Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Arc Jumpstart HCIBox Azure Stack HCI 23H2対応バージョ...
Search
Masahiko Ebisuda
February 09, 2024
Technology
0
480
Arc Jumpstart HCIBox Azure Stack HCI 23H2対応バージョン 展開してみた。
Masahiko Ebisuda
February 09, 2024
Tweet
Share
More Decks by Masahiko Ebisuda
See All by Masahiko Ebisuda
ADに依存しないクラスタの世界へ_On-PremからAzureLocalまで_前半_.pdf
ebibibi
0
16
ファイルサーバー運用の新時代!Azure FilesとArc拡張の最前線
ebibibi
1
180
ハイブリッドクラウド研究会第63回勉強会 / ClaudeCode×Azure, GeminiCLI×Azure
ebibibi
1
88
AIもハイブリッドにできる?!ローカルLLMとクラウドの組み合わせの可能性!
ebibibi
0
150
AIエージェンとはAzureインフラも構築できるのか?
ebibibi
0
140
もうVPNは古い? VPNを使わずに オンプレサーバーを 管理する手法あれこれ
ebibibi
0
250
Microsoft Entra ID 認証 / サービスプリンシパル / シークレット / 証明書 / マネージドID / Azure外でもマネージドID
ebibibi
0
100
WSUSが非推奨に!? Windowsの更新管理を改めて勉強する!
ebibibi
0
2k
認証にシークレットも証明書も不要?! オンプレミスのサーバーでマネージドIDを利用!
ebibibi
0
220
Other Decks in Technology
See All in Technology
"おまじない"はもう卒業! デバッガで探るSpring Bootの裏側と「学び方」の学び方
takeuchi_132917
0
170
JavaScript パーサーに using 対応をする過程で与えたエコシステムへの影響
baseballyama
1
100
『HOWはWHY WHATで判断せよ』 〜『ドメイン駆動設計をはじめよう』の読了報告と、本質への探求〜
panda728
PRO
5
1.9k
個人から巡るAI疲れと組織としてできること - AI疲れをふっとばせ。エンジニアのAI疲れ治療法 ショートセッション -
kikuchikakeru
1
310
Spring Boot利用を前提としたJavaライブラリ開発方法の提案
kokihoshihara
PRO
2
220
マイクロリブート ~ACEマインドセットで実現するアジャイル~
sony
1
390
Proxmox × HCP Terraformで始めるお家プライベートクラウド
lamaglama39
1
210
AIと共に開発する時代の組織、プロセス設計 freeeでの実践から見えてきたこと
freee
4
720
手を動かしながら学ぶデータモデリング - 論理設計から物理設計まで / Data modeling
soudai
PRO
24
5.7k
仕様駆動 x Codex で 超効率開発
ismk
2
1.5k
持続可能なアクセシビリティ開発
azukiazusa1
4
110
大規模モノレポの秩序管理 失速しない多言語化フロントエンドの運用 / JSConf JP 2025
shoota
0
160
Featured
See All Featured
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
340
57k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
253
22k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
55
9.3k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.8k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
514
110k
The Invisible Side of Design
smashingmag
302
51k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
28
2.3k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.5k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
11
930
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Transcript
Arc Jumpstart HCIBox Azure Stack HCI 23H2対応バージョン 展開してみた。 @ebi Masahiko
Ebisuda
日本ビジネスシステムズ株式会社 胡田 昌彦(えびすだ まさひこ) Youtube https://youtube.com/@ebibibi 自己紹介 日本ビジネスシステムズ株式会社 こんな方にオススメ!
企業の情報システム部で働く方 一般ユーザーだけど、コンピューターに興味 があって、もっと詳しくなりたい方 Windows, M365, Azure等のMicrosoft 関連技術中心 チャンネル登録よろしくお願いします!
Azure Stack HCI 23H2展開ステップ https://azurearcjumpstart.com/azure_jumpstart_hcibox
None
Azure Stack HCI 23H2に対応した! ということなので展開してみました。
展開方法 1. Azure Developer CLI or Bicepでの展開 (15分程度) 2. 作成されたAzure
VMにRDPログインし PowerShellスクリプトをキック(1~2時間) 3. 自動生成されたARMテンプレートを 「Validate」で展開(20分程度) 4. Azure Portalからクラスタを展開(1~2時 間程度)
None
ゲストVM用には VLAN200のネットワークを利用 ※私は気が付かずに自分でDHCPサーバーを構築し 論理ネットワークを作成してしまいました…。 C:¥HCIBox¥Configure-VMLogicalNetwork.ps1
胡田の現状 Azure Stack HCI 23H2の展開には成功 ゲストVMを展開するとCustomExtension の実行が完了しない(スタートしない)
Azure ArcのHIMDS(Hybrid Instance Metadata Service)によるマネージドIDの トークン取得に失敗
https://youtu.be/PsVOmwPfic0 検証の様子をYoutubeで公開してます 無駄なところをカット済みで1時間42分の「前編」です…。 順次動画公開予定 & 土日はライブでやります。
実機がなくてもNestedHyper-Vで検証可能 Jumpstart HCIBoxなら Azureだけあれば簡単に検証可能 まだGAバージョンじゃないので注意 まだ少し不安定…。
None