Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
バーチャルロボコンの可能性
Search
BlackCat
June 13, 2020
Technology
0
570
バーチャルロボコンの可能性
バーチャルロボット展示をした話
BlackCat
June 13, 2020
Tweet
Share
More Decks by BlackCat
See All by BlackCat
スキャンソンをふり返ってみる話
myaon
0
83
みゃおんがXRを仕事にするまでの軌跡
myaon
0
110
Geospacial APIを使った聖地巡礼AR
myaon
0
190
AR釣りゲーム 活用してみませんか?
myaon
0
110
Azure Static Web Apps を用いたWebAR実装
myaon
0
220
楽器の音階をPCのキーボード入力に置き換えるシステム
myaon
0
110
第二回VR講習
myaon
0
110
S.C.L HandTrackHackチーム 成果発表
myaon
0
130
ARロボコン展示から見るバーチャル活用
myaon
0
100
Other Decks in Technology
See All in Technology
標準技術と独自システムで作る「つらくない」SaaS アカウント管理 / Effortless SaaS Account Management with Standard Technologies & Custom Systems
yuyatakeyama
3
1.2k
VISITS_AIIoTビジネス共創ラボ登壇資料.pdf
iotcomjpadmin
0
160
Model Mondays S2E02: Model Context Protocol
nitya
0
220
IIWレポートからみるID業界で話題のMCP
fujie
0
790
UIテスト自動化サポート- Testbed for XCUIAutomation practice
notoroid
0
130
ハノーバーメッセ2025座談会.pdf
iotcomjpadmin
0
160
Clineを含めたAIエージェントを 大規模組織に導入し、投資対効果を考える / Introducing AI agents into your organization
i35_267
4
1.6k
生成AIで小説を書くためにプロンプトの制約や原則について学ぶ / prompt-engineering-for-ai-fiction
nwiizo
3
1k
解析の定理証明実践@Lean 4
dec9ue
0
170
Liquid Glass革新とSwiftUI/UIKit進化
fumiyasac0921
0
200
エンジニア向け技術スタック情報
kauche
1
250
25分で解説する「最小権限の原則」を実現するための AWS「ポリシー」大全 / 20250625-aws-summit-aws-policy
opelab
9
1.1k
Featured
See All Featured
It's Worth the Effort
3n
185
28k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
60k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
35
6.7k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
41
7.3k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
48
5.4k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
228
22k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
39
1.9k
Visualization
eitanlees
146
16k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.4k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.4k
Transcript
バーチャルロボコンの可能性 みゃおん
自己紹介:みゃおん 徳山工業高等専門学校 機械制御工学専攻 1年 • 3DCAD & 3Dプリント • Oculus
Quest(VR) • 専攻科×ZENPEN • スマホアプリ開発 • 分身ロボもどき製作 周南ロボコン:3-4年 高専ロボコン:4-5年 卓球:1-4年 @blackcatyuma
高専祭1日目に行う地域向けロ ボコンの企画・運営 夏休みのロボット製作教室の企 画・運営
ルール決め・ロボット&フィールド設計 ルールを決めてそれに合わせたサンプルロボットとフィールドを平行して設 計・製作する。
製作教室 参加者は主に小学生とその保護者で、はんだづけ、糸のこ盤、ボール盤、組 立のやり方を教える。
周南ロボコン テーマに合わせて毎年様々な機体が見られる。景品 もそこそこ豪華!! 高専OBの方も 毎年来られます
バーチャルロボコンの可能性 みゃおん
None
None
#超ハッカソンに向けたワールド製作 #ネット超会議2020
#超ハッカソンに向けたワールド製作 #ネット超会議2020
機体は毎年解体して部品再利用 技術やアイデアが引き継がれ辛い
毎年追加していくことで 各高専のロボコンミュージアム が作れる!解説イベントも!?
単純に全国の/全世代の ロボットをじっくり見れたら 燃えますよね!?
操縦したいよね 遠隔でできないかな...
AWS Robot Delivery Challenge https://aws.amazon.com/jp/robot-deliver y-challenge/
Home Stage 私が描くロボコンの未来
Thank you for listening! ぜひおためしを!