Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Vue.jsでiOSアプリを作る方法
Search
Hal
January 16, 2025
Programming
0
190
Vue.jsでiOSアプリを作る方法
Capacitorを使い、Vue.jsで開発したWebアプリをiOSアプリに移植する方法をまとめました。
Hal
January 16, 2025
Tweet
Share
More Decks by Hal
See All by Hal
VitePressを2週間使ってみた感想
hal_spidernight
0
360
Vue3の一歩踏み込んだパフォーマンスチューニング2024
hal_spidernight
3
5.1k
Other Decks in Programming
See All in Programming
ウォンテッドリーの「ココロオドル」モバイル開発 / Wantedly's "kokoro odoru" mobile development
kubode
1
250
AIコーディングの理想と現実
tomohisa
35
37k
Contribute to Comunities | React Tokyo Meetup #4 LT
sasagar
0
590
カオスに立ち向かう小規模チームの装備の選択〜フルスタックTSという装備の強み _ 弱み〜/Choosing equipment for a small team facing chaos ~ Strengths and weaknesses of full-stack TS~
bitkey
1
130
ASP.NETアプリケーションのモダナイゼーションについて
tomokusaba
0
240
Vibe Coding の話をしよう
schroneko
13
3.6k
Qiita Bash
mercury_dev0517
2
220
20250429 - CNTUG Meetup #67 / DevOps Taiwan Meetup #69 - Deep Dive into Tetragon: Building Runtime Security and Observability with eBPF
tico88612
0
160
個人開発の学生アプリが企業譲渡されるまで
akidon0000
2
1.1k
監視 やばい
syossan27
12
10k
The Missing Link in Angular’s Signal Story: Resource API and httpResource
manfredsteyer
PRO
0
140
Make Parsers Compatible Using Automata Learning
makenowjust
2
6.8k
Featured
See All Featured
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.5k
Code Review Best Practice
trishagee
67
18k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
76
9.3k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.7k
Building Applications with DynamoDB
mza
94
6.4k
Bash Introduction
62gerente
611
210k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.4k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
158
23k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
40
7.2k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
178
53k
Transcript
Vue.jsでiOSアプリを 作る方法 Hal
Webアプリをそのまま iOS・Androidのネイティブアプリに 移植したい! 🍎👾
React→ React Native Vue→?
昔はNativeScriptやVueNative。 今は?
WebViewベースで素早く移植 →Capacitor ネイティブコンポーネントで開発 →NativeScript
Capacitorを使ってみる
Capacitorとは... WebアプリをWebViewベースのネイティブアプリとして ビルドするライブラリ。 Cordovaの後継ライブラリなのでプラグイン互換性が高 い。 PWAのビルドもできる。
Capacitorにできること • WebViewベースでの素早い移植 • 多様な公式プラグインの利用
早速導入してみる
1.既存のVueプロジェクトに Capacitor Core,CLIをインストール 導入手順 yarn add @capacitor/core yarn add -D
@capacitor/cli 2.capacitorのiOSプラグインをインストール yarn add @capacitor/ios //Web側のコードを変更した時は以下を実行して同期 npx cap sync
3.iOS用テンプレートの追加・ビルド実行 導入手順 npx add cap ios 4.XCode・シミュレータで動作チェック npx cap open
ios //XCodeで開く npx cap run ios //シミュレータを起動
プラグインで機能を拡張できる!
1.任意のプラグインをインストール プラグインの利用方法 yarn add @capacitor/geolocation //位置情報プラグイン npx cap sync 2.Info.plist
に必要な権限を追記する iOSではInfo.plistに記載しなければ利用できない機能が 複数存在する。
バックグラウンドタスクやプッシュ通知のような ネイティブアプリならではのプラグインも提供されている。
1.WebViewベースのアプリは構造によってストア審査落ちの可能性がある 注意点 2.ネイティブアプリでは Info.plist等利用する機能権限の記載も必要 →AndoirdならAndroidManifest.xml 3. 機能によってはパフォーマンスがやや低くなる、動きがもっさりする →Capacitorでは一部のみネイティブコンポーネントを利用できる →利用シーンによっては NativeScriptのほうが良いかもしれない
ご清聴ありがとうございました!