Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
すぐできる構造化データマークアップ
Search
Yoshihiro Hasegawa
November 27, 2019
Programming
1
230
すぐできる構造化データマークアップ
2019年11月27日に開催された WebMaster Conference Osaka で LT させていただいた内容です。
明日から構造化データをWebサイトに適用しましょう!
Yoshihiro Hasegawa
November 27, 2019
Tweet
Share
More Decks by Yoshihiro Hasegawa
See All by Yoshihiro Hasegawa
htmxって知っていますか?次世代のHTML
hiro_ghap1
0
630
LINE公式アカウント&WordPressで更新頻度が上がった話
hiro_ghap1
1
160
もう一度imgタグをおさらいしよう
hiro_ghap1
0
140
リッチリザルトのための構造化データハンズオン
hiro_ghap1
0
58
クリック率アップを目指す!リッチリザルトのための構造化データ
hiro_ghap1
0
580
2020年からWebサイトが意匠権の対象になります
hiro_ghap1
0
430
Other Decks in Programming
See All in Programming
CSC305 Lecture 04
javiergs
PRO
0
270
組込みだけじゃない!TinyGo で始める無料クラウド開発入門
otakakot
0
240
CSC305 Lecture 05
javiergs
PRO
0
210
非同期jobをtransaction内で 呼ぶなよ!絶対に呼ぶなよ!
alstrocrack
0
810
私はどうやって技術力を上げたのか
yusukebe
43
18k
Goで実践するドメイン駆動開発 AIと歩み始めた新規プロダクト開発の現在地
imkaoru
4
820
Advance Your Career with Open Source
ivargrimstad
0
500
複雑化したリポジトリをなんとかした話 pipenvからuvによるモノレポ構成への移行
satoshi256kbyte
1
1.1k
After go func(): Goroutines Through a Beginner’s Eye
97vaibhav
0
380
[Kaigi on Rais 2025] 全問正解率3%: RubyKaigiで出題したやりがちな危険コード5選
power3812
0
120
タスクの特性や不確実性に応じた最適な作業スタイルの選択(ペアプロ・モブプロ・ソロプロ)と実践 / Optimal Work Style Selection: Pair, Mob, or Solo Programming.
honyanya
3
160
開発生産性を上げるための生成AI活用術
starfish719
3
610
Featured
See All Featured
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.9k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
Visualization
eitanlees
149
16k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.2k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
189
55k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
49
51k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
Building an army of robots
kneath
306
46k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
Transcript
2019.11.27 Webmaster Conference Osaka すぐできる構造化データマークアップ Yoshihiro Hasegawa
すぐできる構造化データマークアップ 長谷川 喜洋 ▸߹ಉձࣾ )PXUP6TF $50 ▸૯߹8FCαʔϏε λμϑϥ ද ▸σδλϧϋϦουେࡕ
τϨʔφʔ ▸גࣜձࣾμϒϧϊοτ αϙʔλʔ ▸ۭҊਓ ▸͓ञͱߚͱνϣίϨʔτ yoshihiro.hasegawa.167 chocolat_street hiro_ghap1
すぐできる構造化データマークアップ 本日のゴール ▸໌͔ΒߏԽσʔλΛ͑ΔΑ͏ʹͳͬ ͯΒ͏͜ͱ
すぐできる構造化データマークアップ 本日のゴール ▸໌͔ΒߏԽσʔλΛ͑ΔΑ͏ʹͳͬ ͯΒ͏͜ͱ yoshihiro.hasegawa.167 hiro_ghap1 何かあればTwitterかFacebookへ!
すぐできる構造化データマークアップ 本日のアジェンダ ▸ߏԽσʔλͱ ▸ߏԽσʔλΛೖྗ͢ΔϝϦοτ ▸͙͢Ͱ͖ΔߏԽσʔλϚʔΫΞοϓ ▸4FBSDI$POTPMFͰ֬ೝ͢Δ
構造化データとは 構造化データとは ▸ߏԽσʔλͱɺϖʔδͷใσʔλΛҰఆ ͷنଇʢߏʣʹैͬͯهड़͠ɺͦΕΒͷσʔλ ʹҙຯΛՃ͢Δ͜ͱͰ͋ΔɻߏԽσʔλΛద ༻͢Δ͜ͱʹΑΓɺΠϯλʔωοτ্ͷใΛ୯ ͳΔσʔλͷू߹͔ΒࣝͷσʔλϕʔεʹਐԽ ͤ͞Δ͜ͱ͕ՄೳͱͳΔɻ ɾגࣜձࣾΞΠϨοϓ༻ޠूΑΓҾ༻ IUUQTXXXJSFQDPKQLOPXMFEHFHMPTTBSZEFUBJMJE
構造化データとは ▸(PPHMF͕ೝࣝͰ͖ΔߏԽσʔλछྨ TDIFNBPSH .JDSPGPSNBUT .JDSPEBUB 3%'B σʔλϋΠϥΠλʔͰλά͚ͨ͠σʔλ 構造化データとは
構造化データとは ポイント 構造化データには種類がある! 構造化データとは
構造化データとは ポイント 構造化データには種類がある! 構造化データとは Microsoft と Google と Yahoo! が
やっている Schema.org でOK!
すぐできる構造化データマークアップ 本日のアジェンダ ▸ߏԽσʔλͱ ▸ߏԽσʔλΛೖྗ͢ΔϝϦοτ ▸͙͢Ͱ͖ΔߏԽσʔλϚʔΫΞοϓ ▸4FBSDI$POTPMFͰ֬ೝ͢Δ
構造化データを入力するメリット ▸ߏԽσʔλΛ(PPHMF͕ཧղ͢Δ͜ͱʹΑͬͯɺ ϦονεχϖοτΛදࣔͰ͖Δɻ 構造化データを入力するメリット
構造化データを入力するメリット 構造化データを入力するメリット ▸ϦονεχϖοτʹΑΓΫϦοΫͷ্͕ظͰ͖Δɻ
構造化データを入力するメリット Google で紹介されている事例 求人詳細ページの 自然検索トラフィック94%増加 コンバージョン率4.5倍 トラフィック100%増大 自然検索トラフィック2倍以上 サイト滞在時間1.5倍以上
構造化データを設定すると メリット リッチスニペットが表示される! 構造化データを入力するメリット
構造化データを設定すると メリット リッチスニペットが表示される! 構造化データを入力するメリット Webページへの流入、滞在時間、 コンバージョンの増加が期待できる!
すぐできる構造化データマークアップ 本日のアジェンダ ▸ߏԽσʔλͱ ▸ߏԽσʔλΛೖྗ͢ΔϝϦοτ ▸͙͢Ͱ͖ΔߏԽσʔλϚʔΫΞοϓ ▸4FBSDI$POTPMFͰ֬ೝ͢Δ
すぐできる構造化データマークアップ 参考にしたいリッチスニペットを見つける
すぐできる構造化データマークアップ 参考にしたいリッチスニペットを見つける 「シャンパン 開け方」で検索すると 出てくるサントリーの How to Step 構造化データ 料理名で検索すると出てくる
レシピの構造化データ
すぐできる構造化データマークアップ 参考にしたいリッチスニペットを見つける 今回はよくある質問の構造化データ
すぐできる構造化データマークアップ 参考にしたいリッチスニペットを見つける 今回はよくある質問の構造化データ 早速自社の Webサイトに 取り込んでみましょう!
すぐできる構造化データマークアップ 構造化データテストツールへアクセス ▸ʮߏԽσʔλςετπʔϧʯͰݕࡧ
すぐできる構造化データマークアップ 構造化データテストツールへアクセス ▸ࢀߟ͢ΔαΠτͷ63-Λೖྗͯ͠ʮςετΛ࣮ߦʯ
すぐできる構造化データマークアップ 構造化データテストツールへアクセス ▸ࠨଆʹιʔείʔυɺӈଆʹߏԽσʔλ͕දࣔ͞ΕΔ
すぐできる構造化データマークアップ 構造化データテストツールへアクセス ▸ ιʔείʔυͷTDSJQUUZQFzBQQMJDBUJPOME KTPOzʙ TDSJQUΛίϐ ϖ
すぐできる構造化データマークアップ 自社サイトへ構造化データを加える ▸ ߏԽσʔλςετπʔϧͷӈଆΛࢀߟʹɺࣗࣾͷ༰ʹॻ͖͑Δ
すぐできる構造化データマークアップ 自社サイトへ構造化データを加える ▸ग़དྷ্͕ͬͨΒɺߏԽσʔλςετπʔϧͰνΣοΫ͢Δ
すぐできる構造化データマークアップ 自社サイトへ構造化データを加える エラーが出ていたら修正を! ▸ग़དྷ্͕ͬͨΒɺߏԽσʔλςετπʔϧͰνΣοΫ͢Δ
すぐできる構造化データマークアップ 自社サイトへ構造化データを加える 先程のサントリーの サイトでも警告は 発生している ▸ Τϥʔमਖ਼͕ඞཁ͕ͩɺਪ߲ͷܯࠂݩͷαΠτͰͳ͚Εεϧʔ
すぐできる構造化データマークアップ 注意点 ▸レシピなど、一部の構造化データではボイスUIのガイダンスに 対応した項目が存在する。チェックツールでは必須項目と なっていないため、個別で対応が必要。
すぐできる構造化データマークアップ エラーがなくなったら完成!
構造化データを作成する際の注意点 ▸ΨΠυϥΠϯҧʹͳΒͳ͍ Α͏ʹɺೖྗ༰ΛνΣοΫ ͢Δ͜ͱɻ ▸͜ͷ߹ɺٻਓ͕ऴ͍ྃͯ͠ ΔʹؔΘΒͣߏԽσʔλ ্ͰٻਓதͰ͋ΔͨΊʹखಈ ରࡦͷରͱͳΔՄೳੑʹݴ ٴ͍ͯ͠Δɻ すぐできる構造化データマークアップ
すぐできる構造化データマークアップ 本日のアジェンダ ▸ߏԽσʔλͱ ▸ߏԽσʔλΛೖྗ͢ΔϝϦοτ ▸͙͢Ͱ͖ΔߏԽσʔλϚʔΫΞοϓ ▸4FBSDI$POTPMFͰ֬ೝ͢Δ
Search Console で確認する Search Console で確認する ▸ߏԽσʔλ͕ೝࣝ͞Ε͍ͯΔͱɺ4FBSDI$POTPMF্ʹରԠ͠ ͨϓϩύςΟ͕ग़ݱ͢Δɻ
Search Console で確認する Search Console で確認する ▸ݕࡧ݁Ռͷөɺૣͯ࣌ؒ͘ɺ ͯ͘ͱ͍ͬͨͱ͜Ζ
Search Console で確認する Search Console で確認する ▸ߏԽσʔλ͕ೝࣝ͞Ε͍ͯΔͱɺ4FBSDI$POTPMF্ʹରԠ͠ ͨϓϩύςΟ͕ग़ݱ͢Δɻ
その他の構造化データ ▸ΠϕϯτͷߏԽσʔλͳΒɺφϨοδύωϧ͕ग़ݱ͢Δ Search Console で確認する
Search Console で確認する ▸ݕࡧΫΤϦͰɺφϨοδύωϧ͔Βͷྲྀೖ͕அͰ͖Δ Search Console で確認する
構造化データ まとめ 楽しいのでぜひ 試してください! Search Console で確認する
すぐできる構造化データマークアップ 本日のアジェンダ ▸ߏԽσʔλͱ ▸ߏԽσʔλΛೖྗ͢ΔϝϦοτ ▸͙͢Ͱ͖ΔߏԽσʔλϚʔΫΞοϓ ▸4FBSDI$POTPMFͰ֬ೝ͢Δ
すぐできる構造化データマークアップ 本日のアジェンダ ▸ߏԽσʔλͱ ▸ߏԽσʔλΛೖྗ͢ΔϝϦοτ ▸͙͢Ͱ͖ΔߏԽσʔλϚʔΫΞοϓ ▸4FBSDI$POTPMFͰ֬ೝ͢Δ ここまで来たということは時間がある!?
構造化データのマニュアルにあるもの ▸*OEFYJOH"1*ͰαΠτͷߋ৽Λ(PPHMF௨͢Δɻ すぐできる構造化データマークアップ
構造化データのマニュアルにあるもの ▸*OEFYJOH"1*ͰαΠτͷߋ৽Λ(PPHMF௨͢Δɻ すぐできる構造化データマークアップ 在庫や求人など、ユーザーの利益に 直結するものは、Google からの ガイダンスをよく確認してください
構造化データに対応している内容 ▸هࣄɺύϯͣ͘Ϧετɺॻ੶ɺΧϧʔηϧɺاۀͷ࿈བྷઌɺ ίʔεɺධՈϨϏϡʔɺσʔληοτɺޏ༻ओͷฏۉධՁɺ ΠϕϯτɺϑΝΫτνΣοΫɺٻਓใɺϝσΟΞɺ৬ۀɺ ϥΠϒετϦʔϛϯάɺҬͷ͓ళαʔϏεɺϩΰɺɺ 2"ϖʔδɺϨγϐɺϨϏϡʔεχϖοτɺಡΈ্͛Մೳɺ αΠτϦϯΫݕࡧϘοΫεɺιʔγϟϧϓϩϑΟʔϧɺಈըɺ ιϑτΣΞΞϓϦɺఆظߪೖͱϖΠΥʔϧίϯςϯπɺ ਓؾεϙοτϦετɺ)PXUP4UFQ 構造化データを入力するメリット
どんどん増えていってます
構造化データに対応している内容 ▸هࣄɺύϯͣ͘Ϧετɺॻ੶ɺΧϧʔηϧɺاۀͷ࿈བྷઌɺ ίʔεɺධՈϨϏϡʔɺσʔληοτɺޏ༻ओͷฏۉධՁɺ ΠϕϯτɺϑΝΫτνΣοΫɺٻਓใɺϝσΟΞɺ৬ۀɺ ϥΠϒετϦʔϛϯάɺҬͷ͓ళαʔϏεɺϩΰɺɺ 2"ϖʔδɺϨγϐɺϨϏϡʔεχϖοτɺಡΈ্͛Մೳɺ αΠτϦϯΫݕࡧϘοΫεɺιʔγϟϧϓϩϑΟʔϧɺಈըɺ ιϑτΣΞΞϓϦɺఆظߪೖͱϖΠΥʔϧίϯςϯπɺ ਓؾεϙοτϦετɺ)PXUP4UFQ 構造化データを入力するメリット
どんどん増えていってます
すぐできる構造化データマークアップ ご清聴ありがとうございました! 続きはWEBで! 構造化データマークアップ WordPressプラグイン開発中です!