Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
アピアランスとブラシで簡単装飾!グラフィティ風アートを作ろう
Search
コネクリ
March 18, 2023
Design
0
16
アピアランスとブラシで簡単装飾!グラフィティ風アートを作ろう
開催日:2023/3/18(土)21:00〜2023/3/19(日)05:00
コネクリ
March 18, 2023
Tweet
Share
More Decks by コネクリ
See All by コネクリ
Illustrator ✕ Firefly|ベクターアートと構成参照で新たな表現に挑戦しよう!
connecre
0
16
未来の利用シーンを視覚化する! モックアップを作ろう
connecre
0
8
アピアランスとブラシで装飾するグラフィティアート
connecre
0
97
スタイル参照のおすすめの使い方!デザイン制作に活かすモノクロ素材
connecre
0
80
Photoshopの生成AIを全部まるっと総復習!Fireflyの基本と実践的な使い方
connecre
0
100
Photoshopの生成AIをデザイン制作に活かす実践的な使い方
connecre
0
28
幅広く色調補正に応用できる!グラデーションマップを使いこなそう
connecre
0
26
アピアランスで作る!かんたん水彩風加工
connecre
0
64
表現力アップ+効率化!描画モードで広がるFireflyの可能性
connecre
0
24
Other Decks in Design
See All in Design
20250129_DAST28_実空間にデジタル資源の接点をデザインする
majimasachi
0
420
株式会社ログラス - 会社説明資料【デザイナー】/ Loglass Designer
loglass2019
1
650
ブランドパーソナリティ言語化における生成AI活用の実際
h0sa
0
130
パンくずリストかわいい(breadcrumb so cute)
ysuda
0
270
Flow, Not Stock 知識触媒としてのIA
5kaichi
1
280
オリジナルのデザイン地図を作ってみた!〜OpenMapTilesとMaputnikを活用した地図スタイル〜
hjmkth
1
560
新年あけおめWSの実施スキルをみんなで振り返りタイムのススメ
sugiyama_sukedachi
0
130
NAHO SHIMONO_Portfolio2025
nahohphp
0
830
無自覚なランクとその影響を紐解くワークショップ / Unpacking Unconscious Privilege Workshop
spring_aki
4
280
オープンデータを利用して色々なものを作った話
hjmkth
1
110
freee + Product Design FY25Q4
freee
4
14k
Liquid Iron
mcduckyart
1
110
Featured
See All Featured
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.8k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.3k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
Docker and Python
trallard
44
3.4k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
670
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
660
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.8k
Transcript
None
❶ アピアランスで加⼯ ❷ テキストにツヤ ❸ ペンキのような装飾 グラフィティアートの⼯程 スタート ゴール
❶アピアランスでテキストの加⼯ ・フォントはオリジナルフォント「Purun」 ・アピアランスでテキストにグラデーションと線などの加⼯
❷テキストにツヤ ・アートブラシを2つ作り、テキストにツヤを追加 →ポイントはブラシ伸縮オプション
❸ペンキのような装飾 ??????????
❶ アピアランスでテキストの加⼯ ❷ アートブラシでテキストにツヤ ❸ 散布ブラシ、ワープツール、クラウンツールでペンキの装飾 スタート 1 1 2
3 今回のまとめ
やってみた!をSNSで投稿するのは⼤歓迎です #おしゃれで簡単タイポグラフィ」 または引⽤RTなどでお知らせください やってみた!をSNSで投稿するのは⼤歓迎です 「#簡単グラフィティ⾵アート」 または引⽤RTなどでお知らせください ご視聴いただきありがとうございました !
2つのフォントを無料配布 詳しくはTwitterをご覧ください New