Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
A5M2について
Search
Mitsu
March 18, 2023
Programming
0
780
A5M2について
Mitsu
March 18, 2023
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
AtCoder Heuristic First-step Vol.1 講義スライド
terryu16
2
1k
今から始めるCursor / Windsurf / Cline
kengo_hayano
0
110
Windows版PHPのビルド手順とPHP 8.4における変更点
matsuo_atsushi
0
370
マルチアカウント環境での、そこまでがんばらない RI/SP 運用設計
wa6sn
0
580
Preact、HooksとSignalsの両立 / Preact: Harmonizing Hooks and Signals
ssssota
1
700
GDG Super.init(version=6) - From Where to Wear : 모바일 개발자가 워치에서 발견한 인사이트
haeti2
0
560
ローコードサービスの進化のためのモノレポ移行
taro28
1
330
体得しよう!RSA暗号の原理と解読
laysakura
3
530
AtCoder Heuristic First-step Vol.1 講義スライド(山登り法・焼きなまし法編)
takumi152
3
980
Day0 初心者向けワークショップ実践!ソフトウェアテストの第一歩
satohiroyuki
0
410
goにおける コネクションプールの仕組み を軽く掘って見た
aronokuyama
0
140
NestJSのコードからOpenAPIを自動生成する際の最適解を探す
astatsuya
0
190
Featured
See All Featured
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
30
1.1k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
120k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
69
4.7k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
522
39k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Visualization
eitanlees
146
16k
Bash Introduction
62gerente
611
210k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.5k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.5k
Transcript
みつ ~2023.03.26 おすすめの技術書やツールについてのLT会~ TECH_WOMAN_KANSAI
A5M2とは? ◆正式名称:A5:SQL Mk-2 (エーファイブ・エスキュー エル・マークツー) ◆データベース開発を支援するために 開発されたフリーソフト ◆高機能かつ軽量
データベースの追加と削除 押下 データベースの接続方法 接続するデータベースは 予め作成しておきます。
自分が使用したいデータベースを選択
接続完了!! データベースのユーザ-IDや パスワードを入力する
A5M2でできること
+:レコードの挿入 -:レコードの削除 ▲:レコードの編集 ✓:編集の登録 ×:編集のキャンセル ↻:データ更新 データの編集 主に赤枠内のボタンを 使用します。
【レコードの追加】 INSERT INTO demo.expense_table( name , category_id , amount ,
payment_id , memo ) VALUES ( “ランチ代” , 1 , 1100 , 2 , “美味しかった” ) カラム名と値を列挙して INSERT文を記述する 必要があります・・・。
【レコードの追加】 +を押下する NULLのレコードが追加された
追加したい値を入力し、 ✓を押下(確定) レコードが追加された!
Excelなどに入力した レコードをコピーして・・・
直接貼り付けると・・・ レコードが追加された!
【レコードの削除】 レコードが削除された! - を押下
修正したいデータを ダブルクリック 修正したい値を入力し、 ✓を押下 【レコードの編集】
データが修正された!
テーブル作成 CREATE TABLE demo ( user_id BIGINT not null ,
user_name VARCHAR(100) , password VARCHAR(100) , email VARCHAR(100) , primary key (user_id) ) 楽したい・・・。 カラム名と型を記述する 必要があります・・・。
新規テーブルの作成を押下 テーブル名、物理名、データ型など 入力する
入力後、DDL生成を押下 Ctrl + Enter or SQLの実行を押下
新規テーブルが作成された!
SQLの自動生成 テーブル名を右クリックし、 SQLの生成を選択
SQLを自動で生成してくれた! 設定をして、OKを押下
データの整形 String型の変数sqlに 直書きしたSQLを代入しています。
一列に並んでいて見にくい・・・。 自分で改行を入れるのも 面倒くさい。 sqlの中身をコピーして 貼り付けると・・・
自動でSQLを整形してくれて、 見やすくなった!! SQLの整形を選択 または Ctr + Qを押下すると・・・
テスト用ダミーデータ作成 テスト用ダミーデータ作成を押下
フォーマットは以下から 選択できます。 作成したいデータの設定をし、 開始を押下
一気に1000件作成できた!
◆SQL文を記述しなくてもデータの操作が 行えるので、とにかく楽!! ◆データベースを視覚的に扱うことができ、 分かりやすい。 まとめ
無料で利用できるソフトなので、 是非インストールしてみてください!!
None