Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
JetBrainsIDEに入門してみた
Search
デロ
June 26, 2024
Technology
0
29
JetBrainsIDEに入門してみた
https://phpstudy.connpass.com/event/320913/
デロ
June 26, 2024
Tweet
Share
More Decks by デロ
See All by デロ
Bref Cloudに入門する / Getting Started with Bref Cloud
dero1to
0
27
リリースされたばかりのLaravel Cloudを触ってみた / try-the-just-released-Laravel-cloud
dero1to
0
57
PHPを使ってFFmpegに入門してみる / Introduction to FFmpeg using PHP
dero1to
0
14
ISUCON、今年も参加してみた / ISUCON, I challenged it again this year.
dero1to
0
380
カンファレンスの「アレ」Webでなんとかしませんか? / Conference “thing” Why don't you do something about it on the Web?
dero1to
2
240
JetBrains Plugins
dero1to
0
65
私が技術イベントで 配信をする理由 / Why I live-stream technical events
dero1to
0
410
技術イベントをもっと低遅延でお届けする技術
dero1to
0
82
技術カンファレンスの配信をイチからやってみた!
dero1to
0
330
Other Decks in Technology
See All in Technology
マイクロリブート ~ACEマインドセットで実現するアジャイル~
sony
0
270
ユーザーストーリー x AI / User Stories x AI
oomatomo
0
170
どうなる Remix 3
tanakahisateru
2
350
3年ぶりの re:Invent 今年の意気込みと前回の振り返り
kazzpapa3
0
200
コード1ミリもわからないけど Claude CodeでFigjamプラグインを作った話
abokadotyann
1
160
AWS IAM Identity Centerによる権限設定をグラフ構造で可視化+グラフRAGへの挑戦
ykimi
2
730
探求の技術
azukiazusa1
5
1.6k
Copilotの精度を上げる!カスタムプロンプト入門.pdf
ismk
10
3.4k
エンジニアに定年なし! AI時代にキャリアをReboot — 学び続けて未来を創る
junjikoide
0
180
ZOZOTOWNカート決済リプレイス ── モジュラモノリスという過渡期戦略
zozotech
PRO
0
120
旧から新へ: 大規模ウェブクローラの Perl から Go への移行 / YAPC::Fukuoka 2025
motemen
1
750
Data & AIの未来とLakeHouse
ishikawa_satoru
0
720
Featured
See All Featured
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
192
56k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
370
20k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
348
40k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
28
2.3k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.3k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
Transcript
JetBrainsIDE入門してみた デロ|dero1to
@dero1to 所属 株式会社キュービック Webエンジニア 新卒3年目 技術 Ruby、Rails、PHP、Laravel 趣味 ドライブ、ダーツ、アニメ、自宅鯖 カンファレンスのスタッフ、配信
自称 カンファレンスジャンキー デロ 2 運営 ・PHP勉強会@東京 ・Platform Engineering Kaigi ・VueFes Japan
JetBrains IDE使ってますか?
先月のPHP勉強会@東京の後に契約
None
昨年のPHPカンファレンスJapanから 購入するかずっとなやんでいた
お高い
PHPStormだけなら 1万4千円くらい
ChatGPT Plus 4.6ヵ月分。。
今仕事で書いてるのはRuby
ならRubyMineも使いたい
2万8千円。。
ならAll Products Pack買うか
4万円
買ったからには しゃぶりつくしたい
JetBrains IDE 契約1か月で感じたこと
いろいろまとめて見ました
いろいろまとめて見ました
Shift + Shift
一括(の部分選択)置換
一括(の部分選択)置換
AI Assistantによる コミットメッセージの生成
ツール間の同期設定ができる
Code with me ペアプロの実施はライセンス不要
便利ツールが揃っている(Base64、Color Picker、QR コード生成、時刻変換、正規表現チェック)
しんどいところ
とにかくメモリを食う
とにかくメモリを食う
カスタマイズの幅が広すぎる ショートカットが自由に登録できる
プラグインが有料のものが多い
まとめ
• 言語毎のサポート機能が充実している • IDEだけあって開発に必要な機能が沢山 ◦ けれどメモリをかなり消費する • やっぱり値段は。。 ◦ 2年目以降に期待
まだまだ使いこなせてないので 便利な機能教えてください!