Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
LINEBot作ってみた
Search
kamadakohei
October 07, 2020
Programming
0
70
LINEBot作ってみた
社内のLT大会で発表した資料
kamadakohei
October 07, 2020
Tweet
Share
More Decks by kamadakohei
See All by kamadakohei
FargateのPID namespace sharing を試してみた
kamadakohei
0
1.2k
Amazon CloudWatch Syntheticsで始める合成監視
kamadakohei
0
480
Amazon VPC Latticeを触ってみた!
kamadakohei
0
910
ECS Service Connect By Terraform
kamadakohei
0
1.2k
AIアプリ作ってみた
kamadakohei
0
410
Other Decks in Programming
See All in Programming
安全に倒し切るリリースをするために:15年来レガシーシステムのフルリプレイス挑戦記
sakuraikotone
5
2.2k
2025/3/18 サービスの成長で生じる幅広いパフォーマンスの問題を、 AIで手軽に解決する
shirahama_x
0
160
私の愛したLaravel 〜レールを超えたその先へ〜
kentaroutakeda
12
3.5k
Develop Faster With FrankenPHP
dunglas
2
2.4k
パスキーのすべて / 20250324 iddance Lesson.5
kuralab
0
120
PHPのガベージコレクションを深掘りしよう
rinchoku
0
240
Scala 3 で GLSL のための c-like-for を実装してみた
exoego
1
180
Compose Navigation実装の見通しを良くする
hiroaki404
0
180
RCPと宣言型ポリシーについてのお話し
kokitamura
2
150
いまさら聞けない生成AI入門: 「生成AIを高速キャッチアップ」
soh9834
12
3.6k
JavaOne 2025: Advancing Java Profiling
jbachorik
1
310
Windows版PHPのビルド手順とPHP 8.4における変更点
matsuo_atsushi
0
360
Featured
See All Featured
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
44
7.1k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
160
15k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
38k
Designing for Performance
lara
606
69k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
34
2.6k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
49k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
4
470
Side Projects
sachag
452
42k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
522
39k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
52
11k
Transcript
LINE Bot作ってみた 釜田康平
自己紹介 釜田康平 • 普段はインフラ(AWS)+開発やってます • 興味あるもの • NLP • HTTP/3
• AWS
アジェンダ •作るきっかけ •作ったもの •気づき
作るきっかけ • 業務でサーバレス開発に関わるけど、今まで触れたことがなかった • AWSの資格取得時に勉強したことあるけど、触ったことがほとんどない • 手を動かすのが一番理解を深めれることは知っていた
作ったもの 日本語を投稿すると英語に翻訳してくれるLINE Bot
構成
構成 request message reply message status code webhook Input text
translated text
学んだこと • Lambdaは小さく作れるので楽 • やはり資格も大切だが手を動かさないと身につかない • ものづくりはやっぱり楽しい!!