Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
作って学ぶ GraphQL
Search
Kyo Sato
October 15, 2022
Programming
0
1.4k
作って学ぶ GraphQL
Go Conference mini 2022 Autumn IN Sendai の発表スライドです。
GraphQL についてまとめてみました。
Kyo Sato
October 15, 2022
Tweet
Share
More Decks by Kyo Sato
See All by Kyo Sato
Go言語で行うメール解析
keyl0ve
0
1.6k
Gopher Enablement Internship
keyl0ve
0
790
Other Decks in Programming
See All in Programming
私の後悔をAWS DMSで解決した話
hiramax
4
210
今だからこそ入門する Server-Sent Events (SSE)
nearme_tech
PRO
0
110
はじめてのMaterial3 Expressive
ym223
2
250
パッケージ設計の黒魔術/Kyoto.go#63
lufia
3
430
RDoc meets YARD
okuramasafumi
4
170
Kiroで始めるAI-DLC
kaonash
2
580
Testing Trophyは叫ばない
toms74209200
0
850
そのAPI、誰のため? Androidライブラリ設計における利用者目線の実践テクニック
mkeeda
2
260
アプリの "かわいい" を支えるアニメーションツールRiveについて
uetyo
0
220
開発チーム・開発組織の設計改善スキルの向上
masuda220
PRO
19
11k
Namespace and Its Future
tagomoris
6
700
CJK and Unicode From a PHP Committer
youkidearitai
PRO
0
110
Featured
See All Featured
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Balancing Empowerment & Direction
lara
3
620
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.6k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Transcript
作って学ぶ GraphQL Go Conference mini 2022 Autumn IN SENDAI Kyo
Sato
Shopify No-Code Mobile-App VIP Appify ってなに?
Contents - 自己紹介 - GraphQL について - 終わりに
Contents - 自己紹介 - GraphQL について - 終わりに
- GraphQL について理解を深めたかった - GraphQL を導入することで得られる メリットについて整理したかった - Appify で使用されている技術
理由
自己紹介
自己紹介 Name: きょー。 HN: Keyl0ve Hobby: 温泉、旅行、食べ歩 Univ. : 会津大学
B3
GraphQLについて 目標: - GraphQL という技術を広める - 実際にサーバを立てて試してもらう
GraphQL - Facebook - OSS - API のために作られた クエリ言語 -
既存のデータに対するクエリ を実行するランタイム
GraphQL のメリット -クライアントはスキーマをもとに、 欲しいフィールドだけをリクエストできる -リレーションがある値は一度のリクエストで 取得できる -スキーマをもとに開発するので型の不一致が 起きない
GraphQL のメリット -クライアントはスキーマをもとに、 欲しいフィールドだけをリクエストできる -リレーションがある値は一度のリクエストで 取得できる -スキーマをもとに開発するので型の不一致が 起きない
GraphQL のメリット -クライアントはスキーマをもとに、 欲しいフィールドだけをリクエストできる -リレーションがある値は一度のリクエストで 取得できる -スキーマをもとに開発するので型の不一致が 起きない
REST vs GraphQL https://qiita.com/shunp/items/d85fc47b33e1b3a88167
REST vs GraphQL HTTP requests HTTP responses GET /api/user?id=1 GET
/api/address?user_id=1 { ”id” : 1, “name” : “user1” } { ”street” : “Aoba street”, “city” : “Sendai city” }
REST vs GraphQL HTTP requests HTTP responses GET /api/user?id=1 GET
/api/address?user_id=1 { ”id” : 1, “name” : “user1” } { ”street” : “Aoba street”, “city” : “Sendai city” } 2回 API を叩いてる!!
REST vs GraphQL HTTP requests HTTP responses GET /api/user?id=1 GET
/api/address?user_id=1 { ”id” : 1, “name” : “user1” } { ”street” : “Aoba street”, “city” : “Sendai city” } 2回 API を叩いてる!!
REST vs GraphQL HTTP requests HTTP responses POST /graphql query
{ user(id: 1){ id } } { ”user” : { “id”: 1, } }
REST vs GraphQL HTTP requests HTTP responses POST /graphql query
{ user(id: 1){ id name } } { ”user” : { “id”: 1, “name”: “user1” } }
REST vs GraphQL HTTP requests HTTP responses POST /graphql query
{ user(id: 1){ id name address{ street city } { ”user” : { “id”: 1, “name”: “user1”, “address”: { “street”: “Aoba street”, “city”: “Sendai city” } } }
REST vs GraphQL HTTP requests HTTP responses POST /graphql query
{ user(id: 1){ id name address{ street city } { ”user” : { “id”: 1, “name”: “user1”, “address”: { “street”: “Aoba street”, “city”: “Sendai city” } } } 1 回 API を叩くだけで良い
GitHub の repository を取ってくる REST https://api.github.com/users/Keyl0ve/repos GraphQL https://api.github.com/graphql
GitHub の repository を取ってくる REST https://api.github.com/users/Keyl0ve/repos GraphQL https://api.github.com/graphql 通信の効率は GraphQL
の方が上
GraphQL のメリット -クライアントはスキーマをもとに、 欲しいフィールドだけをリクエストできる -リレーションがある値は一度で取得できる -スキーマをもとに開発するので型の不一致が 起きない
強い型付けが採用されている - パラメータの定義には、スキーマ 定義言語(SDL)が使用されてい る - クライアントに公開されるすべて のAPIはSDLで記述されている
GraphQL のデメリット - クエリが複雑になる可能性 - クエリ伝播の問題につながるかもしれ ない - 学習の難しさ -
特にスキーマの設計
クエリ伝播の問題、スキーマ設計の難しさ query { user(id: 1){ id name address{ street city
history{ people awards{ year{ awardName personName } } sample{ sample sample sample } sample{ sample
クエリ伝播の問題、スキーマ設計の難しさ query { user(id: 1){ id name address{ street city
history{ people awards{ year{ awardName personName } } sample{ sample sample sample } sample{ sample スキーマを把握していないと、サーバー にとって非常に時間のかかる処理のクエ リを送ってしまう可能性がある
GraphQL サーバを立てよう - gqlgen を使ってサーバ 立ててみた - request から respons
まで
https://qiita.com/Keyl0ve/items/e88b83c13fb86b7c9908 GraphQL、gqlgen を使って サーバ を立てる
終わりに GraphQL、REST 使い分け の判断が重要
Thanks for listening !! Twitter: Keyl0ve_