Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
【第0回】ユーザーインタビュー勉強会 - 1
Search
Takuya Matsuda
April 04, 2021
Business
0
97
【第0回】ユーザーインタビュー勉強会 - 1
https://connpass.com/event/209422/
Takuya Matsuda
April 04, 2021
Tweet
Share
Other Decks in Business
See All in Business
miive会社説明資料
miive
0
490
change&base 合同会社 会社説明資料
changeandbasellc
0
120
Sales Marker Culture book
salesmarker
PRO
23
40k
Танец ментора и менти
alexanderbyndyu
0
530
(29枚)採用力アップトレーニングプログラムの詳細と3つの特徴
nyattx
PRO
0
260
Spice Factory Co., Ltd. Culture Deck
spicefactory
0
2.3k
Paris 2024 ~パリ・パラリンピック プチ紀行~:2720 Japan O.K. ロータリーEクラブ・AITO 代表 紅葉谷 昌代 会員
2720japanoke
0
190
頻出AI関連用語集 TOP30
_____ai
0
330
(7枚)STAR法を活用した事例の書き方
nyattx
PRO
2
170
AI駆動プロダクト開発で最速価値検証
nakawai
0
250
コーポレートストーリー(新規投資家様向け会社説明資料)
gatechnologies
1
11k
株式会社ハイクリ 採用デッキ
hicrea123
0
490
Featured
See All Featured
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
Side Projects
sachag
452
42k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
28
5.6k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.3k
Designing for humans not robots
tammielis
250
25k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
53
5.4k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
33
6.5k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.3k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.7k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.5k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
511
110k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
Transcript
ユーザーインタビュー 勉強会 第0回
今日の流れ • ゆるく、さぐりつつ • インタラクティブに • その場で画面共有で • 私も試行錯誤中 •
本やノウハウ+実践した事例 • Q&A • (時間があまれば)株式&EXIT
事前にあった質問
事前にあった質問① 1. まず顧客になりうる人とどうやって接点を作るのか 2. どうやってインタビューまで繋げるのか 3. 便利な媒体、SNSは何か
まず顧客になりうる人とどうやって接点を作るのか • toB ◦ 受託やコンサルでの提供 • toC ◦ 知人友人‥ ◦
課題についてツイートしてる人に DM → 返信率1割以下 ◦ 街中ナンパ ◦ Webアンケート(Twitter、Facebook、bosyu)
どうやってインタビューまで繋げるのか • TwitterDM→インタビュー • Webアンケート→インタビュー ◦ 課題アンケート(TwitterやFacebook) ◦ サービス事前登録 ◦
βテスト参加登録
便利な媒体、SNSは何か • Twitter(個人垢) • Facebook、インスタ、TikTok • bosyu • PRTIMES? •
Google広告(SmartHR) • Facebook広告、Twitter広告、LINE広告、TikTok広告
1. プロブレムインタビュー 2. ソリューションインタビュー 3. ユーザーインタビュー
None
Y Combinator > Startup School > How to Talk to
Users
None
None
インタビュー項目 1. あなたが解決しようとしていることに関する、一番の難題は何ですか? 2. その問題に最後に直面した時のことを教えてください 3. それが困難だった理由は何ですか? 4. その問題を解決しようと思って、したことがあれば教えてください 5.
これまで試したソリューションのなかで、気に入らなかった点は何ですか?
インタビュー前の心得 • 相手のことをできるだけ把握しておく
最初の1分の心得 • 相手に「自分の話が役立つものになる」と確信してもらう • 相手に主体的に話してほしい(自分は聞き役に徹します)とはっきり伝える • 相手に話をさせる(特定の話題の専門家)
インタビュー中の心得 • 笑顔 • 休憩室の同僚同士のようなくだけた雰囲気 • しゃべりすぎず、メモに専念 • 黙って耳を傾ける(最初だけ60秒の沈黙も我慢) •
ありのままをメモ • 「Yes/No」形式の質問をしない
インタビュー項目 1. あなたが解決しようとしていることに関する、一番の難題は何ですか? 2. その問題に最後に直面した時のことを教えてください 3. それが困難だった理由は何ですか? 4. その問題を解決しようと思って、したことがあれば教えてください 5.
これまで試したソリューションのなかで、気に入らなかった点は何ですか?
インタビュー中の心得 • 興味深い言葉を耳にしたら、同じ言葉を繰り返して相手にさらなる話を促す ◦ 仮説に共感するもの/否定するもの ◦ 意外だと感じられたこと ◦ 強い感情が伴っていること
インタビュー後 • インタビューが大いに役立ったことを伝える • 時間を費やしてくれたことへの感謝を伝える • 自分も相手のために時間を提供できると伝える