Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
初めてアジャイルテストに挑戦してみたら、スクラムチームが良いサイクルを回し始めた話
Search
hacomono Inc.
PRO
June 26, 2024
Technology
1
220
初めてアジャイルテストに挑戦してみたら、スクラムチームが良いサイクルを回し始めた話
JaSST nano vol.37
初めてアジャイルテストに挑戦してみたら、スクラムチームが良いサイクルを回し始めた話
株式会社hacomono ゆう
hacomono Inc.
PRO
June 26, 2024
More Decks by hacomono Inc.
See All by hacomono Inc.
Product Engineer Night #6プロダクトエンジニアを育む仕組み・施策
hacomono
PRO
1
460
スクラムチームの品質戦略 1年の歩み
hacomono
PRO
1
340
スクラムエッセンス導入3ヶ月のチームに起きた変化
hacomono
PRO
1
330
アジャイルの灯火を絶やさない! 社内アジャイルコミュニティ運営
hacomono
PRO
1
300
hacomonoにおけるプロダクトエンジニアの役割と生態
hacomono
PRO
5
750
"ウルトラジャンプ" な成長を支えるプロダクトエンジニアというキャリア
hacomono
PRO
4
1k
PoCに向けた最小限の機能開発で考えたこととしくじり
hacomono
PRO
1
750
「ここは俺に任せておまえは先に行け」hacomono運用保守部の紹介
hacomono
PRO
0
110
hacomonoのRailsプロダクトにおけるテストの実状とこれから
hacomono
PRO
0
190
Other Decks in Technology
See All in Technology
LeSSに潜む「隠れWF病」とその処方箋
lycorptech_jp
PRO
2
120
「最高のチューニング」をしないために / hack@delta 24.10
fujiwara3
21
3.4k
신뢰할 수 있는 AI 검색 엔진을 만들기 위한 Liner의 여정
huffon
0
260
で、ValhallaのValue Classってどうなったの?
skrb
1
660
オニオンアーキテクチャで実現した 本質課題を解決する インフラ移行の実例
hryushm
14
3k
ガバメントクラウド単独利用方式におけるIaC活用
techniczna
3
260
2024-10-30-reInventStandby_StudyGroup_Intro
shinichirokawano
1
610
IaC運用を楽にするためにCDK Pipelinesを導入したけど、思い通りにいかなかった話
smt7174
1
110
新卒1年目が挑む!生成AI × マルチエージェントで実現する次世代オンボーディング / operation-ai-onboarding
cyberagentdevelopers
PRO
1
160
コンテンツを支える 若手ゲームクリエイターの アートディレクションの事例紹介 / cagamefi-game
cyberagentdevelopers
PRO
1
120
アジャイルと契約 エッセンシャル版 / Agile Contracts Essential Edition
fkino
0
110
顧客が本当に必要だったもの - パフォーマンス改善編 / Make what is needed
soudai
24
6.7k
Featured
See All Featured
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
3
370
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
38
7k
Speed Design
sergeychernyshev
24
570
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
408
22k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
51
4.9k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
191
16k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
27
790
Happy Clients
brianwarren
97
6.7k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
504
140k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
72
5.3k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
Transcript
初めてアジャイルテストに挑戦してみたら、スクラム チームが良いサイクルを回し始めた話 ゆう
アジェンダ 1.自己紹介 2.取り巻く環境 3.こんな課題に直面していました! 4.チーム全体として取り組んだこと 5.QAで取り組んだこと 6.サマリー
自己紹介 名前:ゆう ( @tEsLa_qa_works ) 所属:株式会社hacomono / QAエンジニア 趣味:ガジェット / イヤホン /
ヘッドホン収集 子供と遊ぶ
取り巻く環境 UXチームに所属しているQAエンジニアです。 チーム構成はこんな感じ... PdM デザイナー 開発エンジニア QAエンジニア
こんな課題に直面していました! 1.全体のリリーススケジュールが固定化されている 2.開発フェーズとテストフェーズが直列になっていた 3.テストプロセスがQAに閉じてしまっていた
チーム全体として取り組んだこと 1.別のチームで同じような課題に対しての成功体験があったので、成功体験を参 考にUXチームでも色々な取り組みを始めてみた 2.成功体験を経験したスクラムマスターをサポート役として、UXチームに参画し てもらった 3.まずは、ガチガチなスクラム開発をせずに、できそうなエッセンスを取り入れ てみた
QAが取り組んだこと:課題1 全体のリリーススケジュールが固定化されている ・お客様とリリース時期をお約束している案件があった ・全プロジェクトチームのリリースサイクルが隔週に固定されている ・各プロジェクトチームが色々な機能をリリースしたいが、実際には上流工程の遅延などに より、スケジュールに影響が出ていた
QAが取り組んだこと:課題1 チャレンジ! 1.開発チケットを細分化し「小さく作って小さくテストをする」ようにした 2.コミュニケーションを頻繁に取り、認識齟齬や手戻りを極力減らした ・デザインレビューの参加、プロダクト要件仕様書(PRD)レビュー、チーム内スプリ ントレビューなど、、
QAが取り組んだこと:課題1 結果 1.開発チケットを「テストができる最小単位」にしたことで、実装の影響範囲が見通しや すくなった 2.細かいデザインや挙動をチーム全体で議論できるようになり、手戻りやテストフェーズ での不具合が減った 3.開発完了からテスト実行までのリードタイムが短くなったのもあり、リリース直前ま で、テスト実施をすることがなくなった
QAが取り組んだこと:課題2 開発フェーズとテストフェーズが直列になっていた ・開発フェーズが終わってからテストフェーズにスイッチしていた ・機能単位でテストを実施していたため、リリース直前までテストを実施している状況だっ た
QAが取り組んだこと:課題2 チャレンジ! 1.開発フェーズとテストフェーズをオーバーラップすることで歩み寄りを行った 2.リファインメントで受け入れ条件を開発エンジニアと話し合う際に、QA視点も取り込ん で明確化した 3.テストを実施する際に、Slackのチームチャンネルにテスト実施スレッドを立てて、テス トの内容を可視化した
QAが取り組んだこと:課題2 結果 1.受け入れ条件が明確になったため、テスト対象がシンプルになった 2.テスト実施スレッドを立てることで、テスト状況がチーム内で可視化され、テスト内容に ついてコミュニケーションが生まれるようになった 3.チケット単位でテストが実施できるようになり、開発完了からテスト実行までのリードタ イムが短くなった
QAが取り組んだこと:課題3 テストプロセスがQAに閉じていた ・チームの中でQA=テストをする人というイメージが強かった。 ・リリース前のリグレッションテストをQAのみで実施しており、チームとの関わりが少な かった ・いつ誰がどのようなテストをしているのかが可視化できていなかった
QAが取り組んだこと:課題3 チャレンジ! 1.チーム内で積極的にコミュニケーションを図った 2.QAが行っている作業や会話をSlackのチームチャンネルに可視化するようにした ・モブテスト、ブランチ切り替えやテストに関することの会話など、、 3.チーム全体を巻き込むようなテストを行った ・チーム内スプリントレビュー、バグバッシュなど、、
QAが取り組んだこと:課題3 結果 1.QAエンジニア以外にも役割を超えてテストについて関心を持つようになり、チーム全体 の品質意識が向上した 2.モブテストによって、個人の知見やスキル・経験などを共有でき、テスト実施内容の属人 性が少なくなり、テスト漏れが発生しにくくなった 3.チーム内スプリントレビューやバグバッシュなどを行うことで、チーム全体で共通認識を 揃えることができ、良いフィードバックサイクルが生まれた
サマリー 1.3ヶ月の間様々な取り組みを行い、QAだけではなくUXチームに大きな変化が あった 2.品質面では、様々な取り組みを行うことでチーム全体で品質に向き合える環境 が整った 3.チーム内コミュニケーションが増え、どのような価値が提供できるかなどの議 論も可能になった
ご清聴ありがとうございました