Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
バーチャルロボコンの可能性
Search
BlackCat
June 13, 2020
Technology
0
570
バーチャルロボコンの可能性
バーチャルロボット展示をした話
BlackCat
June 13, 2020
Tweet
Share
More Decks by BlackCat
See All by BlackCat
スキャンソンをふり返ってみる話
myaon
0
83
みゃおんがXRを仕事にするまでの軌跡
myaon
0
110
Geospacial APIを使った聖地巡礼AR
myaon
0
190
AR釣りゲーム 活用してみませんか?
myaon
0
110
Azure Static Web Apps を用いたWebAR実装
myaon
0
220
楽器の音階をPCのキーボード入力に置き換えるシステム
myaon
0
110
第二回VR講習
myaon
0
110
S.C.L HandTrackHackチーム 成果発表
myaon
0
130
ARロボコン展示から見るバーチャル活用
myaon
0
100
Other Decks in Technology
See All in Technology
「Chatwork」の認証基盤の移行とログ活用によるプロダクト改善
kubell_hr
1
200
JEDAI Databricks Free Editionもくもく会
taka_aki
1
100
rubygem開発で鍛える設計力
joker1007
2
220
How Community Opened Global Doors
hiroramos4
PRO
1
120
強化されたAmazon Location Serviceによる新機能と開発者体験
dayjournal
3
230
Model Mondays S2E03: SLMs & Reasoning
nitya
0
100
あなたの声を届けよう! 女性エンジニア登壇の意義とアウトプット実践ガイド #wttjp / Call for Your Voice
kondoyuko
4
480
Кто отправит outbox? Валентин Удальцов, автор канала Пых
lamodatech
0
360
AWS Summit Japan 2025 Community Stage - App workflow automation by AWS Step Functions
matsuihidetoshi
1
290
生成AI活用の組織格差を解消する 〜ビジネス職のCursor導入が開発効率に与えた好循環〜 / Closing the Organizational Gap in AI Adoption
upamune
5
4k
Amazon S3標準/ S3 Tables/S3 Express One Zoneを使ったログ分析
shigeruoda
4
550
Абьюзим random_bytes(). Фёдор Кулаков, разработчик Lamoda Tech
lamodatech
0
360
Featured
See All Featured
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.3k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
5.9k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.4k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.5k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
17
940
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.3k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.5k
Visualization
eitanlees
146
16k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.7k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
48
2.8k
Transcript
バーチャルロボコンの可能性 みゃおん
自己紹介:みゃおん 徳山工業高等専門学校 機械制御工学専攻 1年 • 3DCAD & 3Dプリント • Oculus
Quest(VR) • 専攻科×ZENPEN • スマホアプリ開発 • 分身ロボもどき製作 周南ロボコン:3-4年 高専ロボコン:4-5年 卓球:1-4年 @blackcatyuma
高専祭1日目に行う地域向けロ ボコンの企画・運営 夏休みのロボット製作教室の企 画・運営
ルール決め・ロボット&フィールド設計 ルールを決めてそれに合わせたサンプルロボットとフィールドを平行して設 計・製作する。
製作教室 参加者は主に小学生とその保護者で、はんだづけ、糸のこ盤、ボール盤、組 立のやり方を教える。
周南ロボコン テーマに合わせて毎年様々な機体が見られる。景品 もそこそこ豪華!! 高専OBの方も 毎年来られます
バーチャルロボコンの可能性 みゃおん
None
None
#超ハッカソンに向けたワールド製作 #ネット超会議2020
#超ハッカソンに向けたワールド製作 #ネット超会議2020
機体は毎年解体して部品再利用 技術やアイデアが引き継がれ辛い
毎年追加していくことで 各高専のロボコンミュージアム が作れる!解説イベントも!?
単純に全国の/全世代の ロボットをじっくり見れたら 燃えますよね!?
操縦したいよね 遠隔でできないかな...
AWS Robot Delivery Challenge https://aws.amazon.com/jp/robot-deliver y-challenge/
Home Stage 私が描くロボコンの未来
Thank you for listening! ぜひおためしを!