Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
スキャンソンをふり返ってみる話
Search
BlackCat
December 29, 2023
Technology
0
83
スキャンソンをふり返ってみる話
BlackCat
December 29, 2023
Tweet
Share
More Decks by BlackCat
See All by BlackCat
みゃおんがXRを仕事にするまでの軌跡
myaon
0
110
Geospacial APIを使った聖地巡礼AR
myaon
0
190
AR釣りゲーム 活用してみませんか?
myaon
0
110
Azure Static Web Apps を用いたWebAR実装
myaon
0
220
楽器の音階をPCのキーボード入力に置き換えるシステム
myaon
0
110
第二回VR講習
myaon
0
110
S.C.L HandTrackHackチーム 成果発表
myaon
0
130
ARロボコン展示から見るバーチャル活用
myaon
0
100
支援学校でVR体験会を開いた話
myaon
0
110
Other Decks in Technology
See All in Technology
LinkX_GitHubを基点にした_AI時代のプロジェクトマネジメント.pdf
iotcomjpadmin
0
170
20250623 Findy Lunch LT Brown
3150
0
850
A2Aのクライアントを自作する
rynsuke
1
170
25分で解説する「最小権限の原則」を実現するための AWS「ポリシー」大全 / 20250625-aws-summit-aws-policy
opelab
9
1.1k
OpenHands🤲にContributeしてみた
kotauchisunsun
1
420
PostgreSQL 18 cancel request key長の変更とRailsへの関連
yahonda
0
120
登壇ネタの見つけ方 / How to find talk topics
pinkumohikan
3
350
Liquid Glass革新とSwiftUI/UIKit進化
fumiyasac0921
0
200
Fabric + Databricks 2025.6 の最新情報ピックアップ
ryomaru0825
1
130
Prox Industries株式会社 会社紹介資料
proxindustries
0
270
生成AIで小説を書くためにプロンプトの制約や原則について学ぶ / prompt-engineering-for-ai-fiction
nwiizo
3
920
AWS テクニカルサポートとエンドカスタマーの中間地点から見えるより良いサポートの活用方法
kazzpapa3
2
520
Featured
See All Featured
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
14k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
60k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
56
9.4k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.6k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
Done Done
chrislema
184
16k
Transcript
スキャンソンをふり返ってみるお話 みゃおん
みゃおん@blackcatyuma プロフィール 元地方高専生 / XRエンジニア 目標 「場所や次元を繋げる技術の確立」 →具体的に何するかは手を動かしながら考える 最近の活動・作品 好きな作品やアーティスト
分身ロボット デジタルアーカイブ リアル×バーチャル
スキャンソンとは?
いろんなところを スキャンして回るイベント
これまでに3度開催 スキャンソン in 宇部(5/2) スキャンソン in 東京(9/29) スキャンソン in 秋吉台(11/4)
NeRF開発合宿 in 金沢(9/16-18) 会津スキャン旅()
コンセプトは”ゆるく” 行きたい場所に行く! 運営もほどほどに🍵
スキャンソンをする手順 1. 行く場所を決める 2. 日程を決める 3. イベント公開 4. 決行!
スキャンソン in 秋吉台
スキャンソンの良い所 • 行ってみたいところに行く きっかけになる • 現地の方の話や各地のXR界隈人が 掘り出せる
スキャンソンの良い所 • 行ってみたいところに行く きっかけになる • 現地の方の話や各地のXR界隈人が 掘り出せる
今後行きたい所 https://scrapbox.io/myaon/スキャンソン
最後にマイ推しスキャン #LumaAI #スキャンソン #NeRF旅 などで検索!!