Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
みゃおんがXRを仕事にするまでの軌跡
Search
BlackCat
March 27, 2023
Technology
0
120
みゃおんがXRを仕事にするまでの軌跡
BlackCat
March 27, 2023
Tweet
Share
More Decks by BlackCat
See All by BlackCat
スキャンソンをふり返ってみる話
myaon
0
93
Geospacial APIを使った聖地巡礼AR
myaon
0
200
AR釣りゲーム 活用してみませんか?
myaon
0
120
Azure Static Web Apps を用いたWebAR実装
myaon
0
230
楽器の音階をPCのキーボード入力に置き換えるシステム
myaon
0
130
第二回VR講習
myaon
0
120
S.C.L HandTrackHackチーム 成果発表
myaon
0
140
ARロボコン展示から見るバーチャル活用
myaon
0
110
支援学校でVR体験会を開いた話
myaon
0
120
Other Decks in Technology
See All in Technology
【NoMapsTECH 2025】AI Edge Computing Workshop
akit37
0
170
まずはマネコンでちゃちゃっと作ってから、それをCDKにしてみよか。
yamada_r
2
110
会社紹介資料 / Sansan Company Profile
sansan33
PRO
6
380k
AI時代を生き抜くエンジニアキャリアの築き方 (AI-Native 時代、エンジニアという道は 「最大の挑戦の場」となる) / Building an Engineering Career to Thrive in the Age of AI (In the AI-Native Era, the Path of Engineering Becomes the Ultimate Arena of Challenge)
jeongjaesoon
0
140
DDD集約とサービスコンテキスト境界との関係性
pandayumi
3
280
💡Ruby 川辺で灯すPicoRubyからの光
bash0c7
0
120
なぜテストマネージャの視点が 必要なのか? 〜 一歩先へ進むために 〜
moritamasami
0
220
ブロックテーマ時代における、テーマの CSS について考える Toro_Unit / 2025.09.13 @ Shinshu WordPress Meetup
torounit
0
130
Evolución del razonamiento matemático de GPT-4.1 a GPT-5 - Data Aventura Summit 2025 & VSCode DevDays
lauchacarro
0
190
Autonomous Database - Dedicated 技術詳細 / adb-d_technical_detail_jp
oracle4engineer
PRO
4
10k
品質視点から考える組織デザイン/Organizational Design from Quality
mii3king
0
200
複数サービスを支えるマルチテナント型Batch MLプラットフォーム
lycorptech_jp
PRO
1
380
Featured
See All Featured
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
520
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
Faster Mobile Websites
deanohume
309
31k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.5k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
188
55k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Transcript
みゃおんが XRを仕事にするまでの軌跡
みゃおん@blackcatyuma プロフィール 山口の高専専攻科卒 → 物流DX → HoloLab inc. ハードウェアからXRまで幅広く扱うエンジニア テーマ
「場所や次元を繋げる技術の確立」 キーワード 昨年度の活動・作品 好きな作品やアーティスト 分身ロボット バーチャルロボコン展示 リアル×バーチャル
2022年度のふり返り 配属を経て上京・ARISEハッカソン参加 物流DX企業に入社 案件提案しつつXR企業訪問 withARハッカソン参加・転職 MRロボコン・MRHack 2022年度
↑オフラインイベントで改めて自分の外からみた評価を知る 話を聞いたりコンテンツ体験の機会を増やし、自己分析と転職相談を両立 ↓
None
これからの目標:1を10にする人 XR×〇〇の種をたくさん撒く(☝本職は乗っかり屋なので雑なお誘いどうぞ) その中のどこかがインパクトに繋がってくれるといいなマインド 卓球 山口・高専 教育・福祉
さいごに:AR名刺はいいぞ!! ・話のきっかけになる ・皆が何出すか気になる ・作り方👇
GeoSpatial 「聖地巡礼AR」 ARDK・Pretia 「ご当地ARFishing」 COCOAR 「ロボコン展示AR」 ZapWorks 「AR名刺」