Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Backlog_World_に至る道のり.pdf
Search
Takuya Inoue
November 24, 2023
Storyboards
0
610
Backlog_World_に至る道のり.pdf
Takuya Inoue
November 24, 2023
Tweet
Share
More Decks by Takuya Inoue
See All by Takuya Inoue
初中級者用如何使用backlog -VALE TUDOEDITION-
in0u
0
300
ぼくの考えた最強のワクワクLT
in0u
0
210
最大最強の敵との戦い
in0u
1
3.6k
初中級者 用如何使用backlog
in0u
1
600
コミュニティの全国イベントをヤリキッた話
in0u
1
94
Backlogを利用してデザイナーと上手く共創した話〜LoveStory風味〜
in0u
0
33
BackLogを使った多拠点プロジェクト管理
in0u
0
32
Other Decks in Storyboards
See All in Storyboards
First Day of Work
rivermkim
PRO
0
130
Relax- Storyboard
ebhernandez
0
140
Next Five Assignment
emibaumgardner
0
230
Turbulence
bergesondylan12
0
260
Disney Dunk the Halls - Chip and Dale Popcorn Shenanigans
margaret56
0
110
The_DoorCLEAN_Final_Compress.pdf
pooyan7
0
150
Squirt's Rescue
yummyavacado
0
260
Simple Workout
the_nightarts
0
100
ALWAYS BY MY SIDE
daisyjin
0
200
Love Handle
bamfonyy
0
250
The Sketching Course
miachuang0207
0
150
Tiboo and Tickle
xanlotl
0
140
Featured
See All Featured
Making Projects Easy
brettharned
116
6k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
Code Review Best Practice
trishagee
67
18k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
521
39k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
328
24k
Facilitating Awesome Meetings
lara
52
6.2k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
44
13k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
45
9.4k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
366
25k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
68
10k
Transcript
Backlog Worldへの道 JBUG広島運営 井上 拓也 1
Backlog Worldって なに? 2
3 Backlog World とは 株式会社ヌーラボの「backlog」という製品のユーザーコミュニティ「JBUG(ジェイバグ)」 が運営する年に一度の大規模イベント。 2018年はヌーラボ社の主催、2019年からはJBUGが主催で開催しており、 直近は2021年にオンラインで開催しました。 プロジェクトマネジメント有識者のセッション、公募によるスピーカーのセッションをはじめ、ワー クショップや参加者同士の交流でプロジェクトマネジメントに関する知見を相互に高めうことを目
的としたイベントです。
4 • JBUGは各地方で個別に存在し、運営自体も地方に概ね任されている • プロジェクトマネジメント or backlogに関する話があればOK • 運営に関して、ヌーラボ社のコミュニティマネージャーがヘルプしてくれる •
実施に必要な費用についても(限度はあるが)ヌーラボ社が負担してくれる Backlog Worldの運営委員長は基本的に 地方JBUG運営陣から選出される。
5 • 実行委員長が2021年以降見つからず、開催されてなかった • お世話になったヌーラボのコミュニティマネージャーを助けてあげたい気持ち • 大規模イベントの委員長をする経験は得難い機会
6
7
8 結果(途中経過)
9 得られたもの 1. PMOの動き方とその効果 2. プロジェクト管理、進め方の知見、backlogの使い方ノウハウ 3. 大規模イベントのノウハウ(スポンサー、ノベルティ、ロジ周り)
10 失ったもの 1. 家族との時間 2. 根拠のない自信 3. 湯船に浸かった時の安息
11 伝えたいこと
チームとコミュニティの違い 倉貫 義人 株式会社ソニックガーデン代表取締役社長 12
「ビジョンのもとに人が集まってできた コミュニティの中に、 ミッションを持ったチームがある」 13 https://kuranuki.sonicgarden.jp/archives/29980
14
15 コミュニティのイベントなのでコミュニティ形式で長い時間進めたが、 実は、Backlog Worldの運営は目標・ゴールがあるもの なので、 チーム形式でやるのが正解だった と今は思う。 重要なのはチームとコミュニティの違いをキチンと意識すること。 そして、どちらを選ぶのかを間違えない事。
ご清聴 ありがとうございました プロジェクトマネジメントやBacklogに興味があって、 12月9日(土)に時間が空いてる人で福岡に用事があ る、もしくは年末に福岡に行ってみようかな、と思った 方、まだ間に合いますので申し込みよろしくお願いしま す! 16