文字と同じく数千年の歴史を誇る「改行」。あまりに身近なものなので、文章を読む時はその存在を意識することすらありません。しかし、開発の場面で改行を扱うとなると、「改行コードが複数パターンある」「CSSに似たような改行系プロパティが色々ある」といったややこしい事実に直面するうえ、挙動が思いのほか複雑なので表示崩れをはじめ様々な観点で思わぬトラブルを招く厄介な側面があります。
本セッションでは、テキストデータ・HTML・CSSのそれぞれにおける改行周りの厄介ごとを文字入力の歴史やタイポグラフィの知識などと絡めて紹介。さらにテキストデータにおける改行の扱い方から改行を制御する多種多様なCSSプロパティの使い分けまで、実務に役立つ改行のアレコレを扱います。
※本資料は、2025年9月6日に札幌市・エア・ウォーターの森で開催されたイベント「フロントエンドカンファレンス北海道2025」における登壇資料です。
https://fortee.jp/frontend-conf-hokkaido-2025/proposal/e4d66f12-5ab8-40ed-bc3b-ec30df268023