Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
明日から使える奈良にまつわる和風デザイン.pdf
Search
清水宏積
June 01, 2019
Business
1
1.4k
明日から使える奈良にまつわる和風デザイン.pdf
清水宏積
June 01, 2019
Tweet
Share
More Decks by 清水宏積
See All by 清水宏積
神社のメディアサイトを多言語した話 vol.02
hidachi_shimizu
1
830
サイトコンセプトのつくりかた
hidachi_shimizu
1
320
神社のメディアを多言語化した話
hidachi_shimizu
0
330
神社のメディアを作成運用した話
hidachi_shimizu
0
200
ダブルワークデザイナー ⽣き抜くためにやった事
hidachi_shimizu
3
840
Other Decks in Business
See All in Business
FERMENSTATION Impact report
fermenstation
0
1.2k
会社・プロダクト紹介
auder
0
240
「仮説行動」で学んだ、仮説を深め ていくための方法
yudai00
7
1.6k
神戸百年記念病院 MRI紹介
kobe100
0
170
AI Agent を始める前のチェックリスト:実例から学ぶ期待効果の見積りと備えるべきリスク
icoxfog417
PRO
4
470
ザ・スタンプラリー - サービス紹介・実績 資料
fujiyamayuta
1
40k
AWS はどんな生成 AI サービスを誰に提供しているのか ?
icoxfog417
PRO
3
960
Theoria technologies:About Us
theoriatec2024
1
19k
テクノロジーとヒトのあいだに
yuiseki
0
210
モノリシックな「Chatwork」から、認証基盤をどのように切り出していったか
kubell_hr
1
410
【新卒採用】BuySell Technologies会社紹介資料
buyselltechnologies
0
210k
データサイエンティスト紹介資料‗エムスリー株式会社
m3
0
710
Featured
See All Featured
It's Worth the Effort
3n
184
28k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
129
19k
Side Projects
sachag
453
42k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
35
2.7k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
56
9.3k
Bash Introduction
62gerente
612
210k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
76
9.3k
Docker and Python
trallard
44
3.4k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Navigating Team Friction
lara
185
15k
Transcript
和風デザイン 明日から使える奈良にまつわる 奈良表現集 ‑東京で奈良をプレゼンテーション!‑ 令和元年6月2日 ひだちデザイン 清水宏積
清水 宏積 奈良県内の大学卒業 和風デザイナー(Web / グラフィック / マーケティング) あだ名はひだち 趣味は神社巡り
Shimizu Hirokazu
和風デザイナーって何?? 和風カフェ・着物着付け教室・神社などのホームページ・ロゴ・御朱印帳 ブランディングデザインやマーケティングもやってます。
和風デザイン 明日から使える奈良にまつわる 奈良表現集 ‑東京で奈良をプレゼンテーション!‑
和風デザインの特徴
和風デザインの特徴 和風デザインは、『歴史』『舞台』によって 全く違うものが出来上がってしまう 歴 史
和風デザインの特徴 和風デザインは、『歴史』『舞台』によって 全く違うものが出来上がってしまう 歴 史 舞 台
和風デザインの特徴 和風デザインは、『歴史』『舞台』によって 全く違うものが出来上がってしまう 歴 史 舞 台 和 風
奈良の和風デザイン
奈良の和風デザイン シルクロードの終着地点とも言われる奈良。 シルクロードは、ローマと中国の長安を結ぶ交易の道でしたが日本から大陸に渡った 主に遣唐使などの留学生により文化、品物、知識がもたらされました。
奈良時代の配色
緋色+黄土色+胡粉色
露草色+白緑+胡粉色
奈良時代の和柄
七宝つなぎ 古代エジプトが由来とされる模様で 中国で定着して日本に伝来しました。 無限に連鎖する平和や円満を意味する 輪の交叉から成る文様です。
宝相華 宝相華は、ペルシャから入った花文を ベースに唐(中国)にてアレンジされた ものが入ってきたとされています。 仏教徒とも日本に伝来して定着しました。
奈良で奈良のデザインを感じよう
奈良でお待ちしています