Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
みゃおんがXRを仕事にするまでの軌跡
Search
BlackCat
March 27, 2023
Technology
0
110
みゃおんがXRを仕事にするまでの軌跡
BlackCat
March 27, 2023
Tweet
Share
More Decks by BlackCat
See All by BlackCat
スキャンソンをふり返ってみる話
myaon
0
91
Geospacial APIを使った聖地巡礼AR
myaon
0
200
AR釣りゲーム 活用してみませんか?
myaon
0
110
Azure Static Web Apps を用いたWebAR実装
myaon
0
220
楽器の音階をPCのキーボード入力に置き換えるシステム
myaon
0
120
第二回VR講習
myaon
0
120
S.C.L HandTrackHackチーム 成果発表
myaon
0
140
ARロボコン展示から見るバーチャル活用
myaon
0
110
支援学校でVR体験会を開いた話
myaon
0
120
Other Decks in Technology
See All in Technology
「守る」から「進化させる」セキュリティへ ~AWS re:Inforce 2025参加報告~ / AWS re:Inforce 2025 Participation Report
yuj1osm
1
120
ZOZOTOWNフロントエンドにおけるディレクトリの分割戦略
zozotech
PRO
16
5.3k
ABEMAにおける 生成AI活用の現在地 / The Current Status of Generative AI at ABEMA
dekatotoro
0
650
サービスロボット最前線:ugoが挑むPhysical AI活用
kmatsuiugo
0
190
ECS モニタリング手法大整理
yendoooo
1
120
どこで動かすか、誰が動かすか 〜 kintoneのインフラ基盤刷新と運用体制のシフト 〜
ueokande
0
180
KiroでGameDay開催してみよう(準備編)
yuuuuuuu168
1
130
AIとTDDによるNext.js「隙間ツール」開発の実践
makotot
5
670
第4回 関東Kaggler会 [Training LLMs with Limited VRAM]
tascj
12
1.7k
VPC Latticeのサービスエンドポイント機能を使用した複数VPCアクセス
duelist2020jp
0
180
あとはAIに任せて人間は自由に生きる
kentaro
3
1.1k
GitHub Copilot coding agent を推したい / AIDD Nagoya #1
tnir
2
4.5k
Featured
See All Featured
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
21k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
55
13k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.7k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Bash Introduction
62gerente
614
210k
KATA
mclloyd
32
14k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
56
5.8k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.8k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
338
57k
Transcript
みゃおんが XRを仕事にするまでの軌跡
みゃおん@blackcatyuma プロフィール 山口の高専専攻科卒 → 物流DX → HoloLab inc. ハードウェアからXRまで幅広く扱うエンジニア テーマ
「場所や次元を繋げる技術の確立」 キーワード 昨年度の活動・作品 好きな作品やアーティスト 分身ロボット バーチャルロボコン展示 リアル×バーチャル
2022年度のふり返り 配属を経て上京・ARISEハッカソン参加 物流DX企業に入社 案件提案しつつXR企業訪問 withARハッカソン参加・転職 MRロボコン・MRHack 2022年度
↑オフラインイベントで改めて自分の外からみた評価を知る 話を聞いたりコンテンツ体験の機会を増やし、自己分析と転職相談を両立 ↓
None
これからの目標:1を10にする人 XR×〇〇の種をたくさん撒く(☝本職は乗っかり屋なので雑なお誘いどうぞ) その中のどこかがインパクトに繋がってくれるといいなマインド 卓球 山口・高専 教育・福祉
さいごに:AR名刺はいいぞ!! ・話のきっかけになる ・皆が何出すか気になる ・作り方👇
GeoSpatial 「聖地巡礼AR」 ARDK・Pretia 「ご当地ARFishing」 COCOAR 「ロボコン展示AR」 ZapWorks 「AR名刺」