Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Amazon EKS マルチテナントクラスターにおける ArgoCDを利用した デプロイフローの話
Search
masayosu
June 08, 2022
Technology
0
4.8k
Amazon EKS マルチテナントクラスターにおける ArgoCDを利用した デプロイフローの話
masayosu
June 08, 2022
Tweet
Share
More Decks by masayosu
See All by masayosu
Kubernetes-Meetup-Tokyo-53
masayoshimaezawa
1
1.3k
CircleCI_meetup7.pdf
masayoshimaezawa
1
150
BitValleyInside_auポータルでの取り組み.pdf
masayoshimaezawa
0
410
re:Invent2018 report
masayoshimaezawa
0
45
某ポータルサイト リニューアルの話(インフラ)
masayoshimaezawa
0
98
$5からはじめるLightsail
masayoshimaezawa
3
370
Other Decks in Technology
See All in Technology
Oracle Cloud Infrastructure:2025年7月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
1
160
Claude CodeでKiroの仕様駆動開発を実現させるには...
gotalab555
3
980
Claude Codeから我々が学ぶべきこと
oikon48
10
2.8k
Rubyの国のPerlMonger
anatofuz
3
730
Backlog AI アシスタントが切り開く未来
vvatanabe
1
130
S3 Glacier のデータを Athena からクエリしようとしたらどうなるのか/try-to-query-s3-glacier-from-athena
emiki
0
210
Kiroでインフラ要件定義~テスト を実施してみた
nagisa53
3
340
データモデリング通り #2オンライン勉強会 ~方法論の話をしよう~
datayokocho
0
150
【CEDEC2025】『Shadowverse: Worlds Beyond』二度目のDCG開発でゲームをリデザインする~遊びやすさと競技性の両立~
cygames
PRO
1
340
僕たちが「開発しやすさ」を求め 模索し続けたアーキテクチャ #アーキテクチャ勉強会_findy
bengo4com
0
2.2k
「AIと一緒にやる」が当たり前になるまでの奮闘記
kakehashi
PRO
3
120
隙間時間で爆速開発! Claude Code × Vibe Coding で作るマニュアル自動生成サービス
akitomonam
3
260
Featured
See All Featured
Faster Mobile Websites
deanohume
308
31k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
8
550
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Visualization
eitanlees
146
16k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Transcript
Amazon EKS マルチテナントクラスターにおける ArgoCDを利用した デプロイフローの話 id:masayosu / @masayosu 2022/06/07 Hatena
Engineer Seminar #20 AWS Renovation 編 1
自己紹介 • id: masayosu • Twitter: @masayosu • 組織・基盤開発本部 プラットフォーム部
サービスプラットフォームチーム SRE • 趣味 ◦ 登山、キャンプ、ゲーム 2
サービスプラットフォームチームについて • 新旧多くのサービスを抱えているチーム ◦ はてなポータル、はてなスター、匿名ダイアリー • 少数(精鋭?) • 以降のスライドではSPFと表記します 3
はてなにおけるKubernetes • 2019年に撤退の話 ◦ MackerelにおけるKubernetes利用の取組みとこれか ら / Kubernetes Meetup Tokyo
#22 4
撤退の理由 • 自前クラスタ運用 ◦ 構築当時は東京リージョンにEKSが存在していなかった • 学習コストが高い ◦ クラスタ構築/運用含めて 5
撤退の理由 • 人員不足 ◦ 1~1.5人で運用 • クラスタバージョンアップに失敗 6
SPFがKubernetesを使う背景 • 社内にKubernetesの知見をFBする • EKSが東京リージョンに対応 (2018/12/20) • マイクロサービス(ぽいもの)な持ち物が多い • KubernetesのエコシステムとGitOpsを利用した自動的、統一されたリ
リース方法 7
EKSの構成 8
詳しくはこちら https://developer.hatenastaff.com/entry/2022/02/03/100525 9
CIについて 10 • GithubActions • Application Test & Manifest Test
◦ Polarisを利用 ◦ Image取得可能なリポジトリをホワイトリスト管理
• AWS Loadbalancer Controller をDockerHubから取得 • DockerHubのRatelimit • Imageが取得できずCrashLoop Polaris導入の背景
11
CDについて • ArgoCDを利用 ◦ GitOpsと相性の良いPull型のCDツール ◦ Kubernetesクラスタ上で動く( GKE上で動作している) ◦ 複数のクラスターをターゲットとしてデプロイ可能
12
デプロイフロー 13
デプロイフロー 14
• クラスタは BlueGreen 方式でバージョンアップ ◦ インプレースアップグレードは不可逆なため ◦ 複数バージョンを一気にあげたい ▪ SREリソースの問題でバージョンアップをスキップすることもある
• BlueGreenクラスタに同じアプリケーションをデプロイ クラスターバージョンアップ 15
クラスターバージョンアップ 16
• Pros ◦ 新旧クラスタに自動的にデプロイされて便利 ◦ ArgoCDのUI上で問題が発生しているかひと目でわかる • Cons ◦ ArgoCDの設定を新旧クラスタ分作成する必要があって煩雑
クラスターバージョンアップ 17
18 ちょっと話はそれますが
先日はてなアンテナが20周年を迎えました https://labo.hatenastaff.com/entry/antenna-20th 19
20 はてなアンテナも EKSで動いています
まとめ • EKSのデプロイフローを紹介しました ◦ 新旧問わず全てのサービスが統一されたデプロイフローで動いている ◦ デプロイフローが統一されているとリリース作業の負担が少ない • はてなKubernetes使ってます 21
今後検討していること • ArgoCDのApplicationSetを利用する ◦ クラスタバージョンアップ作業を楽にする • ArgoRolloutでBlueGreen Deploymentを検証 ◦ 必要になった時の準備
• はてなのEKS社内標準構成を検討 22
23 ご清聴 ありがとうございました