Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
GitHub Actions と Datadog でコードベースの定点観測
Search
ryo
October 31, 2023
Technology
7
2k
GitHub Actions と Datadog でコードベースの定点観測
2023/10/31 フロントえんどう
ryo
October 31, 2023
Tweet
Share
More Decks by ryo
See All by ryo
退屈なことはDevinにやらせよう〜〜Devin APIを使ったVisual Regression Testの自動追加〜
kawamataryo
5
1.8k
SaaS公式MCPサーバーをリリースして得た学び
kawamataryo
7
2k
Raycast AI APIを使ってちょっと便利な拡張機能を作ってみた / created-a-handy-extension-using-the-raycast-ai-api
kawamataryo
0
600
ts-morphのパフォーマンス改善Tips
kawamataryo
0
59
webpack to Rspack
kawamataryo
0
67
個人開発駆動学習 / personal development driven learning
kawamataryo
1
240
GitHub Trending Bot, Sky Follower Bridge の紹介
kawamataryo
0
440
[Minecraft × ChatGPT] マイクラで作りたいものを伝えると魔法のように作ってくれるコマンドを作る
kawamataryo
0
2.4k
Resumable な JavaScript フレームワーク Qwik を学ぶ / qwik-resumable
kawamataryo
0
3.4k
Other Decks in Technology
See All in Technology
VCC 2025 Write-up
bata_24
0
180
自作LLM Native GORM Pluginで実現する AI Agentバックテスト基盤構築
po3rin
2
260
職種別ミートアップで社内から盛り上げる アウトプット文化の醸成と関係強化/ #DevRelKaigi
nishiuma
2
140
生成AI_その前_に_マルチクラウド時代の信頼できるデータを支えるSnowflakeメタデータ活用術.pdf
cm_mikami
0
120
stupid jj tricks
indirect
0
8k
コンテキストエンジニアリングとは? 考え方と応用方法
findy_eventslides
4
900
E2Eテスト設計_自動化のリアル___Playwrightでの実践とMCPの試み__AIによるテスト観点作成_.pdf
findy_eventslides
1
380
M5製品で作るポン置きセルラー対応カメラ
sayacom
0
150
Modern_Data_Stack最新動向クイズ_買収_AI_激動の2025年_.pdf
sagara
0
220
[2025-09-30] Databricks Genie を利用した分析基盤とデータモデリングの IVRy の現在地
wxyzzz
0
480
KMP の Swift export
kokihirokawa
0
330
Findy Team+のSOC2取得までの道のり
rvirus0817
0
350
Featured
See All Featured
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
237
140k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
9
580
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
54
3k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.1k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.8k
Transcript
GitHub Actions + Datadogで コードベースの定点観測 2023/10/31 BARフロントえんどう @KawamataRyo
エンジニア@Lapras.inc 元消防士 2児の父(育休1年取得中) 懸垂, 個人開発 @KawamataRyo
今日話すこと
GitHub ActionsとDatadogで プロダクトのコードベースを定点観測したら いろいろ良かった話
コードベースの定点観測とは?
コードベースの状況を時系列データとして計測し、 ダッシュボードで可視化すること
どんなものを観測していた?
① リファクタリングの進捗状況
① リファクタリングの進捗状況
② 依存ライブラリのバージョン追従状況
② 依存ライブラリのバージョン追従状況
なぜ作った?
今の進捗をわかりやすく可視化したい 時系列で変化を追いたい 面白そう
どういう仕組み?
GitHub Actionsで計測スクリプトを定期実行
なぜDatadog?
新たにDBを作る必要がなくて楽 時系列データを簡単に可視化できる
計測スクリプトの実装は?
スクリプトの実装例①(メトリクス取得) ※ スライドに乗せるためコードを省略しています。参考程度にご覧ください。
スクリプトの実装例①(メトリクス取得) ※ スライドに乗せるためコードを省略しています。参考程度にご覧ください。 zx経由でnpm-check-updatesを実行して結果をパース。 メトリクスを取得。
スクリプトの実装例②(Datadogへ送信) ※ スライドに乗せるためコードを省略しています。参考程度にご覧ください。
スクリプトの実装例②(Datadogへ送信) ※ スライドに乗せるためコードを省略しています。参考程度にご覧ください。 依存ライブラリのメトリクスを取得。
スクリプトの実装例②(Datadogへ送信) ※ スライドに乗せるためコードを省略しています。参考程度にご覧ください。 Datadogに時系列データとして送信
GitHub Actionsの実装例 ※ スライドに乗せるためコードを省略しています。参考程度にご覧ください。
GitHub Actionsの実装例 ※ スライドに乗せるためコードを省略しています。参考程度にご覧ください。 1日1回 1時(UTC)に定期実行
GitHub Actionsの実装例 ※ スライドに乗せるためコードを省略しています。参考程度にご覧ください。 対象のプロダクトのコードを取得
GitHub Actionsの実装例 ※ スライドに乗せるためコードを省略しています。参考程度にご覧ください。 計測スクリプトを実行して結果をDatadogに送信
やってみてどうだった?
チーム内外で進捗を把握できるようになった 状況悪化に早めに気づけるようになった ライブラリ更新に対するモチベーションに繋がった
所感
GitHub Actions + Datadog便利 コードベースの定点観測面白い 色々応用ができるかも
Happy Hacking!