Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
KernelVM night! LT
Search
orumin
February 14, 2015
Technology
0
440
KernelVM night! LT
キーボードとターミナルの歴史
orumin
February 14, 2015
Tweet
Share
More Decks by orumin
See All by orumin
ヴィンテージマシンと付き合う - kernel/vm online 5
orumin
0
1k
むかしの RISC、むかしの Unix
orumin
7
3.5k
Fundamental of architecture to implementing OS on AArch64
orumin
3
4.8k
Kernel/VM Kansai #9
orumin
0
910
Kernel/VM #14 発表資料
orumin
1
550
Unikernels report
orumin
2
450
第13回Kernel/VM勉強会発表資料
orumin
1
1.6k
第12回カーネル/VM探検隊
orumin
0
350
第11回 Kernel/VM探検隊 発表資料
orumin
1
540
Other Decks in Technology
See All in Technology
品質文化を支える小さいクロスファンクショナルなチーム / Cross-functional teams fostering quality culture
toma_sm
0
180
グループ ポリシー再確認 (2)
murachiakira
0
210
今日からはじめるプラットフォームエンジニアリング
jacopen
8
1.9k
QA/SDETの現在と、これからの挑戦
imtnd
0
220
AIエージェント開発手法と業務導入のプラクティス
ykosaka
9
2.7k
Linuxのパッケージ管理とアップデート基礎知識
go_nishimoto
1
700
ここはMCPの夜明けまえ
nwiizo
32
13k
地味にいろいろあった! 2025春のAmazon Bedrockアップデートおさらい
minorun365
PRO
2
560
AWSの新機能検証をやる時こそ、Amazon Qでプロンプトエンジニアリングを駆使しよう
duelist2020jp
1
340
もう難しくない!誰でもカンタンDocker入門 〜30分であなたのPCにアプリを立ち上げる〜
devops_vtj
0
180
日経電子版 for Android の技術的課題と取り組み(令和最新版)/android-20250423
nikkei_engineer_recruiting
1
610
OpenLane-V2ベンチマークと代表的な手法
kzykmyzw
0
150
Featured
See All Featured
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.4k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
227
22k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
5
550
Navigating Team Friction
lara
185
15k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
6
530
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
It's Worth the Effort
3n
184
28k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.9k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
Transcript
Keyboard and Terminal
• orumin ( @kotatsu_mi ) • GSoC 2014 OSv, Seccamp
2012 • タイプライタ持ってきた人
• 太古 〜 タイプライタ
• シフトキー → キャリッジかタイプバーが物理シフト • シフトロック → 物理的にシフトキーをロック • バックスペース
→ キャリッジが一字戻り • タブキー → キャリッジの戻る場所を固定 • キャリッジリターン → キャリッジを行頭へ • ラインフィード → プラッテンを回して一行送り
• 実演
• 電動タイプライタの発明 • IBM ,タイプボール
• シリアルポートでタイプライタとマシンを繋ぐ • TTY( テレタイプ端末 ) • 改行キーの発明 • キャリッジリターンを改行キーの機能に統合
None
• スクリーンをリフレッシュしていくような描画は不可能 • ラインエディタ • ビデオ端末の発明,キーボードの分離
None
• 名機, DEC VT100 • この頃から,タイプライタの機械的動作の諸々が エスケープシーケンスとして実装 • 現代のコンピュータのキーボードの原型 !!!
• キーボードの構造 スイッチ,アクチュエータの違い • 電気信号を伝えるのはスイッチ, 入力者にフィードバックを伝えるのはアクチュエータ
None
• バックスプリング (IBM Model M)
None
• メカニカル
None
• メンブレン • 実は後発 • 80 年代のマシンはメカニカルが付属する事が多かった • PC-98 には
NEC 製メカニカルか ALPS 製メカニカル
None
• これは自宅にある PTOS キーボード • ALPS 黄軸スイッチ • 90 年代前半までは
ALPS スイッチが メカニカルキーボードの大半を占めていた
None
• HHKB • 東プレの OEM • 静電容量無接点方式 • アクチュエータはラバードーム !
• RealForce , 7-11 の ATM……etc
• メンブレンはいわずもがな • バックスプリングキーボードはもってなかった, すまない • 千鳥格子からの脱却 → TypeMatrix •
エルゴノミクス → Kinesis
None
• 画像は urxvt • ビデオ端末をエミュレーション • Linux のコンソールがターミナルエミュレータなのは そのため •
この後に及んでタイプライタの仕様を引き摺る事に
• stty(1) • Ancient UNIX から存在する • ボーレートやエスケープシーケンスの変更 • 未だに使おうとおもえば使えるコマンド
!
まとめ • キーボードはコンピュータにおける文房具 • 実は一世紀近く前のものを未だに踏襲 • 世界は広い • まだまだいろいろあるよ ?
• > タイプライタ買ったよ話したかっただけ <
None