Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
若手エンジニアのための音声入力活用
Search
ディップ株式会社
PRO
August 28, 2025
0
110
若手エンジニアのための音声入力活用
ディップ株式会社
PRO
August 28, 2025
Tweet
Share
More Decks by ディップ株式会社
See All by ディップ株式会社
DDD_TDDでイケてる開発がしたい!!
dip_tech
PRO
0
16
Go×TDD/DDDによるリアーキテクチャ半年間の振り返り
dip_tech
PRO
0
24
デザインシステムとエンジニアの新しい役割
dip_tech
PRO
0
22
AI時代のDevOps入門
dip_tech
PRO
0
18
AIのためのテスト戦略 〜TDDが難しいフロントエンド開発でのアプローチ〜
dip_tech
PRO
0
16
迷わないスクラム始めませんか?
dip_tech
PRO
0
32
新米スクラムマスターが考える 仕事を通じてチームを育む「制約主導」のアプローチ
dip_tech
PRO
0
110
Terraform定義もAIで自動作成してみた!インフラ構築でどれだけ生成AIが使えるの?
dip_tech
PRO
0
19
テストコードすら書けなかったレガシーアプリがAIと上手に協働できるようになるまでの軌跡
dip_tech
PRO
0
540
Featured
See All Featured
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
185
22k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
30
2.9k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
71
11k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.3k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Transcript
若手エンジニアのための音声入力活用 ディップ株式会社 モバイルエンジニア 藤崎 航誠
About Me Name: 藤崎 航誠 Affiliation: ディップ株式会社 / モバイルエンジニア(Android) Skills:
Jetpack Compose, Flutter, React ... AI Tool: Claude Code
アウトプット、してますか?
(僕は、できてませんでした) インプットだけじゃダメ。わかってる。 Obsidian にメモ... しようとは、思ってる。 でも PC の前に座るのが、まず億劫。 「後でやろう」は絶対やらない。最初のハードルが高すぎる。
解決策: 『喋るだけ』で全部終わらせる 音声認識でメモを取れるように 思いついた瞬間に、スマホの Discord に喋るだけ ベッドの中でも、散歩中でも OK あとは AI
と Bot が全自動でやってくれる 文字起こし → GitHub に保存 → Obsidian と同期 こうして『史上最もハードルの低い』メモ環境を構築した
喋るだけ!全自動メモシステム
この構成の実装方針 1. どうやって手軽に録音する? 解決策:毎日使う スマホ を「マイク」にする! Discordのスマホアプリのマイク機能が優秀 Bot を使えば、録音からクラウドへの送信までが簡単 2.
クラウドからどうやって PC に届ける? 解決策:Git を「架け橋」にする! Bot → GitHubにPush PC (Obsidian) ← GitHubからPull
Why Voice? なぜ音声入力なのか 思考の速度 >>>> タイピングの速度 ️ 超高速アウトプット 人間が話す速度はタイピングの約 3
倍。思考のスピードを落とさずにメモで きる。 平均的な話速は150-200語/分、タイピングは40-60語/分 話せればどこでもメモできる スマホさえあれば喋るだけでアイデアを書き出せる 結論:喋る = 最も低コストで高速なアウトプット手法
実際に使ってみて 「記憶」からの解放 忘れてもいい安心感。脳のメモリを「覚える」から「考える」に使えるよう に。 アウトプットの習慣化 メモのハードルがゼロになり、アウトプットが「作業」から「呼吸」のよう な感覚に。 話す練習になる(!?) 自分の考えを声に出してまとめる訓練に。朝会や報告も少し得意になるか も。
アウトプットは成長の鍵。 音声入力で、手軽に楽に始めよう。
ご清聴ありがとうございました
参照: https://note.com/konho/n/nb2319e6c1789