Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
JBUG札幌 #13 仕事の"うまい"進め方をシェアしよう!
Search
Makky
May 30, 2024
Technology
0
170
JBUG札幌 #13 仕事の"うまい"進め方をシェアしよう!
5月30日にEZOHUB SAPPROで開催したJBUG札幌の進行スライドです。
https://jbug.connpass.com/event/311440/
Makky
May 30, 2024
Tweet
Share
More Decks by Makky
See All by Makky
リスクを見分けるために意識していること #QaaS
makky_tyuyan
0
7
スタートアップの現場で実践しているテストマネジメント #jasst_kyushu
makky_tyuyan
0
190
不確実性に強いQAへ: プロジェクトリスクとプロダクトリスクを見極める実践アプローチ #SQiP2025
makky_tyuyan
0
19
プロジェクトテーマパークでチームビルディングを学ぼう! 〜ボードゲームを楽しみながらワイワイ学ぼう!〜 #JBUG
makky_tyuyan
0
62
生成AIをテストプロセスに活用し"よう"としている話 #jasstnano
makky_tyuyan
0
660
アジリティを高めるテストマネジメント #QiitaQualityForward
makky_tyuyan
1
1.1k
実践している探索的テストの進め方 #jasstnano
makky_tyuyan
1
470
2つのリスクを見分けて Backlogでリスクマネジメントしよう! #JBUG札幌
makky_tyuyan
0
160
#JBUG札幌 15 仕事の"うまい"進め方をシェアしよう!
makky_tyuyan
0
140
Other Decks in Technology
See All in Technology
個人から巡るAI疲れと組織としてできること - AI疲れをふっとばせ。エンジニアのAI疲れ治療法 ショートセッション -
kikuchikakeru
5
1.9k
LINEヤフー バックエンド組織・体制の紹介
lycorptech_jp
PRO
0
850
SRE視点で振り返るメルカリのアーキテクチャ変遷と普遍的な考え
foostan
2
900
その意思決定、まだ続けるんですか? ~痛みを超えて未来を作る、AI時代の撤退とピボットの技術~
applism118
42
23k
AI エージェントを評価するための温故知新と Spec Driven Evaluation
icoxfog417
PRO
2
700
OSだってコンテナしたい❗Image Modeが切り拓くLinux OS運用の新時代
tsukaman
0
130
ECS組み込みのBlue/Greenデプロイを動かしてELB側の動きを観察してみる
yuki_ink
3
410
メッセージ駆動が可能にする結合の最適化
j5ik2o
9
1.5k
.NET 10のASP. NET Core注目の新機能
tomokusaba
0
120
Excelデータ分析で学ぶディメンショナルモデリング ~アジャイルデータモデリングへ向けて~ by @Kazaneya_PR / 20251126
kazaneya
PRO
2
160
The Complete Android UI Testing Landscape: From Journey to Traditional Approaches
alexzhukovich
1
110
事業状況で変化する最適解。進化し続ける開発組織とアーキテクチャ
caddi_eng
1
6.9k
Featured
See All Featured
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.9k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
A better future with KSS
kneath
239
18k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
51
51k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
272
21k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.2k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.8k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
9k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.8k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
54k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
54
7.9k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
Transcript
仕事の"うまい"進め方 〜経験をシェアしよう!〜 #JBUG #JBUG札幌 札幌 #13
ハッシュタグのご案内 #JBUG #JBUG札幌 情報のタグ付け、大事 全国から #JBUG をウォッチしている方がいます! アウトプットを積極的にお願いします☆ 参加できなかった方のために ご自身の振り返りのために
ポスト! さっそくアウトプットしてみよう! #JBUG #JBUG札幌
タイムテーブル 時間 スピーカー コンテンツ 19:00 〜 19:10 Michiya Maki オープニング
19:10 〜 19:40 小倉 大 Backlogでスクラムを回してみよう 19:40 〜 20:00 たかくに Backlog Git を AWS に繋いでコンテナイメージをビルドしてみた 20:00 〜 20:05 休憩 20:05 〜 20:15 三浦 恒樹 リーン、アジャイルと自社プロセスの比較 20:15 〜 20:30 Michiya Maki Backlogでプロジェクトマネジメントの基礎を抑えよう! 20:30 〜 20:55 Michiya Maki プロジェクトテーマパークを体験してみよう! 20:55 〜 22:00 みんなで クロージング → みんなでグループフォト撮影!! → 懇親会 🍻 #JBUG #JBUG札幌
Japan Backlog User Group JBUG(ジェイバグ)ってなに? JBUG(ジェイバグ:Japan Backlog User Group)は Backlogユーザーによるコミュニティ
実体験から学んだ知見やノウハウのシェアを通し より「働くを楽しくする」を実現したい 2017年より全国各地で90回以上開催 のべ参加者は800名以上 「プロジェクト管理」 「仕事のうまい進め方」に関する知識やテクニック、 ノウハウを学び合うことをねらいとして、JBUGが発足されました
JBUGの開催地 開催地 全国15ヶ所で開催実績あり ※2024年2月1日時点 2024年 Topics 佐賀と大分が発足 Facebookグループ発足 #JBUG #JBUG札幌
Facebookグループ発足! #JBUG #JBUG札幌
JBUG札幌について 2018年7月に発足。参加者は、のべ200名以上! 2023年5月にオフラインをリブート!今回13回目の開催です。 #JBUG #JBUG札幌 2018 2019 #1 #2 2020
#3 #4 #5 #6 #7 2023 #8 #9 #10 2024 #13 #11 #12
自己紹介 Canva Camp Hokkaido Canvaをつかってみよう! 巻 宙弥(まき みちや) プログラマ→SE→PM→ITコンサルタントを経て2023年1月にSaasスタートアップへ転職 QAエンジニアとして品質マネジメントに従事、1982年生まれ、新ひだか町出身 michiya.maki.1 makky_tyuyan
EZOHUB SAPPORO #札幌串打同盟 スタートアップ特有の変化に負けない品質マネジメントの体系化にチャレンジ中 トピックス #JBUG札幌 #CanvaCampHokkaido #JiraMeetup #マイクラ #レトロゲーム
スタート!!
タイムテーブル 時間 スピーカー コンテンツ 19:00 〜 19:10 Michiya Maki オープニング
19:10 〜 19:40 小倉 大 Backlogでスクラムを回してみよう 19:40 〜 20:00 たかくに Backlog Git を AWS に繋いでコンテナイメージをビルドしてみた 20:00 〜 20:05 休憩 20:05 〜 20:15 三浦 恒樹 リーン、アジャイルと自社プロセスの比較 20:15 〜 20:30 Michiya Maki Backlogでプロジェクトマネジメントの基礎を抑えよう! 20:30 〜 20:55 Michiya Maki プロジェクトテーマパークを体験してみよう! 20:55 〜 22:00 みんなで クロージング → みんなでグループフォト撮影!! → 懇親会 🍻 #JBUG #JBUG札幌
休憩
プロジェクトテーマパークのルール説明
簡単モードでプレイ! アトラクションカードは 3枚 x 4列 = 12枚 x以下カードは除く、10以上は1枚 SILENT(無口)の役割カードは除く ヤル気カードは5枚/人
EVENTの比率は☀/☁/☂=4/3/1 見積もり時間は2分! タイムキーパーを1人決めてください
クロージング
今後の運営を より良くするため ご協力お願いします! アンケートのお願い #JBUG #JBUG札幌
関連イベントのお知らせ #JBUG #JBUG札幌
次回の開催予定 次回は8月下旬〜9月上旬に開催予定、スピーカー募集!お近くの方の推薦大歓迎! ご自身の経験をシェアしませんか?JBUG札幌は、あなたの"はじめて"を応援します。 #JBUG #JBUG札幌 ご相談はJBUG札幌 Xアカウントまで ご相談はJBUG札幌 Xアカウントまで
本日のご参加 ありがとうございました 次回もお楽しみに! 本日のご参加 ありがとうございました 次回もお楽しみに!
今後の運営を より良くするため ご協力お願いします! アンケートのお願い #JBUG #JBUG札幌