Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
本日のみどころ
Search
katahiro
May 26, 2021
Technology
0
520
本日のみどころ
katahiro
May 26, 2021
Tweet
Share
More Decks by katahiro
See All by katahiro
0. コンテナ共創センター勉強会 #8 アジェンダ
katahiro12345
0
610
1.Konveyorご紹介
katahiro12345
0
570
2.カオスエンジニアリング超入門
katahiro12345
0
470
0. コンテナ共創センター勉強会 #5 アジェンダ
katahiro12345
0
440
1.コンテナプラットフォームの戦略的選択
katahiro12345
0
560
2.OpenShift_Brief_Overview_Difference_Kuberentes_コンテナ共創
katahiro12345
0
770
ストレージの選定ポイントとIBMソリューション
katahiro12345
0
890
Other Decks in Technology
See All in Technology
試作とデモンストレーション / Prototyping and Demonstrations
ks91
PRO
0
120
正式リリースされた Semantic Kernel の Agent Framework 全部紹介!
okazuki
1
1.1k
激動の一年を通じて見えてきた「技術でリードする」ということ
ktr_0731
1
270
TanStack Start 技術選定の裏側 / Findy-Lunch-LT-TanStack-Start
iktakahiro
1
120
Асинхронная коммуникация в Go: от понятного к душному. Дима Некрасов, Otello, 2ГИС
lamodatech
0
2.1k
AndroidアプリエンジニアもMCPを触ろう
kgmyshin
2
650
計測による継続的なCI/CDの改善
sansantech
PRO
1
400
フルカイテン株式会社 エンジニア向け採用資料
fullkaiten
0
5.5k
Google Cloud Next 2025 Recap 生成AIモデルとマーケティングでのコンテンツ生成 / Generative AI models and content creation in marketing
kyou3
0
180
UIパフォーマンス最適化: AIを活用して100倍の速度向上を実現した事例
kinocoboy2
0
120
LangfuseではじめるAIアプリのLLMトレーシング
codenote
0
150
本当に必要なのは「QAという技術」だった!試行錯誤から生まれた、品質とデリバリーの両取りアプローチ / Turns Out, "QA as a Discipline" Was the Key!
ar_tama
9
4.4k
Featured
See All Featured
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
183
22k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
14
1.5k
Optimizing for Happiness
mojombo
378
70k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
40
7.2k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
41
2.3k
Building an army of robots
kneath
305
45k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.8k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
700
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
172
14k
Transcript
© 2021 IBM Corporation 1 コンテナ共創センター勉強会(毎月 最終水曜日 18:00) コンテナ共創センターのコミュニティ活性化 のために技術&事例セミナーを開催します。
業界の第一人者による オープンなコンテナ技術勉強会 コンテナ共創センター 参加企業の成功事例のご紹介 参加企業同士の相互 コミュニケーションの場を提供
© 2021 IBM Corporation 2 本日のアジェンダ メインキャスター 日本アイ・ビー・エム株式会社広報 安原 美理
18:00-18:05 本日のみどころ 日本アイ・ビー・エム株式会社 ITスペシャリスト 片岡 弘貴 18:05-18:35 このろくでもない、 すばらしきストレージの世界 レッドハット株式会社 ソリューションアーキテクト 宇都宮 卓也 18:30-18:50 ストレージ選定ポイントと IBMソリューション 日本アイ・ビー・エム株式会社 ITスペシャリスト 田中 裕之 18:50-19:00 クロージング
© 2021 IBM Corporation 3 本日のみどころ コンテナ・ストレージ 今宵は DBaaSを利用した実現方法もありますが、 今日はコンテナ・ストレージについて
ご紹介 コンテナによるスケーラビリティ や可用性は先月お話しました 水平スケールされたコンテナ間の データ共有や、再起動されたコンテ ナのデータ引継ぎってどうなるの? (何もしないと引き継がれないのか)
© 2021 IBM Corporation よく目にする仮想マシンとコンテナの比較 4 Container Engine • HWレベルの仮想化
• OSカーネルを専有 • 仮想マシンごとに隔離 • OSレベルの仮想化 • OSカーネルを共有し、プロセスとして起動 • プロセスをグループ化して隔離 リソースが少なく 起動が早い GB サイズが小さく MB そもそもコンテナイメージには、 仮想化されたOS環境+環境設定情報+アプリケーション といった情報が含まれるもので、ストレージが無い(だから起動が速い)