Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
RustからX Window Systemを触る
Search
garasubo
January 27, 2020
0
600
RustからX Window Systemを触る
garasubo
January 27, 2020
Tweet
Share
More Decks by garasubo
See All by garasubo
Cancel Safetyとスレッドリーク
garasubo
1
400
RustでISUCONに勝つには
garasubo
1
600
Rustでの自作OSをやってきて
garasubo
0
1k
Armの仮想化支援機構を用いてハイパーバイザーを自作する
garasubo
3
6.9k
Rustで始める自作組込みOS
garasubo
1
3.4k
クラウド向けOS(?)Unikernelとは何か
garasubo
0
1.7k
論文紹介:KVM/ARM: The Design and Implementation of the Linux ARM Hypervisor
garasubo
0
550
Featured
See All Featured
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
59k
Building an army of robots
kneath
302
44k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
243
12k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
789
250k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
73
5.4k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
341
39k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
33
2.4k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
222
9k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
169
14k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
19
3k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
305
110k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.2k
Transcript
RustからX Window Systemを触る @garasubo
きっかけ Mozillaの新しいブラウザエンジンのServoのIssueに取り掛 かろうとした https://github.com/servo/servo/issues/24724 Servoの依存するライブラリに変更が必要なことがわかり、 x11を触ることに
X Window System (X11) Linuxのウィンドウシステムの1つ C言語用のインタフェースが提供されている RustもC言語インターフェースを呼び出しをサポート しているので、Rustでも使える
RustからX11ライブラリを触る バインディングのクレートが存在している https://crates.io/crates/x11-dl いくつか対応していないインターフェースもある
RustとC言語はデータ表現が違う 構造体にはrepr(C)をつける 文字列ではStringではなくCstring、CStrを使う 関数ポインタはOptionでラップする Rustでは関数ポインタは0(Null)にならないが、Cではなりえる
Optionは0になりなりえない型ではNoneを0とする最適化を行う
C言語の型はゆるい 例:XIMのPreedit Start Callback 型定義 typedef void (*XIMProc)(XIM,XPointer,XPointer); 現実 static
int preedit_start_callback( XIC xim, XPointer client_data, XPointer call_data){}
C言語にはライフタイムがない 一度参照から生ポインタに変換するとライフタイムや Mutabilityのチェックが消える C言語から渡されてくる生ポインタにもライフタイムがな い 例:C言語からくる文字列ポインタをCString::from_rawに 渡してしまう
Rust側にオーナーシップを渡してしまい、勝手にリソースを開放し てしまう CStrを使うのが正解
まとめ C言語とRustのデータ表現の差異から来る罠はたくさんある ただのC言語バインディングではRustの旨味が消えてしまう 適切にC言語ライブラリをラップして汚いところを隠蔽しま しょう X11直接触るよりはそれをラップしたwinitを使うと楽
https://github.com/rust-windowing/winit