Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

FabLearn Asia 2015 参加報告会

Avatar for ishikura ishikura
February 06, 2016

FabLearn Asia 2015 参加報告会

FabLearn Asia 2015 参加報告会 の発表資料です。
http://www.fablearnasia.org/
https://itradar.doorkeeper.jp/events/37778

Avatar for ishikura

ishikura

February 06, 2016
Tweet

More Decks by ishikura

Other Decks in Education

Transcript

  1. 開放型教育 人間の価値を高めるためのツールが教育であり、そのために重要なのが以下。 1. 自己決定 2. 力強いアイデアを得ること、違ったものの見方ができること、インターネットだけに頼 らない力 3. 双方向の情報交換が行われる関係 4.

    楽しいツール 5. ハンズオン(実際に手を動かして体験してみる、hands-on) ヘッズイン(頭を働かせ、心を動かす、heads-in) 6. 自らプロジェクトを考える(projected-based) 7. 興味を持っているところから入る(interest-driven) 8. 参加者で協働する(collaborative)
  2. 教育上の3つの戦略 1. 問題を発見する 2. 整理する 3. 解決を図る ポイントとして取組みの中で繰り返されること • Problem

    Finding (課題発見) • Discovery / Immersion (探求・熱中) • Empathy / User experience (共感・ユーザーによる経験) • Rapid Prototyping (素早いプロトタイプ製作) • Feedback / Iterate / Feedback loop(フィードバック・繰返し実施) • Final Product (最終製品) • Documentation (考証に関する資料調整) • Presentation (プレゼン) 課題解決と多様な視点