Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ARロボコン展示から見るバーチャル活用
Search
BlackCat
June 27, 2021
Technology
0
110
ARロボコン展示から見るバーチャル活用
https://codeforyamaguchi-lt2.peatix.com/
こちらのイベントにて登壇したときのLT資料!
BlackCat
June 27, 2021
Tweet
Share
More Decks by BlackCat
See All by BlackCat
スキャンソンをふり返ってみる話
myaon
0
91
みゃおんがXRを仕事にするまでの軌跡
myaon
0
110
Geospacial APIを使った聖地巡礼AR
myaon
0
200
AR釣りゲーム 活用してみませんか?
myaon
0
110
Azure Static Web Apps を用いたWebAR実装
myaon
0
220
楽器の音階をPCのキーボード入力に置き換えるシステム
myaon
0
120
第二回VR講習
myaon
0
120
S.C.L HandTrackHackチーム 成果発表
myaon
0
140
支援学校でVR体験会を開いた話
myaon
0
120
Other Decks in Technology
See All in Technology
Yahoo!広告ビジネス基盤におけるバックエンド開発
lycorptech_jp
PRO
1
280
Amazon Bedrock AgentCore でプロモーション用動画生成エージェントを開発する
nasuvitz
6
430
アジャイルテストで高品質のスプリントレビューを
takesection
0
120
Browser
recruitengineers
PRO
3
320
サービスロボット最前線:ugoが挑むPhysical AI活用
kmatsuiugo
0
190
VPC Latticeのサービスエンドポイント機能を使用した複数VPCアクセス
duelist2020jp
0
230
Yahoo!ニュースにおけるソフトウェア開発
lycorptech_jp
PRO
0
350
ECS モニタリング手法大整理
yendoooo
1
120
夢の印税生活 / Life on Royalties
tmtms
0
280
実践データベース設計 ①データベース設計概論
recruitengineers
PRO
2
230
[CVPR2025論文読み会] Linguistics-aware Masked Image Modelingfor Self-supervised Scene Text Recognition
s_aiueo32
0
210
OpenAPIから画面生成に挑戦した話
koinunopochi
0
150
Featured
See All Featured
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Fireside Chat
paigeccino
39
3.6k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
570
Making Projects Easy
brettharned
117
6.3k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
1k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
Visualization
eitanlees
147
16k
Side Projects
sachag
455
43k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Transcript
ARロボコン展示から見るバーチャル活用
みゃおん 山口県の高専専攻科生 ハードウェアを勉強しながらXRにも 興味持ってワールド製作などをして います ひきこもりで生きていくための ものづくり @blackcatyuma
https://www.coco-ar.jp/ar-contest/
None
None
コロナ禍でロボコンが出来ない? 機体は毎年解体してしまう 技術やアイデアが引き継がれ辛い
None
COCOAR Unity 2019.2.21f1 COCOAR2-AssetBundle.unitypackage
バーチャルロボコン展示は リアルとの対比や解説があってこそ?
None
#バーチャルロボコン展示
None
バーチャルロボコン展示の有用性 • 展示場所に制約がない • XRで3Dの展示もリアルに見れる • データさえあれば出来る
最近の取り組み UT-virtual – 東京大学VRサークル Spatial Computing Lab | 渋谷拠点の 大学生ARサークル
ご清聴ありがとうございました!