Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
地域ICTクラブ 令和4年度 地域交流会 in 静岡(沼津)
Search
Mamoru Ohashi
February 06, 2023
Technology
1
700
地域ICTクラブ 令和4年度 地域交流会 in 静岡(沼津)
2023年2月6日に静岡県沼津市にあるサンウェルぬまづで開催された「地域ICTクラブ 令和4年度 地域交流会 in 静岡(沼津)」で登壇させて頂いた際の資料です。
Mamoru Ohashi
February 06, 2023
Tweet
Share
More Decks by Mamoru Ohashi
See All by Mamoru Ohashi
フルリモートワークはエンジニアの夢を叶えたか? #cm_odyssey
mamohacy
3
850
ソフトウェア開発子会社立ち上げのためのタスク管理術〜Asana活用で"混乱期"を乗り越える〜
mamohacy
2
640
NW-JAWS誕生秘話:シーズン1を終えるにあたって
mamohacy
1
180
リスキリングの特効薬!「技術コミュニティ」のススメ
mamohacy
1
1.7k
KDDIにおけるクラウド活⽤のあゆみ〜CCoEが率いる社内カルチャー変⾰〜
mamohacy
2
230
シゴトをジモトに運び込め〜大企業でCCoEやってた私が地元に事業所を作るまで〜
mamohacy
2
470
コミュニティづくりは甘くない!〜亀田さんからの宿題回答編〜
mamohacy
1
160
SlideShareをやめて SpeakerDeckに移行します
mamohacy
1
2.8k
エンタープライズ・コミュニティジャーニー 〜KDDIにおけるコミュニティ文化醸成と人材教育への取り組み〜
mamohacy
1
800
Other Decks in Technology
See All in Technology
アジャイル脅威モデリング#1(脅威モデリングナイト#8)
masakane55
3
230
AIエージェント開発手法と業務導入のプラクティス
ykosaka
5
1.5k
От ручной разметки к LLM: как мы создавали облако тегов в Lamoda. Анастасия Ангелова, Data Scientist, Lamoda Tech
lamodatech
0
750
Writing Ruby Scripts with TypeProf
mame
0
220
Ops-JAWS_Organizations小ネタ3選.pdf
chunkof
2
180
Рекомендации с нуля: как мы в Lamoda превратили главную страницу в ключевую точку входа для персонализированного шоппинга. Данил Комаров, Data Scientist, Lamoda Tech
lamodatech
0
760
Linuxのパッケージ管理とアップデート基礎知識
go_nishimoto
0
380
「経験の点」の位置を意識したキャリア形成 / Career development with an awareness of the “point of experience” position
pauli
4
100
4/17/25 - CIJUG - Java Meets AI: Build LLM-Powered Apps with LangChain4j (part 2)
edeandrea
PRO
0
120
ここはMCPの夜明けまえ
nwiizo
28
10k
DuckDB MCPサーバーを使ってAWSコストを分析させてみた / AWS cost analysis with DuckDB MCP server
masahirokawahara
0
1.3k
Terraform Cloudで始めるおひとりさまOrganizationsのすゝめ
handy
2
180
Featured
See All Featured
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.1k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
47
2.7k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Code Review Best Practice
trishagee
67
18k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
67
11k
BBQ
matthewcrist
88
9.6k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
19
1.1k
KATA
mclloyd
29
14k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
227
22k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
35
2.6k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
69
4.7k
Transcript
Copyright © mamohacy All Rights Reserved エンジニアと地域の『あたらしい繋がり⽅』 地域ICTクラブ地域交流会in静岡 2023.02.06
1 ⾃⼰紹介(企業⼈として) ⼤橋 衛(オオハシ マモル) KDDIアジャイル開発センター株式会社 三島サテライト オフィス⻑ 兼 KDDI
CCoEリード アプリエンジニア12年 インフラエンジニア4年 クラウドエンジニア10年 地域エンジニア活性 1年⽬ ← 今ここ 三島市在住テレワーカー 週2⽇は東京に通う多拠点活動エンジニア
2 ⾃⼰紹介(企業⼈として)
Covid 19 3
4 ⾃⼰紹介(いち市⺠として) 三島市に移住して8年目 / コロナ禍でフルテレワークになり地元愛に目覚める
5 (個⼈)みしま⽇帰りワーケーション体験ツアー ITエンジニアを三島に 連れてきて仕事&遊ぶ
6 KDDI Agile Development Center Corporation ・アジャイルとワーケーションの親和性を評価 ・ワーケーションルールを作る ・地域在住エンジニア活用の糸口を探る
ワーケーションモデル事業スケジュール 1st Trial 2022/10/05(⽔) ~ 2022/10/08(⼟) 2nd Trial 2022/12/07(⽔) ~
2022/12/10(⼟) 3rd Trial 2023/01/21(⼟) ~ 2023/01/25(⽔)
2023/1/23 プレスリリース︓舞鶴市と三島市に拠点を同時開設 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000115171.html
2023/1/24 LtG StartUp Studioとの連携合意書を締結 https://www.ltg-startupstudio.jp/post/【お知らせ】LtG Startup Studio×KDDIアジャイル開発センター パートナーシップ締結!
2023/1/27 (静岡新聞掲載)三島市とのオフィス設置覚書締結 https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1184310.html
私がライフワークとしてやりたいこと 『エンジニアがリスペクトされる国と業界を創る』 l ⾸都圏依存型のICT市場に破壊的創造をもたらす l 近視眼からの解放/越境体験の誘発 l ⾃らのスキルが社会貢献に直結できることを知る l エンジニアの地域格差を限りなくゼロに近づける
エンジニアと地域の あたらしい繋がり⽅ を創出すべき
エンジニア+ワーケーションの市場ごと創り出す l このサービス⾃体も全国に散らばったメンバーでフルリモート開発 l ⾃らがワーケーションを推進し市場を牽引 l ワーケーション市場の活性化で地域とエンジニアを繋ぐ
KAG社が⽬指す「地域在住エンジニアの活性化」 ⾸都圏 大規模案件の協働 地域課題解決の協働 現地エンジニア 現地ICT企業 ⾸都圏エンジニア ⾸都圏ICT企業
KAG社が⽬指す「地域在住エンジニアの活性化」 ⾸都圏 大規模案件の協働 地域課題解決の協働 現地エンジニア 現地ICT企業 ⾸都圏エンジニア ⾸都圏ICT企業 • 単なるニアショア(地域への業務オフロード)
ではない • ⾸都圏と地域のエンジニアを双⽅にある課題/ 案件ごと混ぜる(相互解決) • 地域から⽣まれる新たなビジネスの種を 具体的な形で実現させて全国/全世界展開
KAG社が⽬指す「地域在住エンジニアの活性化」 ⾸都圏 他地域 大規模案件の協働 地域課題解決の協働 地域課題を地域間で相互解決可能なDX連携体制の確⽴ 首都圏を経由しない 地域課題の相互解決 現地エンジニア 現地ICT企業
現地エンジニア 現地ICT企業
KAG社が⽬指す「地域在住エンジニアの活性化」 ⾸都圏 他地域 当社は現地エンジニア/ICT企業 を繋ぐHUBを⽬指す 首都圏を経由しない 地域課題の相互解決 現地エンジニア 現地ICT企業 現地エンジニア
現地ICT企業 大規模案件の協働 地域課題解決の協働