Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
「ServerlessではじめるワンコインWi−Fi打刻システムのコツ」@勤怠を自動化する技術 LT
Search
Keke
July 19, 2019
Technology
2
660
「ServerlessではじめるワンコインWi−Fi打刻システムのコツ」@勤怠を自動化する技術 LT
Keke
July 19, 2019
Tweet
Share
More Decks by Keke
See All by Keke
リモートワークを支える勤怠管理 ~プラットフォームとしてのSlackの活用 ~
keisukeyamashita
0
670
Serving GitHub Actions Self-Hosted Runner as a Platform (Part 1: Introduction)
keisukeyamashita
0
390
Serverlessを取り巻く現状とAll Serverlessでプロダクトを構築する苦労
keisukeyamashita
10
3k
Spinnakerで実践するマイクロサービスの 安全なリリースフローとベストプラクティス
keisukeyamashita
3
1.1k
Spinnaker Application management by Terraform Plugins
keisukeyamashita
2
900
Open Policy AgentとSpinnakerで実現するマイクロサービスの安全な継続的デリバリー
keisukeyamashita
8
6.2k
How to develop a custom Terraform provider@Merpay SRE Tech Talk
keisukeyamashita
0
420
Introduction to Spinnaker Managed Pipeline Templates
keisukeyamashita
3
6.7k
Cloud Runでシステムを作るためのアーキテクチャのTipsとコストの話
keisukeyamashita
3
1.5k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Compose におけるパスワード自動入力とパスワード保存
tonionagauzzi
0
190
Previewでもここまで追える! Azure AI Foundryで始めるLLMトレース
tomodo_ysys
2
270
AOAI で AI アプリを開発する時にまず考えたいこと
mappie_kochi
1
290
続・やっぱり余白が大切だった話
kakehashi
PRO
2
190
2025年8月から始まるAWS Lambda INITフェーズ課金/AWS Lambda INIT phase billing changes
quiver
1
440
Simplify! 10 ways to reduce complexity in software development
ufried
1
230
Aspire をカスタマイズしよう & Aspire 9.2
nenonaninu
0
370
3D生成AIのための画像生成
kosukeito
2
590
SnowflakeとDatabricks両方でRAGを構築してみた
kameitomohiro
1
570
Azure Maps Visual in PowerBIで分析しよう
nakasho
0
190
2025-04-24 "Manga AI Understanding & Localization" Furukawa Arata (CyberAgent, Inc)
ornew
2
330
コスト最適重視でAurora PostgreSQLのログ分析基盤を作ってみた #jawsug_tokyo
non97
2
870
Featured
See All Featured
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
91
6k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.9k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Side Projects
sachag
453
42k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
30
2.3k
Music & Morning Musume
bryan
47
6.5k
Done Done
chrislema
184
16k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
329
24k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
33
6.6k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
Transcript
2019/07/19 Friday 勤怠を⾃動化する技術 #kintai_auto PRESENTED BY KEISUKE YAMASHITA (Twitter: @_k_e_k_e)
Serverless ではじめる ワンコインWi-Fi 打刻システムのコツ
$ whoiam 2019,4: 新卒でmerpay.inc SRE Team Keisuke Yamashita Twitter: @_k_e_k_e
Wi-Fi 接続によって 出退勤を⾃動的に付ける システムを⾃作して1800 ⼈規模の会社 に導⼊したコツ
Problem
新しいメンバーがどんどん 増える... ユーザーの増加に耐えられるシステムを作る 打刻⾃体は究極に簡単であるべき Company Growth
毎⽇毎⽇やらないといけない。 打刻し忘れ いつ、どのタイミングでやるの 打刻時間の誤差 いろんな種類の出退勤がある 出張など例外 PROBLEMS
Solution
None
Architecture Solution
None
Register 1. Solution
None
None
Slack へフィードバック
2. Attend Solution
None
勤怠をつける⼿間とその経済的 なコストが測りにくいので費⽤ 対効果では話せない。 2. Cheap system 社内セキュリティチームなどか ら⼀蹴される可能性も。 事前に可能かどうか許可を。 3.
Hearing 今のより⼿間が多くなるのな ら、それは作る側の⾃⼰満でし かない。 Make easier 1. 3 つのPOINT
Make easier 1. スマホをWi-Fi に繋ぐだけ
Make easier 1. スマホをWi-Fi に繋ぐだけ 無
Make easier 1. ユーザー体験に技術的難易度は関係ない
1. Wi-Fi 接続 2. ログサーバー 3. 出勤記録 ↓ 出勤記録 1.
↓ 2. 退勤記録 1. 最終接続をBatch 処理で取得 2. 退勤記録
2. Cheep System お⾦がかかってはいけない ¥36/Month ¥380/Month ¥0/Month Total: About ¥400/Month
(Dev, Prod 環境合計)
Cloud Pub/Sub 2019 年6 ⽉料⾦ (Dev, Prod 環境合計) ⼟⽇は0.3 円ぐらい
Cloud Functions 2019 年6 ⽉料⾦ (Dev, Prod 環境合計)
いろんな⼈の協⼒が不可⽋ 勤怠履歴を欲しがっていた り、また勤怠システムの選 定、運⽤の権限を持っていた りする 労務 セキュリティリスクやそのマ ネジメントをしている。⾃動 打刻システムに付与する権限 などを気にしていたり。
社内IT チーム 社員データやそれに紐づく Email やSlackID などを⼀元 して管理していることも。 ⼈事 3. HEARING
1.Slack Commands for リモート打刻
2. 運⽤体制 qa チャンネルで対応 Done スタンプをつけないと...
2. 運⽤体制 運⽤チャンネルでBot が毎⽇チェック
2. 運⽤体制 Stackdriver Alert とMonitor
3. 運⽤体制 Google Form によるブロードキャスト 誰でも登録者にメッセージできる
MAKE EASIER CHEEP SYSTEM HEARING 最後に社内で運⽤するには KEISUKE YAMASHITA