Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20240530 Backlogでスクラムを回してみよう
Search
Masaru Ogura
May 30, 2024
Technology
0
340
20240530 Backlogでスクラムを回してみよう
2024/5/30 JBUG札幌 #13 の資料です。
Masaru Ogura
May 30, 2024
Tweet
Share
More Decks by Masaru Ogura
See All by Masaru Ogura
20241218 私の気になる VPC 周りのアップデート
masaruogura
0
130
20240516 JAWS-UG 朝会 運営の裏側
masaruogura
1
230
20240509 CloudWatch でいろいろなものを監視してみよう
masaruogura
1
300
20240329 第34回 JAWS-UG札幌勉強会 オープニング
masaruogura
0
46
20240216 Amazon Linux 2 を 2023 に移行してみた
masaruogura
1
6.9k
20240202 第33回 JAWS-UG札幌勉強会 オープニング
masaruogura
0
40
20231215 第32回 JAWS-UG札幌勉強会 オープニング
masaruogura
0
27
20230928 第31回 JAWS-UG札幌勉強会 オープニング
masaruogura
0
25
20230630 AWS認定のすすめ
masaruogura
1
680
Other Decks in Technology
See All in Technology
JAWS UG AI/ML #32 Amazon BedrockモデルのライフサイクルとEOL対応/How Amazon Bedrock Model Lifecycle Works
quiver
1
130
ラスベガスの歩き方 2025年版(re:Invent 事前勉強会)
junjikoide
0
590
How Fast Is Fast Enough? [PerfNow 2025]
tammyeverts
2
150
CLIPでマルチモーダル画像検索 →とても良い
wm3
1
630
AIがコードを書いてくれるなら、新米エンジニアは何をする? / komekaigi2025
nkzn
7
2.8k
20251027_findyさん_音声エージェントLT
almondo_event
2
500
OpenCensusと歩んだ7年間
bgpat
0
230
webpack依存からの脱却!快適フロントエンド開発をViteで実現する #vuefes
bengo4com
4
3.8k
QA業務を変える(!?)AIを併用した不具合分析の実践
ma2ri
0
170
SREのキャリアから経営に近づく - Enterprise Risk Managementを基に -
shonansurvivors
1
430
激動の時代を爆速リチーミングで乗り越えろ
sansantech
PRO
1
180
AI連携の新常識! 話題のMCPをはじめて学ぶ!
makoakiba
0
160
Featured
See All Featured
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
27
2.2k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Done Done
chrislema
185
16k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
54k
Side Projects
sachag
455
43k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
24
3.7k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
234
18k
Transcript
Backlogでスクラムを回してみよう 2024/5/30 Thu Masaru Ogura
自己紹介 • 小倉 大 (おぐらまさる) Facebook : https://www.facebook.com/masaru.ogura.71 Twitter :
@MasaruOgura • 株式会社サーバーワークス • パーソル&サーバーワークス株式会社 • ススキノが生んだエンジニア
JBUG (札幌#2) プロジェクト管理について、もっと学ぼう! 2018/10/26 5年半ぶりの登壇
今日お話しすること • スクラムで Backlog を使うことができる • スクラムを活用するといいことがある – 注意 •
この後の内容がすべてスクラムというわけではない • やりやすいようにカスタマイズしている
スクラムとは? 複雑な問題に対応する適応型のソリューションを通じて、⼈々、 チーム、組織が価値を⽣み出すための軽量級フレームワーク 予測可能性を最適化してリスクを制御するために、イテレーティ ブ(反復的)でインクリメンタル(漸進的)なアプローチを採⽤ している スクラムガイド https://scrumguides.org/docs/scrumguide/v2020/2020-Scrum-Guide-Japanese.pdf
スクラムイベント Day 1 Day 2 … Day 14 スプリント プランニング
デイリー スクラム おやつ会 … デイリー スクラム スプリントレトロ スペクティブ スプリント レビュー Day 1 に戻り、繰り返す スプリント (2 週間)
スクラムイベント Day 1 Day 2 … Day 14 スプリント プランニング
デイリー スクラム おやつ会 … デイリー スクラム スプリントレトロ スペクティブ スプリント レビュー スプリント (2 週間) 繰り返す このスプリントで 実施するタスクを 決める
スクラムイベント Day 1 Day 2 … Day 14 スプリント プランニング
デイリー スクラム おやつ会 … デイリー スクラム スプリントレトロ スペクティブ スプリント レビュー スプリント (2 週間) 繰り返す タスクの進捗確認
スクラムイベント Day 1 Day 2 … Day 14 スプリント プランニング
デイリー スクラム おやつ会 … デイリー スクラム スプリントレトロ スペクティブ スプリント レビュー スプリント (2 週間) 繰り返す スプリントの 振り返り
スクラムイベント Day 1 Day 2 … Day 14 スプリント プランニング
デイリー スクラム おやつ会 … デイリー スクラム スプリントレトロ スペクティブ スプリント レビュー スプリント (2 週間) 繰り返す スプリントの成果を ステークホルダーへ 提示
タスク管理 プロダクトバックログ スプリントバックログ スプリントレビュー待ち すべてのタスクを ここに入れる スプリントで実施する タスクを入れる スプリントバックログで 完了したタスクを入れる
タスク管理 プロダクトバックログ スプリントバックログ スプリントレビュー待ち すべてのタスクを ここに入れる スプリントで実施する タスクを入れる スプリントバックログで 完了したタスクを入れる
スクラムイベント Day 1 Day 2 … Day 14 スプリント プランニング
デイリー スクラム おやつ会 … デイリー スクラム スプリントレトロ スペクティブ スプリント レビュー スプリント (2 週間) 繰り返す このスプリントで 実施するタスクを 決める
タスク管理 プロダクトバックログ スプリントバックログ スプリントレビュー待ち すべてのタスクを ここに入れる スプリントで実施する タスクを入れる スプリントバックログで 完了したタスクを入れる
各タスクの ストーリーポイントを決め、 ベロシティを確認 1 ポイント:2~3 時間 3 ポイント:1 日 5 ポイント:2~3 日
タスク管理 プロダクトバックログ スプリントバックログ スプリントレビュー待ち すべてのタスクを ここに入れる スプリントで実施する タスクを入れる スプリントバックログで 完了したタスクを入れる
各タスクをカテゴリに分類 社外向けトレーニング 社内向けトレーニング 社内ミーティング など
タスク管理 プロダクトバックログ スプリントバックログ スプリントレビュー待ち すべてのタスクを ここに入れる スプリントで実施する タスクを入れる スプリントバックログで 完了したタスクを入れる
タスク管理
スクラムイベント Day 1 Day 2 … Day 14 スプリント プランニング
デイリー スクラム おやつ会 … デイリー スクラム スプリントレトロ スペクティブ スプリント レビュー スプリント (2 週間) 繰り返す スプリントの 振り返り
スクラムイベント Day 1 Day 2 … Day 14 スプリント プランニング
デイリー スクラム おやつ会 … デイリー スクラム スプリントレトロ スペクティブ スプリント レビュー スプリント (2 週間) 繰り返す スプリントの成果を ステークホルダーへ 提示
タスク管理を Backlog でやってみる 必要なこと 1. 課題にスプリント (1 スプリントとか) を入れる 2.
課題にストーリーポイントを入れる 3. 課題にカテゴリを入れる 4. スプリントで実施予定と完了した課題のベロシティがわかる
タスク管理を Backlog でやってみる
タスク管理を Backlog でやってみる スプリントは マイルストーンで指定
タスク管理を Backlog でやってみる ストーリーポイントは 予定時間で指定
タスク管理を Backlog でやってみる カテゴリは カテゴリーで指定
タスク管理を Backlog でやってみる 私が調べた限りですが、 Backlogに予定時間を 合計して表示する機能は なかったです
タスク管理を Backlog でやってみる ここから Excel 形式で ダウンロードして集計
まとめ • スクラムで Backlog を使うことができる • スクラムを活用するといいことがある – やるべきことが明確になる •
スプリントプランニングでやることを決める – タスクを選択するので、過度の残業がなくなる • ベロシティで負荷を確認できる – 課題解決のサイクルが早い • スプリントレトロスペクティブでスプリントごとに改善
ご清聴ありがとうございました。