Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ARロボコン展示から見るバーチャル活用
Search
BlackCat
June 27, 2021
Technology
0
100
ARロボコン展示から見るバーチャル活用
https://codeforyamaguchi-lt2.peatix.com/
こちらのイベントにて登壇したときのLT資料!
BlackCat
June 27, 2021
Tweet
Share
More Decks by BlackCat
See All by BlackCat
スキャンソンをふり返ってみる話
myaon
0
83
みゃおんがXRを仕事にするまでの軌跡
myaon
0
110
Geospacial APIを使った聖地巡礼AR
myaon
0
190
AR釣りゲーム 活用してみませんか?
myaon
0
110
Azure Static Web Apps を用いたWebAR実装
myaon
0
220
楽器の音階をPCのキーボード入力に置き換えるシステム
myaon
0
110
第二回VR講習
myaon
0
110
S.C.L HandTrackHackチーム 成果発表
myaon
0
130
支援学校でVR体験会を開いた話
myaon
0
110
Other Decks in Technology
See All in Technology
AWS テクニカルサポートとエンドカスタマーの中間地点から見えるより良いサポートの活用方法
kazzpapa3
2
500
AIエージェント最前線! Amazon Bedrock、Amazon Q、そしてMCPを使いこなそう
minorun365
PRO
13
4.8k
本当に使える?AutoUpgrade の新機能を実践検証してみた
oracle4engineer
PRO
1
140
A2Aのクライアントを自作する
rynsuke
1
170
Agentic DevOps時代の生存戦略
kkamegawa
1
1.3k
VISITS_AIIoTビジネス共創ラボ登壇資料.pdf
iotcomjpadmin
0
160
ハノーバーメッセ2025座談会.pdf
iotcomjpadmin
0
160
【TiDB GAME DAY 2025】Shadowverse: Worlds Beyond にみる TiDB 活用術
cygames
0
1k
2年でここまで成長!AWSで育てたAI Slack botの軌跡
iwamot
PRO
4
650
IIWレポートからみるID業界で話題のMCP
fujie
0
770
Uniadex__公開版_20250617-AIxIoTビジネス共創ラボ_ツナガルチカラ_.pdf
iotcomjpadmin
0
160
OpenHands🤲にContributeしてみた
kotauchisunsun
1
410
Featured
See All Featured
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
5
210
Building an army of robots
kneath
306
45k
Done Done
chrislema
184
16k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
130
19k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.4k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.7k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
660
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.6k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
107
19k
Transcript
ARロボコン展示から見るバーチャル活用
みゃおん 山口県の高専専攻科生 ハードウェアを勉強しながらXRにも 興味持ってワールド製作などをして います ひきこもりで生きていくための ものづくり @blackcatyuma
https://www.coco-ar.jp/ar-contest/
None
None
コロナ禍でロボコンが出来ない? 機体は毎年解体してしまう 技術やアイデアが引き継がれ辛い
None
COCOAR Unity 2019.2.21f1 COCOAR2-AssetBundle.unitypackage
バーチャルロボコン展示は リアルとの対比や解説があってこそ?
None
#バーチャルロボコン展示
None
バーチャルロボコン展示の有用性 • 展示場所に制約がない • XRで3Dの展示もリアルに見れる • データさえあれば出来る
最近の取り組み UT-virtual – 東京大学VRサークル Spatial Computing Lab | 渋谷拠点の 大学生ARサークル
ご清聴ありがとうございました!