Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
第11回 Kernel/VM探検隊 発表資料
Search
orumin
June 06, 2015
Technology
1
560
第11回 Kernel/VM探検隊 発表資料
UEFIをみんなやろうな
orumin
June 06, 2015
Tweet
Share
More Decks by orumin
See All by orumin
あのころの iPod を どうにか再生させたい
orumin
2
2.6k
ヴィンテージマシンと付き合う - kernel/vm online 5
orumin
0
1.1k
むかしの RISC、むかしの Unix
orumin
7
3.6k
Fundamental of architecture to implementing OS on AArch64
orumin
3
4.9k
Kernel/VM Kansai #9
orumin
0
940
Kernel/VM #14 発表資料
orumin
1
590
Unikernels report
orumin
2
470
第13回Kernel/VM勉強会発表資料
orumin
1
1.6k
第12回カーネル/VM探検隊
orumin
0
370
Other Decks in Technology
See All in Technology
BirdCLEF+2025 Noir 5位解法紹介
myso
0
190
AI Agentと MCP Serverで実現する iOSアプリの 自動テスト作成の効率化
spiderplus_cb
0
480
PLaMoの事後学習を支える技術 / PFN LLMセミナー
pfn
PRO
9
3.8k
バイブコーディングと継続的デプロイメント
nwiizo
2
410
Escaping_the_Kraken_-_October_2025.pdf
mdalmijn
0
120
リーダーになったら未来を語れるようになろう/Speak the Future
sanogemaru
0
270
生成AIとM5Stack / M5 Japan Tour 2025 Autumn 東京
you
PRO
0
200
Goに育てられ開発者向けセキュリティ事業を立ち上げた僕が今向き合う、AI × セキュリティの最前線 / Go Conference 2025
flatt_security
0
350
20250929_QaaS_vol20
mura_shin
0
110
ACA でMAGI システムを社内で展開しようとした話
mappie_kochi
0
240
関係性が駆動するアジャイル──GPTに人格を与えたら、対話を通してふりかえりを習慣化できた話
mhlyc
0
130
データエンジニアがこの先生きのこるには...?
10xinc
0
440
Featured
See All Featured
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Making Projects Easy
brettharned
119
6.4k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
610
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
40k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
61k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.3k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Facilitating Awesome Meetings
lara
56
6.6k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
Transcript
ファームウェアハック ( 仮 ) 改め UEFI とのつきあい方〜敗北篇〜 orumin @kotatsu_mi
はじめに
はじめに
はじめに • もうこれ以上なにも 聞かないでください
None
今日のおはなし • 今日はファームウェアのはなしをします
今日のおはなし • 今日はファームウェアのはなしをします • むしろ今日も ?
None
None
None
DOOM?
None
None
None
None
None
• けっこうここまで時間がかかりました • IA32 用しか動いてない • Thanks for @nvsofts •
ではここで問題 • なんで X64 で動かないのか • 確認していきます.
トレース • さきほどの qemu コマンド • -serial pty • これで,
minicom をつかってオープンすると
トレース
トレース
トレース
トレース
みんなだいすきリモートデバッガ
みんなだいすきリモートデバッガ
みんなだいすきリモートデバッガ
みんなだいすきリモートデバッガ
敗北 • どこで死んでるかよくわからん • UEFI 以前の gdb の使い方の気がしてきました • ちょっとおしえてもらえるとたすかります……
余談 • 最初は Subversion だったけど近年は Github でホスティ ングされている EDK2 •
UEFI 2.5 spec が今年 4 月公開 • EDK2 もどんどん commit されていってる
None
None
None
• UEFI2.5 spec
• UEFI2.5 spec
None
None
None
• これからもどんどん UEFI が楽しくなるね ! • UEFI 2.5 spec によると
UEFI が RESTful API Server に • Lua と REST で OS つかわずマシンを管理 ? •