Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
JetBrainsIDEに入門してみた
Search
デロ
June 26, 2024
Technology
0
25
JetBrainsIDEに入門してみた
https://phpstudy.connpass.com/event/320913/
デロ
June 26, 2024
Tweet
Share
More Decks by デロ
See All by デロ
Bref Cloudに入門する / Getting Started with Bref Cloud
dero1to
0
18
リリースされたばかりのLaravel Cloudを触ってみた / try-the-just-released-Laravel-cloud
dero1to
0
49
PHPを使ってFFmpegに入門してみる / Introduction to FFmpeg using PHP
dero1to
0
13
ISUCON、今年も参加してみた / ISUCON, I challenged it again this year.
dero1to
0
300
カンファレンスの「アレ」Webでなんとかしませんか? / Conference “thing” Why don't you do something about it on the Web?
dero1to
2
240
JetBrains Plugins
dero1to
0
61
私が技術イベントで 配信をする理由 / Why I live-stream technical events
dero1to
0
340
技術イベントをもっと低遅延でお届けする技術
dero1to
0
71
技術カンファレンスの配信をイチからやってみた!
dero1to
0
250
Other Decks in Technology
See All in Technology
テストを実行してSorbetのsigを書こう!
sansantech
PRO
1
100
Claude Codeから我々が学ぶべきこと
oikon48
10
2.8k
Jamf Connect ZTNAとMDMで実現! 金融ベンチャーにおける「デバイストラスト」実例と軌跡 / Kyash Device Trust
rela1470
1
200
Lambda management with ecspresso and Terraform
ijin
2
160
AIに頼りすぎない新人育成術
cuebic9bic
3
310
生成AI時代におけるAI・機械学習技術を用いたプロダクト開発の深化と進化 #BetAIDay
layerx
PRO
1
1.2k
生成AI導入の効果を最大化する データ活用戦略
ham0215
0
160
Strands Agents & Bedrock AgentCoreを1分でおさらい
minorun365
PRO
8
340
「AIと一緒にやる」が当たり前になるまでの奮闘記
kakehashi
PRO
3
150
生成AIによるデータサイエンスの変革
taka_aki
0
3k
Agent Development Kitで始める生成 AI エージェント実践開発
danishi
0
150
o11yツールを乗り換えた話
tak0x00
2
1.4k
Featured
See All Featured
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.3k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.6k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.2k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.5k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.5k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Transcript
JetBrainsIDE入門してみた デロ|dero1to
@dero1to 所属 株式会社キュービック Webエンジニア 新卒3年目 技術 Ruby、Rails、PHP、Laravel 趣味 ドライブ、ダーツ、アニメ、自宅鯖 カンファレンスのスタッフ、配信
自称 カンファレンスジャンキー デロ 2 運営 ・PHP勉強会@東京 ・Platform Engineering Kaigi ・VueFes Japan
JetBrains IDE使ってますか?
先月のPHP勉強会@東京の後に契約
None
昨年のPHPカンファレンスJapanから 購入するかずっとなやんでいた
お高い
PHPStormだけなら 1万4千円くらい
ChatGPT Plus 4.6ヵ月分。。
今仕事で書いてるのはRuby
ならRubyMineも使いたい
2万8千円。。
ならAll Products Pack買うか
4万円
買ったからには しゃぶりつくしたい
JetBrains IDE 契約1か月で感じたこと
いろいろまとめて見ました
いろいろまとめて見ました
Shift + Shift
一括(の部分選択)置換
一括(の部分選択)置換
AI Assistantによる コミットメッセージの生成
ツール間の同期設定ができる
Code with me ペアプロの実施はライセンス不要
便利ツールが揃っている(Base64、Color Picker、QR コード生成、時刻変換、正規表現チェック)
しんどいところ
とにかくメモリを食う
とにかくメモリを食う
カスタマイズの幅が広すぎる ショートカットが自由に登録できる
プラグインが有料のものが多い
まとめ
• 言語毎のサポート機能が充実している • IDEだけあって開発に必要な機能が沢山 ◦ けれどメモリをかなり消費する • やっぱり値段は。。 ◦ 2年目以降に期待
まだまだ使いこなせてないので 便利な機能教えてください!