Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
OJTに夢を見すぎていませんか? ロールプレイ研修の試行錯誤/tryanderror-in-r...
Search
takipone
May 21, 2025
Education
1
110
OJTに夢を見すぎていませんか? ロールプレイ研修の試行錯誤/tryanderror-in-roleplaying-training
2025/05/21 HRMethod #5 - 自律的な成長のための仕掛けと伴走の発表資料です。
takipone
May 21, 2025
Tweet
Share
More Decks by takipone
See All by takipone
ロールプレイトレーニングでクラウドエンジニアを短期育成した知見を一挙公開 / roll playing training benefits and cases
takipone
0
590
スキル育成に生かすLlamaIndexの活用 /using-llamaIndex-to-enhance-ones-skills
takipone
1
3.3k
DNSにちょっとだけ詳しくなりたい人に贈る少し突っ込んだDNSの話 / devioday1_dns
takipone
2
11k
Amazon VPC Latticeに期待する / look-for-vpc-lattice
takipone
0
1.1k
DevelopersIOのアウトプット文化をハックして人材育成に繋げる話 /deviosapporo2022fall_takipone
takipone
0
940
AWSネットワークリソースをサービスでマルチテナントに 提供するときのスケーラビリティ / nwjaws202112-takipone
takipone
1
730
ネットワークがクラウドに載って変わることと変わらないこと /nwjaws201909-takipone
takipone
0
2.1k
AWSネイティブなEC/CRMシステム運用に欠かせないログ基盤構築 / cmdevio2018-aws-log-infra
takipone
7
3.1k
日本🇯🇵でAWS Direct Connect を利用する話/akiba-aws-dx
takipone
1
2.4k
Other Decks in Education
See All in Education
Pen-based Interaction - Lecture 4 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
1.7k
View Manipulation and Reduction - Lecture 9 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
1
2k
日本の教育の未来 を考える テクノロジーは教育をどのように変えるのか
kzkmaeda
1
180
Data Physicalisation - Lecture 9 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
400
家族をスクラムチームに! アジャイルで取り組む家事と育児 | Install Scrum to Family
coosuke
PRO
1
280
女子商アプリ開発の軌跡
asial_edu
0
370
Human-AI Interaction - Lecture 11 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
420
Constructing a Custom TeX Ecosystem for Educational Institutions—Beyond Academic Typesetting
doratex
1
4.1k
SkimaTalk Teacher Guidelines Summary
skimatalk
0
760k
Case Studies and Course Review - Lecture 12 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
1
1.9k
OpenAI Education Forum 資料「教育と生成AI ~事例から見えるこれからの活用~」
luiyoshida
2
720
2025年度春学期 統計学 第3回 クロス集計と感度・特異度,データの可視化 (2025. 4. 24)
akiraasano
PRO
0
100
Featured
See All Featured
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
450
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
21k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.5k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
23
1.6k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.2k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.6k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.8k
Faster Mobile Websites
deanohume
307
31k
Optimizing for Happiness
mojombo
378
70k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.8k
Transcript
2025/05/21 プロパゲート株式会社 DevelopersIO BASECAMP ディレクター ⼤瀧 HRMethod #5 - ⾃律的な成⻑のための仕掛けと伴⾛
OJTに夢を⾒すぎていませんか? ロールプレイ研修の試⾏錯誤
⾃⼰紹介 2 • 名前: ⼤瀧隆太 @takipone • 仕事: DevelopersIO BASECAMPディレクター
/ 事業開発 • 経歴: インフラエンジニア、プリセールス 2013年クラスメソッド⼊社、間に2社 挟んで2022年クラスメソッド再⼊社 • DevelopersIOにブログ記事 450本 NEW
アジェンダ 3 1. OJTとロールプレイ研修 2. DevelopersIO BASECAMP (デベキャン) 3. 社内向けから外販へ
4. 若⼿育成の取り組みと領域の拡⼤
OJTとロールプレイ研修
OJT(On-the-Job Training)とは 5 OJTは実業務を通して知識や経験をトランスファーする⼿法 1. 先輩社員が実務に沿って指導するので内容が実務に即している 2. 取り組みながら疑問点、不明点を質問できるので、知識習得の効率が 良い 3.
実務にひもづくので、内容の陳腐化がしにくく都度アップデート、追 随できる → ⾮連続な技術や⼿法に取り組むのには不向き
「⾮連続」とは 6 IT領域でしばしば起こる技術⾰新、ビジネスの構造変⾰ (近年、頻度は上がる⼀⽅) 1. 仮想化基盤 2. クラウドコンピューティング 3. ⽣成AI
→ 利益構造や顧客との⽀援関係、意識を変える必要に迫られる → SI(システムインテグレータ)の場合、案件を取りに⾏くか ⼿法を習得するかで鶏と卵の関係になりがち
AWSサービス総合支援サービス クラスメソッドメンバーズ 7 クラウド保険 AWSトレーニング AWS環境構築支援 / AWSシンプル構築パッケージ(受託型) PoC支援 / Well-Archi支援
/ 運用設計支援(準委任型コンサル) AWS移行支援サービス モダナイゼーション支援 セキュアアカウントサービス CCoE構築支援サービス AWSコスト最適化支援 AWS技術アドバイザー 日本円建て 請求書払い 一律割引プランv2 7%OFF 主要EC2オンデマンド15%OFF Cloudfrontアウトバウンド65%OFF 組織管理プランv2 4%OFF EC2・CDN 割引プラン 24/365無償技術サポート or or AWS管理ポータル 基本 サービス 初期費用 月額手数料 無料 基本サービスによるセキュリティやコストメリットに加え、プレミアムサービスをご活用頂くことで 各ステージ毎のAWS課題を解決し、AWS活用によるビジネスメリットを最大化します。 AWS最適化ステージ AWS活用ステージ AWS利用ステージ AWS導入ステージ + プレミアム サービス 有償支援 任意契約 手数料10%
DevelopersIO BASECAMP (デベキャン)
疑似案件のロールプレイを通して短期でエンジニア育成 9 1. 中途⼊社のITエンジニア社員の⼊社時オンボーディングにおいて、 短期で業務フローや社内標準を習得させたい ◦ すぐに案件にアサインできるとは限らない、希望するロールや業務が発⽣するとも限らな い 2. 社外⼀般の若⼿エンジニアの就業機会創出、⽀援に取り組みたい
◦ ITエンジニアは業務経験前提の募集が⼀般的、未経験からのチャレンジはハードルが⾼い → 疑似案件の課題にロールプレイで取り組むデベキャンの原型
DevelopersIO BASECAMP(デベキャン) 10 回答やアドバイスなどのサポート 相手役 (デベキャン運営) 受講者 メンター役 (デベキャン運営) 課題の提示
納品・説明 質問‧進捗報告
やってみてわかった: ロールプレイの力1 • メンターによる支援で技術者としてのマインドを醸成し、 自走できるITエンジニアを短期で育成 ◦ コーチング 手法によるセルフモチベート ◦ ふりかえり
で取り組み自体の評価と 経験学習を意識 ◦ 活躍するITエンジニアが輩出できている • OJTできる案件が少ない/やりにくい現場においてOJTの 有効な代替になる ◦ 課題を解くための事前知識が必要、学習と一緒にやると 時間が足りなくなる 11
やってみてわかった: ロールプレイの力2 • ロールプレイならではのメリット ◦ 業務の相手役、顧客役の立場が体験できる ◦ 昇進先のロールや顧客の立場の理解が進み、 業務の質や成長速度が上がる ◦
やったことがない業務へのハードル が下がる 12
ロールプレイ研修についてブログに書きました 13 • ブログを掲載しているプロパゲートは クラスメソッドの⼈材サービス⼦会社 • フリーランスエージェントの 「CMパートナーズ」とロールプレイトレーニ ングの「デベキャン」を新規事業として ⼿がけてます
• IT⼈材営業積極募集中!
デベキャンを外販サービス (デベキャンBiz) として再構成 14 事業会社やSIer向けトレーニングサービスとして提供 インフラ チーム CCoE 構築が任せられる メンバーエンジニア
分担と外注ができる リーダーエンジニア クライアントワークや 提案ができる アーキテクト 1.AWS構築 ロールプレイ 3.要件ヒアリング ロールプレイ 2.AWS設計 ロールプレイ 組 織
事例 15
若⼿エンジニア育成へのロールプレイ研修活⽤ 16 • ロールプレイと課題への取り組みは まとまった時間が取れることで効果が 最⼤化する ◦ 若⼿向けや新卒に好評、効果あり • クラスメソッドグループ⼦会社の新卒
研修としてソフトウェア開発者のロール プレイを実施 ◦ GitHubチーム開発トレーニング ◦ デベキャンBizにコースとして追加
まとめ 17 • OJTは⾮連続な技術や⼿法に取り組むのには不向き • 疑似案件をロールプレイで取り組むトレーニング「デベキャン」で短期エンジ ニア育成 • コーチング⼿法を取り⼊れたロールプレイのふりかえりは学習効果が⼤きい •
「デベキャンBiz」はSIerや事業会社向けにロールプレイトレーニングを提供 • チーム開発体験トレーニングなど、デベキャンの適⽤範囲を拡⼤中
None