Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
JetBrainsIDEに入門してみた
Search
デロ
June 26, 2024
Technology
0
8
JetBrainsIDEに入門してみた
https://phpstudy.connpass.com/event/320913/
デロ
June 26, 2024
Tweet
Share
More Decks by デロ
See All by デロ
ISUCON、今年も参加してみた / ISUCON, I challenged it again this year.
dero1to
0
170
カンファレンスの「アレ」Webでなんとかしませんか? / Conference “thing” Why don't you do something about it on the Web?
dero1to
2
200
JetBrains Plugins
dero1to
0
40
私が技術イベントで 配信をする理由 / Why I live-stream technical events
dero1to
0
200
技術イベントをもっと低遅延でお届けする技術
dero1to
0
39
技術カンファレンスの配信をイチからやってみた!
dero1to
0
130
Other Decks in Technology
See All in Technology
表現を育てる
kiyou77
1
210
OpenID BizDay#17 KYC WG活動報告(法人) / 20250219-BizDay17-KYC-legalidentity
oidfj
0
240
一度 Expo の採用を断念したけど、 再度 Expo の導入を検討している話
ichiki1023
1
170
PL900試験から学ぶ Power Platform 基礎知識講座
kumikeyy
0
130
ハッキングの世界に迫る~攻撃者の思考で考えるセキュリティ~
nomizone
13
5.2k
MC906491 を見据えた Microsoft Entra Connect アップグレード対応
tamaiyutaro
1
540
2/18/25: Java meets AI: Build LLM-Powered Apps with LangChain4j
edeandrea
PRO
0
110
『衛星データ利用の方々にとって近いようで触れる機会のなさそうな小話 ~ 衛星搭載ソフトウェアと衛星運用ソフトウェア (実物) を動かしながらわいわいする編 ~』 @日本衛星データコミニティ勉強会
meltingrabbit
0
140
現場で役立つAPIデザイン
nagix
33
12k
白金鉱業Meetup Vol.17_あるデータサイエンティストのデータマネジメントとの向き合い方
brainpadpr
6
740
開発スピードは上がっている…品質はどうする? スピードと品質を両立させるためのプロダクト開発の進め方とは #DevSumi #DevSumiB / Agile And Quality
nihonbuson
2
2.9k
偶然 × 行動で人生の可能性を広げよう / Serendipity × Action: Discover Your Possibilities
ar_tama
1
1.1k
Featured
See All Featured
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
44
13k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
12
960
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.3k
Designing for humans not robots
tammielis
250
25k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
182
22k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
427
64k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.1k
Building Your Own Lightsaber
phodgson
104
6.2k
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
133
33k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
44
7k
Faster Mobile Websites
deanohume
306
31k
Transcript
JetBrainsIDE入門してみた デロ|dero1to
@dero1to 所属 株式会社キュービック Webエンジニア 新卒3年目 技術 Ruby、Rails、PHP、Laravel 趣味 ドライブ、ダーツ、アニメ、自宅鯖 カンファレンスのスタッフ、配信
自称 カンファレンスジャンキー デロ 2 運営 ・PHP勉強会@東京 ・Platform Engineering Kaigi ・VueFes Japan
JetBrains IDE使ってますか?
先月のPHP勉強会@東京の後に契約
None
昨年のPHPカンファレンスJapanから 購入するかずっとなやんでいた
お高い
PHPStormだけなら 1万4千円くらい
ChatGPT Plus 4.6ヵ月分。。
今仕事で書いてるのはRuby
ならRubyMineも使いたい
2万8千円。。
ならAll Products Pack買うか
4万円
買ったからには しゃぶりつくしたい
JetBrains IDE 契約1か月で感じたこと
いろいろまとめて見ました
いろいろまとめて見ました
Shift + Shift
一括(の部分選択)置換
一括(の部分選択)置換
AI Assistantによる コミットメッセージの生成
ツール間の同期設定ができる
Code with me ペアプロの実施はライセンス不要
便利ツールが揃っている(Base64、Color Picker、QR コード生成、時刻変換、正規表現チェック)
しんどいところ
とにかくメモリを食う
とにかくメモリを食う
カスタマイズの幅が広すぎる ショートカットが自由に登録できる
プラグインが有料のものが多い
まとめ
• 言語毎のサポート機能が充実している • IDEだけあって開発に必要な機能が沢山 ◦ けれどメモリをかなり消費する • やっぱり値段は。。 ◦ 2年目以降に期待
まだまだ使いこなせてないので 便利な機能教えてください!