Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
あなたの知らない新潟
Search
ICKX
May 30, 2025
Education
0
58
あなたの知らない新潟
ICKX
May 30, 2025
Tweet
Share
More Decks by ICKX
See All by ICKX
階層化自動テストで開発に機動力を
ickx
1
670
検索条件にCRITERIAを
ickx
0
55
「兵法」から見る質とスピード
ickx
1
420
香川にはTyrellがあるからね
ickx
0
300
品質が高いコードって何?Rev2.1
ickx
2
940
品質が高いコードって何?
ickx
7
4.4k
【PHPerKaigi2021】PHPでCSVを安心して扱うために
ickx
4
3.1k
【PHPerKaigi2020】ぼくのかんがえたさいつよQueryBuilder
ickx
0
1.1k
【PHPカンファレンス関西2018】遅延評価戦略を用いたアクション呼び出しと安全なコピペで生産性アップ!
ickx
0
750
Other Decks in Education
See All in Education
Web Architectures - Lecture 2 - Web Technologies (1019888BNR)
signer
PRO
0
3.2k
20250910_エンジニアの成長は自覚するところから_サポーターズ勉強会
ippei0923
0
310
Editor First: Customizing TYPO3 for a Cleaner Workflow
ulli
0
110
生態系ウォーズ - ルールブック
yui_itoshima
1
320
Ch1_-_Partie_1.pdf
bernhardsvt
0
430
20250807_がんばらないコミュニティ運営
ponponmikankan
1
200
日本の情報系社会人院生のリアル -JAIST 修士編-
yurikomium
1
160
ハッカソンを活用したモノづくり教育について
yusk1450
PRO
2
120
2024-2025 CBT top items
cbtlibrary
0
130
Técnicas y Tecnología para la Investigación Neurocientífica en el Neuromanagement
jvpcubias
0
170
Linguaxes de programación
irocho
0
330
DIP_3_Frequency
hachama
0
160
Featured
See All Featured
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.6k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
34
2.3k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
253
22k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
650
Designing for humans not robots
tammielis
254
26k
Writing Fast Ruby
sferik
630
62k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.5k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
72
11k
Designing for Performance
lara
610
69k
Transcript
あなたの知らない新潟 (市近辺) 同人ソフトサークル Project ICKX 若葉 章 @effy_staffs (EFFY開発チーム)
自己紹介 明日のPHPカンファレンス新潟で 13:30からTrack Bで登壇します! 「兵法」から見る"質とスピード“ 来てね!!!!
Lv1
公共施設
新潟県立自然科学館 • https://www.sciencemuseum.jp/ • 立県100年を契機に建設した科学館で開館は1981年7月 • プラネタリウムなどの一般的な施設に加え、新潟県の代表的な産業 や交通の発展、災害との戦いの展示があります • 明日の会場からだとバスで40~50分
• 2023年よりキャッシュレス決済が • 導入されてより行きやすく
マーキュリー・レッドストーンロケット • アメリカ初の有人宇宙飛行「マーキュリー計画」で用いら れたロケットの原寸大モックアップがあります • 他に有名な所だと相模原JAXA宇宙科学研究所の M-Vロケット(これは本物)や2018年に惜しまれつつも 閉園した、北九州のスペースワールドにあったスペース シャトルなどがあります •
スペースワールドのものは閉園に伴い破壊されているため、 日本国内では貴重な原寸大となっています • 見上げるほど大きい乗り物を見る機会はあまりないので 一度見てみるとワンダーがあるかもしれません 全高 25m!!
Lv2
豪商豪農の館
豪農・豪商の館 • かつて新潟は地主王国とまで呼ばれるほどの大農業地帯 でした • 今でもがっつり大農業県だけど • また、北前船から続く商業航路の中継地、湊町としても 発展していました •
結果、江戸から大正期にかけて豪農・豪商が生まれ、 現在では数々の文化財が残るに至っています
旧斎藤家別邸 • https://saitouke.jp/ • 希代の名邸・名園と謳われる国の名勝 • 齋藤家四代目 齋藤喜十郎が、大正7年(1918年)に別荘として 建設したもので。回遊式の庭園と近代和風建築の秀作と言われてい ます。
• 周りにも新潟市美術館、砂丘館を初め とした観光施設が点在しており まとめて新潟文化に触れることも 出来ます。
これは名勝にして優勝ですわ
他にも
Lv3
海
うー↑みー↓ • 目の前日本海だしね • 夏場については日本列島が太平洋からの波を遮断してい るので海水浴に比較的適した土地柄です • また、信濃川河口から離れれば即山脈なので海に対して 眺望の良い場所が多いです •
かつてはレインボータワーや日本海タワーなどで 新潟駅近く(?)からでも見やすかったんだけどね… • 特に夕焼けの日本海タワーは最高だった
小針浜海水浴場 • 新潟市中央部から割と離れた所にある海水浴場 • 大変広く車も止めやすいため割と海遊びがしやすいです • また、比較的遠浅な所もあり、夏場は波も落ち着いているので 子供でもあんしんな海水浴場です • かつては毎夏に日本海夕日コンサートというイベントが開催
されていました • 今年はどうなるかな • なお夏場は南向きの潮流があり、ところどころ離岸流があるので ぼーっとボートに乗ってると容赦なく流されます。流されました • また、お盆をすぎるとくらげ祭りです。実質泳げません
オフシーズンだとこう
関屋分水こえた
関屋分水とは
眺望!弥彦山! • 佐渡弥彦米山国定公園に指定された名山です • 海岸からいきなり突き出た山容をしているため、 海の間近の山の上から眺める事ができるという 珍しい体験ができます • 8.5合目に弥彦山スカイラインが直結しており車での アクセスに優れています
• しかも駐車場すぐそばには亡きレインボータワーと 似た様式のパノラマタワーが現役で稼働しています • そこからクライミングカーやロープウェイで0.5合分 ショートカットして山頂に向かう事もできます
往復で半日飛ぶな???
おしまい