Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
女性限定の勉強会を開催する際に意識していること
Search
かほ🎀
June 27, 2023
Technology
0
320
女性限定の勉強会を開催する際に意識していること
かほ🎀
June 27, 2023
Tweet
Share
More Decks by かほ🎀
See All by かほ🎀
関西発女性エンジニアコミュニティTECH WOMAN KANSAIのご紹介
michimichi2021
0
2.7k
IT女性向けコミュニティ運営の裏側について
michimichi2021
0
1.2k
第6回IT技術者わいわい交流会
michimichi2021
0
340
関西女性エンジニア限定勉強会のオープニング資料
michimichi2021
0
600
Other Decks in Technology
See All in Technology
アセスメントで紐解く、10Xのデータマネジメントの軌跡
10xinc
1
430
Automatically generating types by running tests
sinsoku
2
2.8k
【2025年度新卒技術研修】100分で学ぶ サイバーエージェントのデータベース 活用事例とMySQLパフォーマンス調査
cyberagentdevelopers
PRO
5
7.3k
QA/SDETの現在と、これからの挑戦
imtnd
0
120
The Tale of Leo: Brave Lion and Curious Little Bug
canalun
1
120
システムとの会話から生まれる先手のDevOps
kakehashi
PRO
0
280
改めて学ぶ Trait の使い方 / phpcon odawara 2025
meihei3
1
660
Goの組織でバックエンドTypeScriptを採用してどうだったか / How was adopting backend TypeScript in a Golang company
kaminashi
6
5.5k
CBになったのでEKSのこともっと知ってもらいたい!
daitak
1
160
“パスワードレス認証への道" ユーザー認証の変遷とパスキーの関係
ritou
1
570
4/16/25 - SFJug - Java meets AI: Build LLM-Powered Apps with LangChain4j
edeandrea
PRO
1
100
Spring Bootで実装とインフラをこれでもかと分離するための試み
shintanimoto
7
810
Featured
See All Featured
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
Docker and Python
trallard
44
3.3k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
45
9.5k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
176
9.7k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.1k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.5k
Navigating Team Friction
lara
184
15k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
344
40k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.2k
Statistics for Hackers
jakevdp
798
220k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Transcript
女性限定の勉強会を開催する際に意識していること 2023/6/25 第二回天下一勉強会〜勉強会の勉強会〜 かほ
自己紹介 かほ @kaho_eng 京都⛩ 某企業でエンジニア▶技術広報 副業でエンジニアもするよ〜🐥 (TypeScript/React,Vue.js,Nuxt.js) 関西女性エンジニア限定コミュニティ TECH
WOMAN KANSAIの創設者
TECH WOMAN KANSAIとは? 対象 : 関西のIT業界に携わっている女性の方 関西でITに興味のある女性の方 初心者、上級者等は一切問いません。 『居場所』がテーマの地域×テクノロジー×女性を
軸としたオープンなコミュニティ
None
テーマ 女性限定の勉強会を開催する際に意識していること こんな方におすすめかも! • 女性向け勉強会を開催したい方 • 勉強会を開催している方で、女性にも 来てほしい方(IT系勉強会には中々女 性の参加者が少ないですよね。)
女性限定の勉強会を開催する際に意識していること イベント画像編
〜イベント画像編〜 • デザインに関しては 女性のデザイン担当メンバーと協力して作成 • コミュニティのイメージカラーは ピンクに設定 (ロゴ、ヘッター、イベント画像等 )
→女性限定のイベントであるというイメージを持ってもらうため • イベントページ公開場所は connpassとTwitter (Instagramはまだ実験中...だけど、少し微妙) 女性の方でもIT勉強会に参加しやすいというイメージを持ってもらいたい!
イメージカラーのピンクをふんだんに使っています!!! ロゴ ヘッダー オープニング資料 イベント画像一覧
女性限定の勉強会を開催する際に意識していること 会場編
〜会場編〜 • IT勉強会にきた→女子会にきた あくまでコミュニティなので楽しんで 学ぶもの オリジナル名札も作れる! (ペンやシールをデコれるように用意。 ) お菓子(お土産)もあるよ! 女性限定特有の雰囲気作りがとって
も大事です!
〜会場編〜 • 勉強会中にIT女性の方といつも話題に上がってい ること: キャリア ライフワークバランス →結婚後もIT業界で働いている方など少しでも話 せる機会を提供(場合によってはこちらからゲスト 呼ぶ )
• グループ交流タイムは必ず取ろう! →IT業界で働く女性は全体の1〜2割。必ず同性同 士で話す機会を提供しましょう。
女性限定の勉強会を開催する際に意識していること プライバシー編
〜プライバシー編〜 写真撮影がOKか必ず聞く!!! • 登壇者の方全員に、登壇前に顔を映してもいいか 確認を取っています(リアル実況型でツイートするため ) • 顔掲載がNGの方に関しては、SNS等で紛れてしまう場合 スタンプで顔を隠したりする
女性限定の勉強会を開催する際に意識していること まとめ 1番大事なのは女子会という名の雰囲気作り →手段はたくさんある イベント画像?会場選び?...etc 女性目線の運営が大事である 結局は女性が勉強会運営に携わることが1番の特効薬です
〜おしまい〜 ご視聴いただき ありがとうございました 🐥