Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Amazon Verified PermissionsのWorkshopをやってみた

Amazon Verified PermissionsのWorkshopをやってみた

Takahiro Tanaka

August 06, 2023
Tweet

More Decks by Takahiro Tanaka

Other Decks in Technology

Transcript

  1. どうやって制御するのか?  AVPでは、(IAMと用語が混ざりますが)ポリシーを使って権限を記述します。  ポリシーを記述するにはJSONによく似たCedarを使って記述をします。 ポリシーストア ポリシーA permit(principal, action, resource)

    when { principal == resource.owner} ; ポリシーB permit( principal, action in [ TinyTodo::Action::”CreateList”], resource ); ポリシーでは、プリンシパル、アクション、リ ソースを定義することができます。 左の例では、ポリシーAはリソースのオーナであれ ば許可され、ポリシーBではCreateListアクションだ けが許可されるポリシーとなっています。
  2. 参考資料  Boto3のVerified Permissionsに関するリファレンス  https://boto3.amazonaws.com/v1/documentation/api/latest/reference/services/verifiedpermissions.html  Verified Permissionsユーザガイド 

    https://docs.aws.amazon.com/verifiedpermissions/latest/userguide/what-is-avp.html  JAWS-UG 名古屋で発表したCaderの資料  https://speakerdeck.com/ledsue/whatsthecedar