Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
JetBrainsIDEに入門してみた
Search
デロ
June 26, 2024
Technology
0
12
JetBrainsIDEに入門してみた
https://phpstudy.connpass.com/event/320913/
デロ
June 26, 2024
Tweet
Share
More Decks by デロ
See All by デロ
Bref Cloudに入門する / Getting Started with Bref Cloud
dero1to
0
11
リリースされたばかりのLaravel Cloudを触ってみた / try-the-just-released-Laravel-cloud
dero1to
0
34
PHPを使ってFFmpegに入門してみる / Introduction to FFmpeg using PHP
dero1to
0
11
ISUCON、今年も参加してみた / ISUCON, I challenged it again this year.
dero1to
0
220
カンファレンスの「アレ」Webでなんとかしませんか? / Conference “thing” Why don't you do something about it on the Web?
dero1to
2
210
JetBrains Plugins
dero1to
0
48
私が技術イベントで 配信をする理由 / Why I live-stream technical events
dero1to
0
250
技術イベントをもっと低遅延でお届けする技術
dero1to
0
55
技術カンファレンスの配信をイチからやってみた!
dero1to
0
180
Other Decks in Technology
See All in Technology
Mastraに入門してみた ~AWS CDKを添えて~
tsukuboshi
0
110
はじめてのSDET / My first challenge as a SDET
bun913
1
250
【2025年度新卒技術研修】100分で学ぶ サイバーエージェントのデータベース 活用事例とMySQLパフォーマンス調査
cyberagentdevelopers
PRO
5
7.3k
ブラウザのレガシー・独自機能を愛でる-Firefoxの脆弱性4選- / Browser Crash Club #1
masatokinugawa
1
460
Creating Awesome Change in SmartNews
martin_lover
1
270
Рекомендации с нуля: как мы в Lamoda превратили главную страницу в ключевую точку входа для персонализированного шоппинга. Данил Комаров, Data Scientist, Lamoda Tech
lamodatech
0
710
Ops-JAWS_Organizations小ネタ3選.pdf
chunkof
2
150
[2025年4月版] Databricks Academy ラボ環境 利用開始手順 / Databricks Academy Labs Onboarding
databricksjapan
0
130
AWSLambdaMCPServerを使ってツールとMCPサーバを分離する
tkikuchi
1
3k
PicoRabbit: a Tiny Presentation Device Powered by Ruby
harukasan
PRO
2
200
Porting PicoRuby to Another Microcontroller: ESP32
yuuu
3
400
От ручной разметки к LLM: как мы создавали облако тегов в Lamoda. Анастасия Ангелова, Data Scientist, Lamoda Tech
lamodatech
0
710
Featured
See All Featured
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
12k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
522
40k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Building Applications with DynamoDB
mza
94
6.3k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
Building an army of robots
kneath
304
45k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.1k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.7k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
52
7.5k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Unsuck your backbone
ammeep
670
57k
Transcript
JetBrainsIDE入門してみた デロ|dero1to
@dero1to 所属 株式会社キュービック Webエンジニア 新卒3年目 技術 Ruby、Rails、PHP、Laravel 趣味 ドライブ、ダーツ、アニメ、自宅鯖 カンファレンスのスタッフ、配信
自称 カンファレンスジャンキー デロ 2 運営 ・PHP勉強会@東京 ・Platform Engineering Kaigi ・VueFes Japan
JetBrains IDE使ってますか?
先月のPHP勉強会@東京の後に契約
None
昨年のPHPカンファレンスJapanから 購入するかずっとなやんでいた
お高い
PHPStormだけなら 1万4千円くらい
ChatGPT Plus 4.6ヵ月分。。
今仕事で書いてるのはRuby
ならRubyMineも使いたい
2万8千円。。
ならAll Products Pack買うか
4万円
買ったからには しゃぶりつくしたい
JetBrains IDE 契約1か月で感じたこと
いろいろまとめて見ました
いろいろまとめて見ました
Shift + Shift
一括(の部分選択)置換
一括(の部分選択)置換
AI Assistantによる コミットメッセージの生成
ツール間の同期設定ができる
Code with me ペアプロの実施はライセンス不要
便利ツールが揃っている(Base64、Color Picker、QR コード生成、時刻変換、正規表現チェック)
しんどいところ
とにかくメモリを食う
とにかくメモリを食う
カスタマイズの幅が広すぎる ショートカットが自由に登録できる
プラグインが有料のものが多い
まとめ
• 言語毎のサポート機能が充実している • IDEだけあって開発に必要な機能が沢山 ◦ けれどメモリをかなり消費する • やっぱり値段は。。 ◦ 2年目以降に期待
まだまだ使いこなせてないので 便利な機能教えてください!