Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
GitHub Actionsを使ってAWS App Runnerにデプロイできるようになりました
Search
Fukazawa Shun
December 16, 2021
Technology
0
1.5k
GitHub Actionsを使ってAWS App Runnerにデプロイできるようになりました
JAWS-UG横浜 #37 AWS re:Invent 2021 Recap ep.2登壇資料
Fukazawa Shun
December 16, 2021
Tweet
Share
More Decks by Fukazawa Shun
See All by Fukazawa Shun
AWS認定資格取得に向けた効果的なデベキャン活用法や学習方法について
fukazawashun
1
270
DevelopersIO BASECAMP(デベキャン)の今までとこれからについて
fukazawashun
0
350k
DevelopersIO BASECAMPで扱うサービスのアップデート紹介
fukazawashun
0
830
書く技術
fukazawashun
0
2.2k
TerraformとCloudFormationどちらを採用すべき?
fukazawashun
0
19k
Other Decks in Technology
See All in Technology
一度 Expo の採用を断念したけど、 再度 Expo の導入を検討している話
ichiki1023
1
170
N=1から解き明かすAWS ソリューションアーキテクトの魅力
kiiwami
0
130
Classmethod AI Talks(CATs) #17 司会進行スライド(2025.02.19) / classmethod-ai-talks-aka-cats_moderator-slides_vol17_2025-02-19
shinyaa31
0
130
速くて安いWebサイトを作る
nishiharatsubasa
11
13k
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント【高橋】
recruitengineers
PRO
0
160
トラシューアニマルになろう ~開発者だからこそできる、安定したサービス作りの秘訣~
jacopen
2
2k
技術的負債解消の取り組みと専門チームのお話 #技術的負債_Findy
bengo4com
1
1.3k
なぜ私は自分が使わないサービスを作るのか? / Why would I create a service that I would not use?
aiandrox
0
760
AndroidXR 開発ツールごとの できることできないこと
donabe3
0
130
Developer Summit 2025 [14-D-1] Yuki Hattori
yuhattor
19
6.3k
クラウドサービス事業者におけるOSS
tagomoris
2
860
Amazon S3 Tablesと外部分析基盤連携について / Amazon S3 Tables and External Data Analytics Platform
nttcom
0
140
Featured
See All Featured
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Building Applications with DynamoDB
mza
93
6.2k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
27
1.9k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
366
25k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
29
1k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
267
20k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
91
5.8k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
38k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
33
2.8k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.2k
KATA
mclloyd
29
14k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
83
5.4k
Transcript
GitHub Actionsを使って、 AWS App Runnerに デプロイできるようになりました Jaws UG 横浜⽀部 2021/12/04
深澤 俊 1
2 ⾃⼰紹介 ਂᖒ ढ़ʢFukazawa Shunʣ クラスメソッド株式会社 @shun_quartet #jawsug_yokohama #jawsug
3 今回のアップデート
4 今回のアップデート https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2021/11/aws-app-runner-github-actions-build-deploy-applications/
5 具体的にどの部分が 今回アップデートされたのか
6 今回のアップデート https://github.com/awslabs/amazon-app-runner-deploy
7 今回のアップデート GitHub Actionsとは・・・ リポジトリのルートディレクトリに.github/workflowsというディレクトリを配置し、 中に次のようなYAML(ワークフロー )ファイルを置くだけで 様々なGitHubイベントをトリガーに処理を実⾏できる name: learn-github-actions
on: [push] jobs: check-bats-version: runs-on: ubuntu-latest steps: - uses: actions/checkout@v2 - uses: actions/setup-node@v2 with: node-version: '14' - run: npm install -g bats - run: bats -v .github/workflows/pipeline.yml
8 今回のアップデート GitHub Actionsとは・・・ リポジトリのルートディレクトリに.github/workflowsというディレクトリを配置し、 中に次のようなYAML(ワークフロー )ファイルを置くだけで 様々なGitHubイベントをトリガーに処理を実⾏できる name: learn-github-actions
on: [push] jobs: check-bats-version: runs-on: ubuntu-latest steps: - uses: actions/checkout@v2 - uses: actions/setup-node@v2 with: node-version: '14' - run: npm install -g bats - run: bats -v .github/workflows/pipeline.yml ここに先ほどのamazon-app-runner-deployが 使⽤できるようになった
9 今回のアップデート 今回のアップデートでApp Runnerへの CI/CDパイプラインにGitHub Actionsを⽤いる ことができるようになった
10 AWS App Runnerへのデプロイ⽅式について
11 AWS App Runnerへのデプロイ⽅式について 現在、AWS App Runnerで⾏えるデプロイは以下の2つ • ソースコードベースでのデプロイ •
サポートされているランタイムは以下の通り • Python • Nodejs • Dockerイメージベースでのデプロイ
12 AWS App Runnerへのデプロイ⽅式について ソースコードベースでのデプロイ 図の引⽤元︓https://aws.amazon.com/jp/blogs/containers/deploy-applications-in-aws-app-runner-with-github-actions/ 事前にGitHubアカウントとAWS AppRunner の接続を確⽴しておく必要あり →コネクションソースの作成
13 AWS App Runnerへのデプロイ⽅式について Dockerイメージベースでのデプロイ 図の引⽤元︓https://aws.amazon.com/jp/blogs/containers/deploy-applications-in-aws-app-runner-with-github-actions/ 事前にECRリポジトリの作成と、 AppRunner側からECRへの接続を許可する IAMロールを作成しておく
14 まとめ
15 まとめ • 今回のアップデートによりGitHub ActionsからAWS App Runnerへのデプロイが可能に • App RunnerへのCI/CDパイプラインの選択肢にGitHub
Actionsが追加 • AWS App Runnerへのデプロイ⽅式は以下の2つ • ソースコードベースでのデプロイ(ランタイムに制限あり) • Dockerイメージベースでのデプロイ • 引き続きVPCリソースへのアクセスはComming soon • 今後に期待︕
16