Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Autifyで定期実行テストの設定を行う
Search
LegalOn Technologies, Inc
PRO
February 08, 2021
Programming
0
3.1k
Autifyで定期実行テストの設定を行う
LegalForce社内で使っているAutifyに関するドキュメントのサンプルです。
LegalOn Technologies, Inc
PRO
February 08, 2021
Tweet
Share
More Decks by LegalOn Technologies, Inc
See All by LegalOn Technologies, Inc
QAチームの生成AIを使った取り組み:現場のリアル、みんなで語る交流座談会 2025/7/3
legalontechnologies
PRO
0
130
Jagu'e'r データ利活用分科会 #27 そのLooker構成、世界で戦える? ~グローバル展開のための設計術~
legalontechnologies
PRO
0
100
Data & AI Summit ’25 Spring 登壇資料 データの見えない糸を紡ぐ:LLMを活用したLookerとdbtによるメタデータ戦略
legalontechnologies
PRO
0
170
Developers Summit 2025 浅野卓也(13-B-7 LegalOn Technologies)
legalontechnologies
PRO
3
5.8k
リーガルテックにおける検索・推薦技術
legalontechnologies
PRO
5
2.3k
[NLP2023] 最小コスト法に基づく形態素解析におけるCPU キャッシュの効率化
legalontechnologies
PRO
1
250
生成AIを搭載したプロダクト開発 - 少人数で爆速リリースしてわかったこと -
legalontechnologies
PRO
1
15k
Auto-evaluation of ranking model by LLM
legalontechnologies
PRO
0
1.2k
株式会社LegalOn Technologies 会社紹介資料
legalontechnologies
PRO
16
110k
Other Decks in Programming
See All in Programming
「テストは愚直&&網羅的に書くほどよい」という誤解 / Test Smarter, Not Harder
munetoshi
1
210
バイブコーディング超えてバイブデプロイ〜CloudflareMCPで実現する、未来のアプリケーションデリバリー〜
azukiazusa1
2
640
レトロゲームから学ぶ通信技術の歴史
kimkim0106
0
120
Vibe Codingの幻想を超えて-生成AIを現場で使えるようにするまでの泥臭い話.ai
fumiyakume
18
8.6k
Android 16KBページサイズ対応をはじめからていねいに
mine2424
0
520
“いい感じ“な定量評価を求めて - Four Keysとアウトカムの間の探求 -
nealle
2
12k
副作用と戦う PHP リファクタリング ─ ドメインイベントでビジネスロジックを解きほぐす
kajitack
2
330
Claude Code派?Gemini CLI派? みんなで比較LT会!_20250716
junholee
1
640
AIと”コードの評価関数”を共有する / Share the "code evaluation function" with AI
euglena1215
1
190
おやつのお供はお決まりですか?@WWDC25 Recap -Japan-\(region).swift
shingangan
0
150
リッチエディターを安全に開発・運用するために
unachang113
1
160
NEWT Backend Evolution
xpromx
1
140
Featured
See All Featured
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.4k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
2.9k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
47
9.6k
Navigating Team Friction
lara
187
15k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Done Done
chrislema
184
16k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Transcript
( 共有⽤Autify の定期実⾏テストを検証環境で実⾏できるようにする 1 ( 共有⽤)Autify の定期実⾏テストを検証環境で実⾏ できるようにする Created Last
edited time Owner Aya Kawasaki Property Tags ⽬次 🌱 LegalForce の設定 🌱 1. LegalForce の対象環境にアクセスする 💡 LegalForce のURL :https://example.com/ 2. 事前にアップロードが必要なファイル・設定を⾏う 以下のファイルをGoogle ドライブからダウンロードし、LegalForce 上にアップロードする 👉Autify ⽤テストファイル 📚 - Autify 動作確認⽤ファイル1.docx → ステータスを「◯◯◯ 」にする - Autify 動作確認⽤ファイル2.docx → ステータスを「◯◯◯ 」にする - Autify ⼊⼒値確認ファイル.docx ※ 関連シナリオ: シナリオリンク 🌱 Autify の設定 🌱 1. 検証環境⽤にそれぞれ以下のテストプランを作成する 以下を参考に、以下のテストプランを作成してください。 テストプランの作成⽅法 ※stg-◯ 部分は作成する環境によって調整してください Jan 28, 2021 547 PM Feb 3, 2021 1025 AM 🌱 LegalForce の設定 🌱 🌱 Autify の設定 🌱
( 共有⽤Autify の定期実⾏テストを検証環境で実⾏できるようにする 2 ◆ テストプラン名「全体回帰テスト(stg-◯) 」 実⾏環境:「Chrome 86.0 /
Linux 」に設定する。 (IE の実施も問題なくできるようになったら「IE 11.0 / Windows Server 2019 」も追加) 定期実⾏:設定なし シナリオ:CaceID 「TS010000 」の形式) が振られていて、作成が完了している全てのシナリオ シナリオ内のURL 置換: 置換されるURL → 「https://example.com/ 」 このURL に置換 → 「https://test◯-example.com/ 」 ◆ テストプラン名「カスタムテスト(stg-◯) 」 実⾏環境:「Chrome 86.0 / Linux 」に設定する。 (IE の実施も問題なくできるようになったら「IE 11.0 / Windows Server 2019 」も追加) 定期実⾏:設定なし シナリオ:設定なし(実施の際に、確認したいシナリオを設定するため初期設定はなし) シナリオ内のURL 置換: 置換されるURL → 「https://example.com/ 」 このURL に置換 → 「https://test◯-example.com/ 」 これにてstg 環境でAutify のテスト準備は完了です。 テストプランを作成したら、全体回帰テストを1 回実施してみると良いです。 (stg 環境ではNG が出やすいので修正の参考にもなるかと思います) ⚠ 実施の際に確認しておくべき点 ・実施環境が設定した環境か(URL の置換が正しく⾏われているか) ・設定の漏れがないか