Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
【第0回】ユーザーインタビュー勉強会 - 1
Search
Takuya Matsuda
April 04, 2021
Business
0
100
【第0回】ユーザーインタビュー勉強会 - 1
https://connpass.com/event/209422/
Takuya Matsuda
April 04, 2021
Tweet
Share
Other Decks in Business
See All in Business
新規投資家向け資料
digitalgrid
0
390
Strh株式会社 採用資料
strh
0
220
malna-recruiting-pitch
malna
0
9.2k
物流の専門家がお客様に伴走するサブスク型コンサルティング
mclogi
0
450
提案レベルを上げてみたら、私の『提案』が『進捗』になっていた件
natty_natty254
26
15k
なぜ人はすれ違うのか_製造業で当たり前に行っていた根回しから考える、事前の配慮で顧客やチームとの対話を促進する方法
katsuakihoribe8
1
3.2k
【テックファームホールディングス】中途採用向け会社説明資料
techfirm
0
420
【Progmat】Monthly-ST-Market-Report-2025-Aug.
progmat
0
980
Findy社0901イベント資料(note株式会社)
yamane
1
1.1k
行動指針
fint_recruit
0
950
“成果”を出すためのプレゼン準備 プレゼン資料作成の前にやること
bunnchinn3
1
130
NewsPicks Expert説明資料 / NewsPicks Expert Introduction
mimir
0
17k
Featured
See All Featured
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
61k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
113
20k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
820
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
6k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.8k
Transcript
ユーザーインタビュー 勉強会 第0回
今日の流れ • ゆるく、さぐりつつ • インタラクティブに • その場で画面共有で • 私も試行錯誤中 •
本やノウハウ+実践した事例 • Q&A • (時間があまれば)株式&EXIT
事前にあった質問
事前にあった質問① 1. まず顧客になりうる人とどうやって接点を作るのか 2. どうやってインタビューまで繋げるのか 3. 便利な媒体、SNSは何か
まず顧客になりうる人とどうやって接点を作るのか • toB ◦ 受託やコンサルでの提供 • toC ◦ 知人友人‥ ◦
課題についてツイートしてる人に DM → 返信率1割以下 ◦ 街中ナンパ ◦ Webアンケート(Twitter、Facebook、bosyu)
どうやってインタビューまで繋げるのか • TwitterDM→インタビュー • Webアンケート→インタビュー ◦ 課題アンケート(TwitterやFacebook) ◦ サービス事前登録 ◦
βテスト参加登録
便利な媒体、SNSは何か • Twitter(個人垢) • Facebook、インスタ、TikTok • bosyu • PRTIMES? •
Google広告(SmartHR) • Facebook広告、Twitter広告、LINE広告、TikTok広告
1. プロブレムインタビュー 2. ソリューションインタビュー 3. ユーザーインタビュー
None
Y Combinator > Startup School > How to Talk to
Users
None
None
インタビュー項目 1. あなたが解決しようとしていることに関する、一番の難題は何ですか? 2. その問題に最後に直面した時のことを教えてください 3. それが困難だった理由は何ですか? 4. その問題を解決しようと思って、したことがあれば教えてください 5.
これまで試したソリューションのなかで、気に入らなかった点は何ですか?
インタビュー前の心得 • 相手のことをできるだけ把握しておく
最初の1分の心得 • 相手に「自分の話が役立つものになる」と確信してもらう • 相手に主体的に話してほしい(自分は聞き役に徹します)とはっきり伝える • 相手に話をさせる(特定の話題の専門家)
インタビュー中の心得 • 笑顔 • 休憩室の同僚同士のようなくだけた雰囲気 • しゃべりすぎず、メモに専念 • 黙って耳を傾ける(最初だけ60秒の沈黙も我慢) •
ありのままをメモ • 「Yes/No」形式の質問をしない
インタビュー項目 1. あなたが解決しようとしていることに関する、一番の難題は何ですか? 2. その問題に最後に直面した時のことを教えてください 3. それが困難だった理由は何ですか? 4. その問題を解決しようと思って、したことがあれば教えてください 5.
これまで試したソリューションのなかで、気に入らなかった点は何ですか?
インタビュー中の心得 • 興味深い言葉を耳にしたら、同じ言葉を繰り返して相手にさらなる話を促す ◦ 仮説に共感するもの/否定するもの ◦ 意外だと感じられたこと ◦ 強い感情が伴っていること
インタビュー後 • インタビューが大いに役立ったことを伝える • 時間を費やしてくれたことへの感謝を伝える • 自分も相手のために時間を提供できると伝える