Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた
Search
machu
PRO
July 18, 2019
Technology
0
3.2k
CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた
machu
PRO
July 18, 2019
Tweet
Share
More Decks by machu
See All by machu
NBAチームから学ぶ強いチームの作り方
machuz
PRO
0
31
Authorization to implement with Extensible Effect
machuz
PRO
0
370
アルプの 認証/認可分離戦略と手法
machuz
PRO
3
700
AuthzCtx - Alp社内共有会
machuz
PRO
0
66
アルプのEff独自エフェクト集 / Alp-original ’Eff’ pearls
machuz
PRO
1
1.8k
Scalebaseバックエンド構成について/the backend design of Scalebase
machuz
PRO
0
6.2k
SQL Meisterへの道 ~更新編~ / sql-meister-CUD
machuz
PRO
0
2.2k
SQL Meisterへの道 ~基礎〜参照編~ / sql-meister-R
machuz
PRO
0
2.5k
Authz
machuz
PRO
0
300
Other Decks in Technology
See All in Technology
私なりのAIのご紹介 [2024年版]
qt_luigi
1
120
LINEスキマニにおけるフロントエンド開発
lycorptech_jp
PRO
0
330
社外コミュニティで学び社内に活かす共に学ぶプロジェクトの実践/backlogworld2024
nishiuma
0
260
コンテナセキュリティのためのLandlock入門
nullpo_head
2
320
Microsoft Azure全冠になってみた ~アレを使い倒した者が試験を制す!?~/Obtained all Microsoft Azure certifications Those who use "that" to the full will win the exam! ?
yuj1osm
2
110
第3回Snowflake女子会_LT登壇資料(合成データ)_Taro_CCCMK
tarotaro0129
0
190
DevOps視点でAWS re:invent2024の新サービス・アプデを振り返ってみた
oshanqq
0
180
新機能VPCリソースエンドポイント機能検証から得られた考察
duelist2020jp
0
220
オプトインカメラ:UWB測位を応用したオプトイン型のカメラ計測
matthewlujp
0
180
宇宙ベンチャーにおける最近の情シス取り組みについて
axelmizu
0
110
バクラクのドキュメント解析技術と実データにおける課題 / layerx-ccc-winter-2024
shimacos
2
1.1k
サイボウズフロントエンドエキスパートチームについて / FrontendExpert Team
cybozuinsideout
PRO
5
38k
Featured
See All Featured
Become a Pro
speakerdeck
PRO
26
5k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
19
3k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.3k
KATA
mclloyd
29
14k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
266
13k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.2k
It's Worth the Effort
3n
183
28k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.2k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
365
25k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
335
57k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
44
13k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
132
33k
Transcript
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた CQRS+ESを Kinesis,Spark,RDB,S3でやってみた @ma2k8 Tsubasa Matsukawa スタディサプリ/Quipper Product Meetup
#3
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた About me @ma2k8 Tsubasa Matsukawa スタディサプリEnglishのサーバーサイドとインフラを 担当しています。 2
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた Agenda | 01 CQRSとは 02 EventSourcingとは 03 CQRS+ESとは
04 スタディサプリENGLISHにCQRS+ESを導入する前の課題 05 CQRS with Embulkの導入 06 Spark,Kinesis,S3,RDBでCQRS+ES 07 まとめ 3
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた CQRSとは 01 4
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた コマンドクエリ分離原則 ~ Command and Query Responsibility Segregation ~
➔ ざっくりいうと ◆ Commandは副作用を伴う処理(更新系) ◆ Queryは値だけ返す処理(参照系) ◆ この2つをわけようという考え(CQS)をアーキ テクチャへ適用したもの 5
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた メリット ➔ 参照はページングが必要なケースも多く、更新系のときと同じロジックで組み 立てるのはかなりしんどいので、参照する時の形で保存し、値を取って返だ けにすることでシンプルにできる ➔ これによりアプリケーションのコードがシンプルになり、参照系の計算量もか なり減る
➔ 一定以上の規模、複雑さを持つアプリケーションではかなり有用なアプロー チとなる 6
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた たとえば・・・・? 7
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた ゲームの巨大ロボットの部位破壊を例にしてメリットの一部を紹介 ➔ 攻撃を受けてHPを減少させる処理(更新系)は、どの箇所に受けたダメージ か、その箇所はすでに破壊済みか(壊れていたらHPの減少なし)などのロ ジックを挟むので各部位の現状の状態を計算しないといけない ➔ しかし、全体のHPを表示する(参照系)のに更新系に必要なロジックを挟むの は煩雑で、部位数が多いと重くなってしまうので、更新系が走るタイミングで
全体のHPをどこかに保存しておくことで参照系がシンプルになります 8
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた デメリット ➔ Command/Queryの保存先、同期の方法を考える必要がある 9
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた EventSourcingとは 02 10
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた Event Sourcing ➔ データではなく、イベントを主役とするパターン ➔ 発生するイベントはすべて記録し、基本的に追加しかしない ➔ 対となる概念は「State
Sourcing」 11
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた メリット ➔ State Sourcingでは消えてしまう、有用な履歴情報をすべて残せる ➔ 後で「あの情報欲しいな」と思い直したときに、積み上げたEventから好きな 状態に復元することができる ➔
Eventをhookに様々な処理が書ける。マイクロサービス文脈でも有用 12
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた デメリット ➔ Eventの数が多くなると状態を計算する処理のコ ストが大きい ➔ 任意のタイミングでスナップショットデータをつくっ て回避する 13
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた CQRS+ESとは 03 14
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた CQRS+ES ➔ CommandとQueryの結合をEventで行う ➔ QueryをEvent契機で更新していく ➔ Queryはカウンターキャッシュ的に更新されていくイメージ 15
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた 16
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた スタディサプリEnglishに CQRS+ESを導入する前の課題 04 17
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた データの持ち方 ➔ スタディサプリENGLISHではリリース当初から学習ログをEvent Sourcingで RDBに保存する設計になっていた ◆ 立ち上げ期の保存場所としては妥当 ◆
State Sourcingに振っていないのでデータが残っている点もGood ➔ その学習ログを都度集計してクライアントがほしい形に加工していた 18
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた データが増え、つらみが・・ ➔ 学習者のグループを管理する要件が追加され、学習履歴一覧ページが誕生 してしまい、都度集計の重さが実用に耐えなくなってしまった ➔ ただ表示したいだけなのにロジックもめちゃくちゃ複雑 ➔ 集計しないと学習状況がわからないので、学習日数などでソートしてページ
ングするのに、全学習者分の集計が必要となり、重・・・・ 19
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた これではスケールしない 20
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた CQRS with Embulkの導入 05 21
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた スケールしないので、 まずは簡単にCQRSを初めてみた 22
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた 23
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた API 軽くなった 24
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた だが・・・・ 25
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた 一時しのぎのCQRS ➔ APIは軽くなったが、Embulkでの集計処理はデータ量に応じて重くなる ➔ 導入後1年ほどして、集計に1時間を超えるようになってしまった ➔ 結果反映が1h以上おくれるので、ユースケースもかなり限られる ➔
Embulkはとても便利で大好きなツールですが、集計用の巨大な生SQLは ちょっとメンテしにくい 26
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた Spark,Kinesis,S3,RDBでCQRS+ES 06 27
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた それぞれの要素を軽く紹介 ※RDBとS3は除く 28
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた Kinesisとは ➔ マネージドなリアルタイムストリーム基盤 ➔ Consumerを自分で書けるKinesis Data Streamsと、Consumerを書かな いでもs3等、特定の箇所に突っ込んでくれるKinesis
Data Firehoseがある ➔ at-least-once 29
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた Sparkとは ➔ Scalaで書かれた並列分散処理フレームワーク ➔ Hadoop MapReduceのDisk IOが重い弱点を、データをオンメモリで処理 することにより解決した
➔ 繰り返し処理、リアルタイム処理などにかなり強い ➔ Scalaで直感的に並列分散処理が書くことができて素敵 30
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた SparkはEMR上で動かしています 31
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた EMRとは ➔ Hadoop,Hive,Sparkなどのクラスタをマネージドに立ち上げることができる マネージドクラスタプラットフォーム ➔ 構築、保守がとても面倒な大規模分散処理基盤をお手軽に立ち上げ、実行 することができ、S3,Dynamo,Redshift等のAWSサービスへのインテグレー ションも容易
32
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた これらを使ってCQRS+ESを 効率よくやる 33
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた Command,Query,Eventの保存場所 ➔ Commandはトランザクション整合性で正規化されたデータを保存する ➔ Queryは結果整合性で、非正規化されたクライアント都合のデータを保存す る ➔ Eventは大量のデータをスキーマレスに保存する
➔ Command,QueryはRDB、EventはS3へ保存することにした 34
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた S3はいいぞ ➔ S3は書き込みを`Prefix毎に3500req/sec` 捌ける ➔ AWSはS3をHubにいろんなサービスへ展開しやすい ➔ 可用性99.99%
耐久性イレブンナイン ➔ 安い ➔ `Full managed object storage` 容量キニシナイ 35
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた Kinesisはイベントの伝播 SparkはQueryの集計で使う 36
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた Kinesis 37 ➔ 状態を都度更新するので、計算コストがかからない
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた Spark 38 ➔ 全Eventを利用した状態の復元や、スナップショット作成は Sparkで高速に行う
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた 切り替えも安心安全 39
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた 並行稼動させ、データに問題がないことが確認できたら切り替える 40
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた まとめ 07 41
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた CQRS+ESは便利 42
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた EventはS3においておくと 分析などで再利用しやすい 43
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた EMR,Spark,Kinesisは 大規模と戦う際にとても有用 44
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた 45
#sapurimeetup CQRS+ESをKinesis,Spark,RDB,S3でやってみた ご清聴ありがとうございました 46