Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Terragruntで快適なIaCを!
Search
KOHEKOHE
January 19, 2025
Programming
0
17
Terragruntで快適なIaCを!
SRE Kaigi 2025のLTのために作成した資料
KOHEKOHE
January 19, 2025
Tweet
Share
More Decks by KOHEKOHE
See All by KOHEKOHE
Replaced the app with Next.js, Golang and Auth0 20240619
kohekohe
0
88
LT_Amazon_ECSで複数環境のDockerイメージを頑張って共通化した話.pdf
kohekohe
0
13
Terraform user getting started with AWS CDK
kohekohe
0
160
Other Decks in Programming
See All in Programming
functionalなアプローチで動的要素を排除する
ryopeko
1
220
PHPUnitしか使ってこなかった 一般PHPerがPestに乗り換えた実録
mashirou1234
0
420
React 19でお手軽にCSS-in-JSを自作する
yukukotani
5
570
情報漏洩させないための設計
kubotak
5
1.3k
Beyond ORM
77web
11
1.6k
Оптимизируем производительность блока Казначейство
lamodatech
0
960
DMMオンラインサロンアプリのSwift化
hayatan
0
190
快速入門可觀測性
blueswen
0
500
令和7年版 あなたが使ってよいフロントエンド機能とは
mugi_uno
10
5.2k
Асинхронность неизбежна: как мы проектировали сервис уведомлений
lamodatech
0
1.4k
20241217 競争力強化とビジネス価値創出への挑戦:モノタロウのシステムモダナイズ、開発組織の進化と今後の展望
monotaro
PRO
0
290
ドメインイベント増えすぎ問題
h0r15h0
2
570
Featured
See All Featured
Building Your Own Lightsaber
phodgson
104
6.2k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
19
2.3k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
33
2k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
28
8.3k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
49
2.2k
Designing for humans not robots
tammielis
250
25k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
3
270
Scaling GitHub
holman
459
140k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
5
210
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
53
5.1k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
38k
Transcript
Terragruntで快適なIaCを! kohekohe 2025年1月25日 ENGINEER LIGHTNING TALK @Kohei-Sato-1221 @kohekohe1221
佐藤幸平(こへこへ) @Kohei-Sato-1221 @kohekohe1221 所属:e-dash株式会社 役割:SRE‧EM 出⾝:埼⽟県 趣味:旅⾏‧お酒 ⾃⼰紹介 ABOUT ME 2
会社について ABOUT e-dash 3 • 企業のCO2排出量可視化‧削減のSaaSを開発 • 三井物産出資のスタートアップ • 2022年設⽴‧本社は⾚坂⾒附付近 •
ソフトウェアエンジニア絶賛募集中です
• TerragruntというTerraformをラッパーしたツールを導⼊した感想を話 します。 • Terraformをある程度理解している前提で話します。 • AWSで環境を構築する想定で話します。 • ソースコードは弊社独⾃の運⽤で⽣まれたものなので、ベストプラク ティスかどうかは不明です。
LTの概要‧注意点 4
• Gruntwork社がメンテしているTerraformをラッパーしたツール。 • より簡単‧簡素にTerraformを使ったIaCを運⽤することができる。 • 基本的には.tfファイルを使ってインフラを記述することはTerraformと 同じ。 • Terraform運⽤時の難点を解消することができるかも。 Terragruntって何?
5
Terraformは強⼒なIaCツールですが、不便だと感じる点がいくつ か、、、 1. 複数環境の設定ファイルの管理が煩雑 2. Stateファイルの分割が⾯倒 3. Stateを格納するS3バケットを⼿動で作成しないといけない 4. terraform
initを適宜実⾏しないといけない Terragruntを使えば、これらの難点が解消するかも?! Terraformの難点 6
弊社ではWorkspaceは使わずに 環境ごとにディレクトリを切っ てTerraformを運⽤。 ⇩ 各環境ごとにmain.tfを⽤意しな いといけない。 Terraformの難点:複数環境の設定ファイルの管理が煩雑 7 ※Terraformでの構築例
モジュール毎にhclと呼ばれる設定ファ イルを⽤意 ⇩ 設定ファイル数は増えているが、「ほぼ コピペで済む&変更の頻度は少ない」 のでメンテナンスコストは下がる ※⼦hclは親hclを継承できる Terraformの難点:複数環境の設定ファイルの管理が煩雑 8 ※Terragruntでの構築例
locals { environment = "${replace(replace(replace(get_path_from_repo_root(), "environments/", ""), path_relative_to_include(), ""), "/",
"")}" variables = read_terragrunt_config(find_in_parent_folders("envs/env_${local.environment}.hcl")) module_name = basename(path_relative_to_include()) } remote_state { backend = "s3" generate = { path = "backend.tf" if_exists = "overwrite_terragrunt" } config = { region = "ap-northeast-1" bucket = "terragrunt-state-sugar-sample-${local.environment}" key = "${path_relative_to_include()}/terraform.tfstate" encrypt = true } } (右に続く...) Terraformの難点:複数環境の設定ファイルの管理が煩雑 9 (....左の続き) generate "provider" { path = "provider.tf" if_exists = "overwrite_terragrunt" contents = <<EOF terraform { required_version = "= 1.9.8" required_providers { aws = { source = "hashicorp/aws" version = "5.59.0" } } } EOF } inputs = { variables = local.variables.locals } develop環境⽤の親hclファイルの例
locals { environment = "${replace(replace(replace(get_path_from_repo_root(), "environments/", ""), path_relative_to_include(), ""), "/",
"")}" variables = read_terragrunt_config(find_in_parent_folders("envs/env_${local.environment}.hcl")) module_name = basename(path_relative_to_include()) } remote_state { backend = "s3" generate = { path = "backend.tf" if_exists = "overwrite_terragrunt" } config = { region = "ap-northeast-1" bucket = "terragrunt-state-sugar-sample-${local.environment}" key = "${path_relative_to_include()}/terraform.tfstate" encrypt = true } } (右に続く...) Terraformの難点:複数環境の設定ファイルの管理が煩雑 10 (....左の続き) generate "provider" { path = "provider.tf" if_exists = "overwrite_terragrunt" contents = <<EOF terraform { required_version = "= 1.9.8" required_providers { aws = { source = "hashicorp/aws" version = "5.59.0" } } } EOF } inputs = { variables = local.variables.locals } develop環境⽤の親hclファイルの例 環境名をディレクトリから引っ張ってくる パスからモジュール名を取得 環境変数を格納している hclファイルを指定 inputsが子に引き継がれる tfファイルを生成する
include { path = find_in_parent_folders() } terraform { source =
"../../../modules/${path_relative_to_include()}" } Terraformの難点:複数環境の設定ファイルの管理が煩雑 11 S3⽤の⼦hclファイルの例 • inputsが親から引き継がれるので、⼦hcl⽤にわざわざ記述 しなくてよい • これを各モジュールの配下にコピペしていく
Terraformの難点:Stateファイルの分割が⾯倒 12 • プロジェクトが⼤きくなってくるとterraform plan(apply)の実⾏時間 は⻑くなるため、適宜Stateの分割を検討するとよい。 • しかし、terraformではStateの分割は結構めんどくさい。 • Terragruntでは、既述のディレクトリ構成を採⽤するだけで
モジュー ル毎にStateファイルを勝⼿に分割してくれる。
• TerraformではStateを格納するS3バケットは⼿動で作成することが推 奨されている。 • Terragruntではterragrunt apply(terraform apply的なコマンド)を実 ⾏する際に⾃動でS3バケットを作成してくれる。 Terraformの難点:Stateを格納するS3バケットを⼿動で作成しないといけない 13
Terraformの難点:terraform initを適宜実⾏しないといけない 14 • Terraformではモジュールの新規追加を⾏なった場合は、terraform initを都度実⾏しないといけない。 • Terragruntでは、applyやplanを実⾏する際に裏側でプラグインのダ ウンロードやバックエンドの初期化が⾃動で⾏われる。
Zennで記事を書いたのでより詳しく知りたい⽅はよければアクセスください。 ⼿を動かしてメリットを実感するTerragrunt⼊⾨1~3 https://zenn.dev/edash_tech_blog/articles/2e2482fd27647c https://zenn.dev/edash_tech_blog/articles/ebc1db4195a31d https://zenn.dev/edash_tech_blog/articles/085fe5381b99e2 「e-dash Terragrunt」でググればヒットすると思います。」 最後に 15 e-dash
Terragrunt 検索
THANK YOU! ENGINEER LIGHTNING TALK kohekohe @Kohei-Sato-1221 @kohekohe1221