Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
アピアランスとブラシで簡単装飾!グラフィティ風アートを作ろう
Search
コネクリ
March 18, 2023
Design
0
12
アピアランスとブラシで簡単装飾!グラフィティ風アートを作ろう
開催日:2023/3/18(土)21:00〜2023/3/19(日)05:00
コネクリ
March 18, 2023
Tweet
Share
More Decks by コネクリ
See All by コネクリ
アピアランスとブラシで装飾するグラフィティアート
connecre
0
60
スタイル参照のおすすめの使い方!デザイン制作に活かすモノクロ素材
connecre
0
58
Photoshopの生成AIを全部まるっと総復習!Fireflyの基本と実践的な使い方
connecre
0
81
Photoshopの生成AIをデザイン制作に活かす実践的な使い方
connecre
0
25
幅広く色調補正に応用できる!グラデーションマップを使いこなそう
connecre
0
21
アピアランスで作る!かんたん水彩風加工
connecre
0
41
表現力アップ+効率化!描画モードで広がるFireflyの可能性
connecre
0
20
Adobe Firefly徹底攻略!Photoshopの新機能で生成結果をイメージに近づけよう
connecre
0
32
生成結果をイメージに近づける!Fireflyの参照機能を使いこなそう
connecre
0
64
Other Decks in Design
See All in Design
Managing Design Systems (Smashing NY 2024)
nathanacurtis
2
370
東急URBAN HACKSのデザイナーって何やってるの? 〜Designer Night #1〜
tak073
0
230
【デザイン初め新年会2025|01.08】事業貢献するデザイン組織の挑戦 - 2025年、課題解決をリードする。
payatsusan213
0
8.9k
root COMPANY DECK / We are hiring!
root_recruit
1
17k
20241019-CUD友の会「困った!を解決するデザイン改訂版」交流会
majimasachi
0
320
ネーミングの極意 - その名は体を現していますか? -
kakukoki
2
460
241214_StackNagoya_プレイングマネージャーのプレイングの時間の使い方
kiyoshifuwa
0
200
ABEMAの進化 – 複雑化したコンテンツ構造とUI改善への道 – / abema-ui-improve
cyberagentdevelopers
PRO
2
550
プロダクトデザイナー視点から見た チームでの意思決定の難しさと 重要ポイント3点
kei141
0
590
富山デザイン勉強会_ワンランク上に見せるデザインのコツ.pdf
keita_yoshikawa
0
130
セブンデックス カルチャーブック
sevendex
0
790
今更聞けないデザイン思考 - 高専キャリア2024冬 / imasara-design-thinking
chige
5
830
Featured
See All Featured
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
175
51k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
20
3.1k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.3k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
59k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
6
220
Thoughts on Productivity
jonyablonski
68
4.4k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
28
5.4k
Making Projects Easy
brettharned
116
6k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
45
2.3k
Unsuck your backbone
ammeep
669
57k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5.1k
The Language of Interfaces
destraynor
156
24k
Transcript
None
❶ アピアランスで加⼯ ❷ テキストにツヤ ❸ ペンキのような装飾 グラフィティアートの⼯程 スタート ゴール
❶アピアランスでテキストの加⼯ ・フォントはオリジナルフォント「Purun」 ・アピアランスでテキストにグラデーションと線などの加⼯
❷テキストにツヤ ・アートブラシを2つ作り、テキストにツヤを追加 →ポイントはブラシ伸縮オプション
❸ペンキのような装飾 ??????????
❶ アピアランスでテキストの加⼯ ❷ アートブラシでテキストにツヤ ❸ 散布ブラシ、ワープツール、クラウンツールでペンキの装飾 スタート 1 1 2
3 今回のまとめ
やってみた!をSNSで投稿するのは⼤歓迎です #おしゃれで簡単タイポグラフィ」 または引⽤RTなどでお知らせください やってみた!をSNSで投稿するのは⼤歓迎です 「#簡単グラフィティ⾵アート」 または引⽤RTなどでお知らせください ご視聴いただきありがとうございました !
2つのフォントを無料配布 詳しくはTwitterをご覧ください New