Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
膨大なデータ活用のためのAmazon QuickSightを使った 技術構成
Search
Tech Leverages
June 24, 2024
Technology
1
6.9k
膨大なデータ活用のためのAmazon QuickSightを使った 技術構成
Tech Leverages
June 24, 2024
Tweet
Share
More Decks by Tech Leverages
See All by Tech Leverages
未来を拓くAI技術〜エージェント開発とAI駆動開発〜
leveragestech
2
220
コンテキストエンジニアリングで変わるAI活用 リファクタリングワークフローの実践から学んだ形式知
leveragestech
0
120
AirflowでDataformを制御するポイント
leveragestech
0
110
古き良き Laravel のシステムは関数型スタイルでリファクタできるのか
leveragestech
1
1.2k
リファクタリングいつやるの? 〜依存の整理〜
leveragestech
0
120
ディメンショナルモデリングを軽く語る
leveragestech
1
5.1k
アクターモデルによる効率的な分散システム設計
leveragestech
0
5k
Terraform による運用効率化の取り組みと最新のテストアプローチの紹介
leveragestech
0
4.9k
OpenFGAで拓く次世代認可基盤 〜予告編〜
leveragestech
0
5k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Platform開発が先行する Platform Engineeringの違和感
kintotechdev
4
580
CDK CLIで使ってたあの機能、CDK Toolkit Libraryではどうやるの?
smt7174
4
190
5年目から始める Vue3 サイト改善 #frontendo
tacck
PRO
3
230
Rustから学ぶ 非同期処理の仕組み
skanehira
1
150
Django's GeneratedField by example - DjangoCon US 2025
pauloxnet
0
150
Create Ruby native extension gem with Go
sue445
0
130
Autonomous Database - Dedicated 技術詳細 / adb-d_technical_detail_jp
oracle4engineer
PRO
4
10k
ブロックテーマ時代における、テーマの CSS について考える Toro_Unit / 2025.09.13 @ Shinshu WordPress Meetup
torounit
0
130
Apache Spark もくもく会
taka_aki
0
130
新アイテムをどう使っていくか?みんなであーだこーだ言ってみよう / 20250911-rpi-jam-tokyo
akkiesoft
0
340
OCI Oracle Database Services新機能アップデート(2025/06-2025/08)
oracle4engineer
PRO
0
180
MagicPod導入から半年、オープンロジQAチームで実際にやったこと
tjoko
0
110
Featured
See All Featured
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
580
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
Fireside Chat
paigeccino
39
3.6k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
26
1.9k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
KATA
mclloyd
32
14k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.9k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Transcript
| © 2024 Levtech Co., Ltd. 1 膨大なデータ活用のための Amazon QuickSightを使った 技術構成
2024/06/21 AWS Summit Japan @幕張 レバテック株式会社 内藤 翔太 / 塚原 渉
| © 2024 Levtech Co., Ltd. 2 自己紹介 塚原 渉 内藤
翔太 レバテック開発部/レバテックプラットフォーム開発チーム
| © 2024 Levtech Co., Ltd. 3 会社紹介| サービス紹介 IT事業 若年層事業 医療/介護事業
海外事業 ほか事業
| © 2024 Levtech Co., Ltd. 4 会社紹介|技術広報 カンファレンススポンサー や テックブログ
に力を入れてます! もフォローしてね! etc.
| © 2024 Levtech Co., Ltd. 5 1. レバテックプラットフォームの紹介 2. Amazon
QuickSightで何を実現したのか? 3. 検証環境でのデモ 4. Amazon QuickSightを使ったアーキテクチャ 目次
| © 2024 Levtech Co., Ltd. 6 1. レバテックプラットフォームの紹介 2. Amazon
QuickSightで何を実現したのか? 3. 検証環境でのデモ 4. Amazon QuickSightを使ったアーキテクチャ 目次
| © 2024 Levtech Co., Ltd. 7 レバテックプラットフォームの紹介 IT人材 企業 情報
収集 案件 作成 商談 契約 契約 商談 案件 応募 情報 収集
| © 2024 Levtech Co., Ltd. 8 1. レバテックプラットフォームの紹介 2. Amazon
QuickSightで何を実現したのか? 3. 検証環境でのデモ 4. Amazon QuickSightを使ったアーキテクチャ 目次
| © 2024 Levtech Co., Ltd. 9 Amazon QuickSightで何を実現したのか? 案件への参画までに、企業もIT人材もたくさんの不安がありました。 IT人材
企業 情報 収集 案件 作成 商談 契約 契約 商談 案件 応募 情報 収集 どのくらいの単 価を設定すべき かなあ どんな条件で募集し たら求める人材に届 くかなあ 自身のスキルで はどのくらい単 価がもらえるの かなあ 自身のスキルに あった案件はど のくらいあるか なあ
| © 2024 Levtech Co., Ltd. 10 Amazon QuickSightで何を実現したのか? 企業 /
IT人材にAmazon QuickSightでフリーランス市場のデータを提供 https://aws.amazon.com/jp/quicksightより引用
| © 2024 Levtech Co., Ltd. 11 Amazon QuickSightで何を実現したのか? 企業向けの価値 例えば、、
・自社の求めるスキルを持つ人材の単価の分布がわかる! ・自社の案件の募集条件にマッチする人材の分布がわかる!
| © 2024 Levtech Co., Ltd. 12 Amazon QuickSightで何を実現したのか? IT人材向けの価値 例えば、、
・自身のスキルに合った案件がどのくらいあるかがわかる! ・自身のスキルに合った案件の単価の分布がわかる!
| © 2024 Levtech Co., Ltd. 13 1. レバテックプラットフォームの紹介 2. Amazon
QuickSightで何を実現したのか? 3. 検証環境でのデモ 4. Amazon QuickSightを使ったアーキテクチャ 目次
IT人材向け・企業向けレバテックプラットフォームにて、Amazon QuickSightを使った 市場分析のページをお見せします! 検証環境でのデモ
| © 2024 Levtech Co., Ltd. 15 1. レバテックプラットフォームの紹介 2. Amazon
QuickSightで何を実現したのか? 3. 検証環境でのデモ 4. Amazon QuickSightを使ったアーキテクチャ 目次
| © 2024 Levtech Co., Ltd. 16 Amazon QuickSightを使ったアーキテクチャ 市場分析ダッシュボードを表示するまでのデータフロー
| © 2024 Levtech Co., Ltd. 17 Amazon QuickSightを使ったアーキテクチャ 市場分析ダッシュボードを表示するまでのデータフロー Embulkの採用理由
1. Athena-BigQueryコネクターの動作が不安定 だったため 2. DB→BigQuery間の連携でEmbulkの利用実績があったため
| © 2024 Levtech Co., Ltd. 18 Amazon QuickSightを使ったアーキテクチャ 市場分析ダッシュボードを表示するまでのデータフロー Troccoの採用理由
1. 自社内ですでに導入実績があったため 2. 加工なしでデータを連携させるだけで、SaaSであるTrocco を利用し た方がメンテナンスコストを削減できるため
ありがとうございました! 是非ブースにお越しください!