Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20230630 第30回 JAWS-UG札幌勉強会 オープニング
Search
Masaru Ogura
June 30, 2023
Technology
0
32
20230630 第30回 JAWS-UG札幌勉強会 オープニング
2023/6/30 第30回 JAWS-UG札幌勉強会のオープニング資料です。
https://jawsug-sapporo.doorkeeper.jp/events/157454
Masaru Ogura
June 30, 2023
Tweet
Share
More Decks by Masaru Ogura
See All by Masaru Ogura
20241218 私の気になる VPC 周りのアップデート
masaruogura
0
110
20240530 Backlogでスクラムを回してみよう
masaruogura
0
290
20240516 JAWS-UG 朝会 運営の裏側
masaruogura
1
200
20240509 CloudWatch でいろいろなものを監視してみよう
masaruogura
1
250
20240329 第34回 JAWS-UG札幌勉強会 オープニング
masaruogura
0
30
20240216 Amazon Linux 2 を 2023 に移行してみた
masaruogura
1
6.2k
20240202 第33回 JAWS-UG札幌勉強会 オープニング
masaruogura
0
27
20231215 第32回 JAWS-UG札幌勉強会 オープニング
masaruogura
0
23
20230928 第31回 JAWS-UG札幌勉強会 オープニング
masaruogura
0
21
Other Decks in Technology
See All in Technology
SRE NEXT CfP チームが語る 聞きたくなるプロポーザルとは / Proposals by the SRE NEXT CfP Team that are sure to be accepted
chaspy
1
570
“パスワードレス認証への道" ユーザー認証の変遷とパスキーの関係
ritou
1
440
開発視点でAWS Signerを考えてみよう!! ~コード署名のその先へ~
masakiokuda
3
140
All You Need Is Kusa 〜Slackデータで始めるデータドリブン〜
jonnojun
0
140
大AI時代で輝くために今こそドメインにディープダイブしよう / Deep Dive into Domain in AI-Agent-Era
yuitosato
1
270
AIエージェントの地上戦 〜開発計画と運用実践 / 2025/04/08 Findy W&Bミートアップ #19
smiyawaki0820
26
8.5k
AIエージェント開発における「攻めの品質改善」と「守りの品質保証」 / 2024.04.09 GPU UNITE 新年会 2025
smiyawaki0820
0
400
Lightdashの利活用状況 ー導入から2年経った現在地_20250409
hirokiigeta
2
270
低レイヤを知りたいPHPerのためのCコンパイラ作成入門 / Building a C Compiler for PHPers Who Want to Dive into Low-Level Programming
tomzoh
0
210
GitHub MCP Serverを使って Pull Requestを作る、レビューする
hiyokose
2
710
さくらの夕べ Debianナイト - さくらのVPS編
dictoss
0
180
古き良き Laravel のシステムは関数型スタイルでリファクタできるのか
leveragestech
1
640
Featured
See All Featured
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.5k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.1k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.7k
Unsuck your backbone
ammeep
670
57k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
46
14k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.2k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.1k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
245
12k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
52
2.4k
Transcript
第30回 JAWS-UG札幌 勉強会
本日は、JAWS-UG札幌に ご参加いただき ありがとうございます!
運営メンバー テッダーマイケルさん 三浦 一樹さん 手塚 大介さん 橋本 修さん 小倉 大さん
佐々木 航太さん
JAWS-UGとは JAWS-UGとは、AWS (Amazon Web Services) が提供するク ラウドコンピューティングを利用する人々の集まり(コミュニ ティ)です。 一人ではできない学びや交流を目的としてボランティアによる勉 強会の開催や交流イベントなどを行なっています。
私たちは日本全国に「支部」の形でグループを持ち、それぞれの テーマに基づいて活動を行なっています。 このコミュニティーは、非営利目的で活動しています。 https://jaws-ug.jp/about-us/
札幌 函館 青森 秋田 仙台 会津 群馬 中央線/京王線 さいたま 千葉
東京 六本木一丁目 横浜 磐田 浜松 名古屋 大阪 徳島 香川 (うどん県) 高知 沖縄 熊本 鹿児島 長崎 佐賀 福岡 愛媛 大分 広島 島根 岡山 神戸 京都 岐阜 金沢 上越妙高 長野 新潟 山形 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★★ ★ ★ https://jaws-ug.jp/ #jawsug 全国支部 MAP 全国 60+支部 Aug 2022 ★ JAWS-UG関西(ALL) ★ 関西IoT ★ 関西女子会 ★ クラウド女子会 ★ 初心者支部 ★ CLI専門支部 ★ コンテナ支部 ★ JAWS-UG HPC専門支部 ★ Fin-JAWS ★ Ops-JAWS ★ E-JAWS ★ アーキテクチャ専門支部 ★ JAWS-UG情シス支部 ★ IoT専門支部 ★ NW-JAWS ★ Security-JAWS ★ ビッグデータ支部 ★ AI/ML ★ Media-JAWS ★ JAWS-UG朝会 ★ JAWS-UG SRE支部 ★ JAWS-UG CDK支部 ★ JAWS-UG Sales ★ JAWS-UG GameTech専門支部 2022年8月現在
Time Content Speaker 19:00 - 19:05 オープニング 19:05 - 19:40
AWS認定取得のすすめ 株式会社サーバーワークス 小倉 大さん 19:40 - 19:55 AWS認定11冠になった話 生活協同組合コープさっぽろ 畑垣 亮介さん 19:55 - 20:00 3分でわかるAWS認定試験、リモート受験のコツ クラスメソッド 鈴木さん 20:00 - 20:10 休憩 20:10 - 20:25 性格別のAWS資格取得方法 NECソリューションイノベータ株式会社 佐々木 航太さん 20:25 - 20:40 ECS on Fargate構築の課題と解決策 稲葉サーバーデザイン 稲葉 一紀さん 20:40 - 20:50 新卒二年目のAWS資格勉強方法 NECソリューションイノベータ株式会社 工藤 僚馬さん 20:50 - 21:00 クロージング 21:00 - 懇親会 タイムテーブル
#jawsug #jawsug_sapporo みんなで盛り上げよう! ハッシュタグはこちら ツイートは講師の指示にしたがっ てください(オフレコトーク時) Twitterハッシュタグ
Twitterに投稿してみよう!
お気軽にご参加ください! Facebookグループ
それではスタート!