Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
アピアランスとブラシで簡単装飾!グラフィティ風アートを作ろう
Search
コネクリ
March 18, 2023
Design
0
16
アピアランスとブラシで簡単装飾!グラフィティ風アートを作ろう
開催日:2023/3/18(土)21:00〜2023/3/19(日)05:00
コネクリ
March 18, 2023
Tweet
Share
More Decks by コネクリ
See All by コネクリ
Illustrator ✕ Firefly|ベクターアートと構成参照で新たな表現に挑戦しよう!
connecre
0
16
未来の利用シーンを視覚化する! モックアップを作ろう
connecre
0
8
アピアランスとブラシで装飾するグラフィティアート
connecre
0
97
スタイル参照のおすすめの使い方!デザイン制作に活かすモノクロ素材
connecre
0
80
Photoshopの生成AIを全部まるっと総復習!Fireflyの基本と実践的な使い方
connecre
0
100
Photoshopの生成AIをデザイン制作に活かす実践的な使い方
connecre
0
28
幅広く色調補正に応用できる!グラデーションマップを使いこなそう
connecre
0
26
アピアランスで作る!かんたん水彩風加工
connecre
0
64
表現力アップ+効率化!描画モードで広がるFireflyの可能性
connecre
0
24
Other Decks in Design
See All in Design
1920*1080pxに設定したケース / Google Slide Size Test
arthur1
0
2.8k
Cyber Heart Online Book
hjnasby
0
110
今日から意識できるアクセシビリティ
fumiko
0
240
私とデザインの10年
iflection
0
130
ポートフォリオ_藤田歩希(ほまれ)
akifujita_homarecreate
0
590
250131_product meetup
motokoishida
0
210
DC Style Redesign
mcduckyart
0
120
Flow, Not Stock 知識触媒としてのIA
5kaichi
1
290
【Adobe MAX Japan 2025】上手にFireflyにお願いしてウェブデザイン案を出すぞ!
cremacrema
7
5.6k
オープンデータを利用して色々なものを作った話
hjmkth
1
110
バイアスを凌ぐデザインとコード ―異動直後にどうふるまうか―
kkaru
0
430
Crisp Code inc. ブランドガイドライン
so_kotani
1
180
Featured
See All Featured
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.5k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.5k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
181
53k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.3k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3k
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
370
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
60k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.1k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
48
5.4k
Transcript
None
❶ アピアランスで加⼯ ❷ テキストにツヤ ❸ ペンキのような装飾 グラフィティアートの⼯程 スタート ゴール
❶アピアランスでテキストの加⼯ ・フォントはオリジナルフォント「Purun」 ・アピアランスでテキストにグラデーションと線などの加⼯
❷テキストにツヤ ・アートブラシを2つ作り、テキストにツヤを追加 →ポイントはブラシ伸縮オプション
❸ペンキのような装飾 ??????????
❶ アピアランスでテキストの加⼯ ❷ アートブラシでテキストにツヤ ❸ 散布ブラシ、ワープツール、クラウンツールでペンキの装飾 スタート 1 1 2
3 今回のまとめ
やってみた!をSNSで投稿するのは⼤歓迎です #おしゃれで簡単タイポグラフィ」 または引⽤RTなどでお知らせください やってみた!をSNSで投稿するのは⼤歓迎です 「#簡単グラフィティ⾵アート」 または引⽤RTなどでお知らせください ご視聴いただきありがとうございました !
2つのフォントを無料配布 詳しくはTwitterをご覧ください New