Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Gopher Enablement Internship
Search
Kyo Sato
March 20, 2023
Programming
0
790
Gopher Enablement Internship
Kyo Sato
March 20, 2023
Tweet
Share
More Decks by Kyo Sato
See All by Kyo Sato
Go言語で行うメール解析
keyl0ve
0
1.6k
作って学ぶ GraphQL
keyl0ve
0
1.4k
Other Decks in Programming
See All in Programming
「待たせ上手」なスケルトンスクリーン、 そのUXの裏側
teamlab
PRO
0
530
開発チーム・開発組織の設計改善スキルの向上
masuda220
PRO
20
11k
実用的なGOCACHEPROG実装をするために / golang.tokyo #40
mazrean
1
280
Cache Me If You Can
ryunen344
2
740
Laravel Boost 超入門
fire_arlo
3
220
Amazon RDS 向けに提供されている MCP Server と仕組みを調べてみた/jawsug-okayama-2025-aurora-mcp
takahashiikki
1
110
🔨 小さなビルドシステムを作る
momeemt
4
680
複雑なドメインに挑む.pdf
yukisakai1225
5
1.2k
アルテニア コンサル/ITエンジニア向け 採用ピッチ資料
altenir
0
110
go test -json そして testing.T.Attr / Kyoto.go #63
utgwkk
3
300
Oracle Database Technology Night 92 Database Connection control FAN-AC
oracle4engineer
PRO
1
440
OSS開発者という働き方
andpad
5
1.7k
Featured
See All Featured
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
279
23k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.2k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
19k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Transcript
Gopher Enablement Internship 2023.03 成果発表 - Gopher Enablement Internship チームB
佐藤恭
Gopher Enablement Internship 2023.03 2 成果物情報 タイトル 選んだテーマ リポジトリURL 時間のないそこのあなた!
③ 効果の高いLinter https://github.com/Keyl0ve/termcheck
Gopher Enablement Internship 2023.03 こんな経験したことありませんか? - 関数を呼ぶ時 - 構造体のフィールドにアクセスする時 いつの間にか冗長なコードになっている
Gopher Enablement Internship 2023.03 4 開発したツールについて ツール概要 解決したい 課題 -
パッケージ名 . 関数名 - 構造体 . フィールド名 ↑ で単語が重複して使われていたら 警告を出します - 冗長になるコード - リーダブルではないコードの抹殺 実行結果や図を貼る
Gopher Enablement Internship 2023.03 5 開発する中で工夫したこと 課題 工夫 - 誰が見てもすぐにわかるコードにしたい
- テストケースの拡充 - 関数の責務を適切に分ける - 関数、変数の名前を簡潔に - コメントアウトの追加 文字が扱いずらかった - ほしい文字列に整形 - package の組み合わせ - github.com/iancoleman/strcase - pkg.go.dev/strings
Gopher Enablement Internship 2023.03 - 扱いやすい文字へ - v1 - user,
readuserfromjapan - v2 - user, read_user_from_japan - v3 - [ user, read, user, from, japan ] 工夫した点 strcase.ToSnake() strings.Split(str, “_”)
Gopher Enablement Internship 2023.03 - slice に append するときに再帰で実装 工夫した点
Gopher Enablement Internship 2023.03 8 インターンシップに参加した感想 できるように なったこと 感想 -
linter を作れるようになった - 静的解析の理解 ++ - 構文解析の理解 ++ - ast の構造 - 型 check の理解 ++ - types パッケージの使い方 静的解析について深く学べたインターンシップでした!静的解析を通してGo言語がますます好きになり ました。まだまだ理解しきれていない箇所もあるので静的解析ツールを作りながら学んでいこうと思い ます。新しくできることが増えて、次は何を作ろうかと考える時間が楽しいです! このインターンシップに携わった方々に感謝しています! Special Thanks - tenntenn さん - notogawa さん - チームBのみんな
Gopher Enablement Internship 2023.03 9 今後の取組み これからやりたいこと - 静的解析ツールの作成 -
SSA - ポインタ解析 - コードの自動生成
できる喜びが巡る日々を届ける Deliver the joy of enablement Gopher Enablement Internship 2023.03