"> @chimerast 20
画面の拡張を続けていくのに だいぶしんどい @chimerast 21
そうだ Vue.js を カジュアルに導入しよう! @chimerast 22
Vue.js 導入後: CoffeeScript new Vue el: 'body' data: charts: []
ready: -> e2d3.api.topcharts() .then (charts) => @charts = charts components: chart: data: () -> readme: '' computed: baseUrl: -> e2d3.util.baseUrl(this.path) cover: -> @baseUrl + '/thumbnail.png' link: -> "chart.html##{@path},#{@scriptType},#{@dataType}" @chimerast 23
Vue.js 導入後: Pug(Jade) #contrib.row.grid(v-cloak) div(v-component='chart', v-repeat='charts', inline-template) .col-xs-4 figure .outer
.inner.cover(v-style="background-image: 'url(' + cover + ')'") .title {{title}} figcaption .action a.btn.btn-sm.btn-visualize(href='{{link}}') i.fa.fa-bar-chart | Visualize .readme {{{readme}}} @chimerast 24
すっきり 構造がちゃんとHTML 上に現れる @chimerast 25
カジュアルに Vue.js を使う @chimerast 26
v-for で繰り返し処理 @chimerast 27
@chimerast 28
簡単にJS で表が作れる! @chimerast 29
まとめ Vue.js はカジュアルにも使える コンポー ネントとか作らず1 画面内で使う Vue.js はガチにも使える vue +
vuex + vue-router + axios + babel コンポー ネントをバリバリ作成 学習曲線はわりと理想だと思う 最近の MS Of ce は HTML と JS でアドインが書けるよ @chimerast 30
E2D3 ではコントリビュー タを 募集しています! @chimerast 31