Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AIアプリ作ってみた
Search
kamadakohei
September 30, 2021
Technology
0
440
AIアプリ作ってみた
社内の作成物発表会で発表した資料
kamadakohei
September 30, 2021
Tweet
Share
More Decks by kamadakohei
See All by kamadakohei
FargateのPID namespace sharing を試してみた
kamadakohei
0
1.3k
Amazon CloudWatch Syntheticsで始める合成監視
kamadakohei
0
540
Amazon VPC Latticeを触ってみた!
kamadakohei
0
980
ECS Service Connect By Terraform
kamadakohei
0
1.3k
LINEBot作ってみた
kamadakohei
0
74
Other Decks in Technology
See All in Technology
Kubernetes self-healing of your workload
hwchiu
0
550
[VPoE Global Summit] サービスレベル目標による信頼性への投資最適化
satos
0
250
頭部ふわふわ浄酔器
uyupun
0
110
OpenTelemetry が拡げる Gemini CLI の可観測性
phaya72
2
2.3k
入院医療費算定業務をAIで支援する:包括医療費支払い制度とDPCコーディング (公開版)
hagino3000
0
110
What's new in OpenShift 4.20
redhatlivestreaming
0
280
オブザーバビリティと育てた ID管理・認証認可基盤の歩み / The Journey of an ID Management, Authentication, and Authorization Platform Nurtured with Observability
kaminashi
1
720
QA業務を変える(!?)AIを併用した不具合分析の実践
ma2ri
0
150
MCP ✖️ Apps SDKを触ってみた
hisuzuya
0
370
Building a cloud native business on open source
lizrice
0
180
ゼロコード計装導入後のカスタム計装でさらに可観測性を高めよう
sansantech
PRO
1
460
Biz職でもDifyでできる! 「触らないAIワークフロー」を実現する方法
igarashikana
7
3.5k
Featured
See All Featured
Side Projects
sachag
455
43k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
Making Projects Easy
brettharned
120
6.4k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
253
22k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
10
620
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
75
5.1k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
161
23k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.2k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Transcript
自作AIアプリ作ってみた
きっかけ • 昔から一度自作のAIアプリを作ってみたかった • AIの資格取得の勉強でディープラーニングの仕組みについて学 んだのでそれを生かして実際にAIモデルを作ってみたかった
作ったもの • 画像を読み込んで本田圭佑とじゅんいちダビッドソンを判別し、 同時にその判別した判定結果の確率を算出する
主な技術要素 インフラ • Heroku Deep Learningフレームワーク • Pytorch Webアプリケーションフレームワーク •
Flask
苦労した点 • 量的、質的な課題をクリアした独自のデータセットを用意する 難しさを痛感した • データ量が少ない為、過学習してしまい、80%ほどの精度のモ デルになってしまった。
今後やりたいこと • モデルの精度を上げる • アプリの作り込み(UIのブラッシュアップ)
参考 • 以下の講座を参考に本アプリを作成した https://www.udemy.com/course/ai-pytorch/