Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Agile Japan 2019 - Fun! Done! Learn! 〜 チームの楽しさと...
Search
Jean-Baptiste Vasseur
July 18, 2019
Technology
1
560
Agile Japan 2019 - Fun! Done! Learn! 〜 チームの楽しさと学びを成果に結びつく新しい振り返りを体験しよう!!
Agile Japan 2019で行ったFun! Done! Learn!の振り返りセッションスライドです。
Jean-Baptiste Vasseur
July 18, 2019
Tweet
Share
More Decks by Jean-Baptiste Vasseur
See All by Jean-Baptiste Vasseur
「ドラクエふりかえり」勇者たちよ!みんなで経験値を貯めてモンスターをドンドン倒していこう!
pinboro
1
510
ホラクラシーを取り入れたら 採用プロセスが生まれ変わった話し
pinboro
0
100
教えて!スクラムコーチ品質とスピードのバランスはどうすりゃいいの?
pinboro
0
3k
Scrum Fest Osaka 2023 - Fun Done Learnの原点に立ち返る・・チームが本質的にアジャイルであり続けるには何が大事か
pinboro
0
220
リーダーとは何か、その答えをずっと探していたがCAL2を受けてやっと理解し始めた話
pinboro
0
2.6k
RSGT2021: 破?scrumからFLATを生み出して実験してみた話し / FLAT: the story of an experiment moving from scrum to our new framework
pinboro
1
3.9k
ヤマネコのリモート冒険
pinboro
0
4.4k
How we help build happy teams (starting with ourselves!)
pinboro
0
450
Build happy teams
pinboro
0
130
Other Decks in Technology
See All in Technology
2024年にチャレンジしたことを振り返るぞ
mitchan
0
150
メンタル面でもつよつよエンジニアになる/登壇資料(井田 献一朗)
hacobu
0
120
スタートアップで取り組んでいるAzureとMicrosoft 365のセキュリティ対策/How to Improve Azure and Microsoft 365 Security at Startup
yuj1osm
0
240
WACATE2024冬セッション資料(ユーザビリティ)
scarletplover
0
330
12 Days of OpenAIから読み解く、生成AI 2025年のトレンド
shunsukeono_am
0
250
新機能VPCリソースエンドポイント機能検証から得られた考察
duelist2020jp
0
230
TypeScript開発にモジュラーモノリスを持ち込む
sansantech
PRO
2
690
.NET 9 のパフォーマンス改善
nenonaninu
0
1.3k
事業貢献を考えるための技術改善の目標設計と改善実績 / Targeted design of technical improvements to consider business contribution and improvement performance
oomatomo
0
160
10個のフィルタをAXI4-Streamでつなげてみた
marsee101
0
180
DUSt3R, MASt3R, MASt3R-SfM にみる3D基盤モデル
spatial_ai_network
2
270
podman_update_2024-12
orimanabu
1
290
Featured
See All Featured
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
33
3k
Building an army of robots
kneath
302
44k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
53
5.1k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.2k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
2
290
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
96
5.2k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
28
4.4k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
410
22k
Designing Experiences People Love
moore
138
23k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
73
5.4k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
48
2.2k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
67
10k
Transcript
None
今日の内容 1. 説明 2. やる 3. 共有
1. 説明 2. やる 3. 共有
Jean-Baptiste Vasseur ジャンバティスト ヴァッサー Agile Coach / CEO コーチング Agile DevOps
Cloud
どうやって Fun! Done! Learn! が生まれたのか
None
None
None
• 我々は成果重視で頑張っているけど、このままでいつまで 持つのかな。。。 • うちのチームは成長しているのか? • もっと楽しくやりたいなー • チームが自己診断できていたら面白いかもね
None
None
None
None
None
なぜ いま ふりかえるのか ?
None
None
None
None
沖縄 楽しかったねー
1. 説明 2. やる 3. 共有
None
今からお願いしたいこと 1. 10人から15人くらいでグループを作ってください 2. スチレンボードを取りに来てください 3. Fun! Done! Learn! のボードを作ってください
4. 3つの円で書いたり、線で3つのエリアを作ったりしてください ※ 前に見本があります
None
実際にFun! Done! Learn! で振り返ってみよう • 15分でAgile Japanに参加して起きたこと、思ったこと、なんでもよいです • 頭に出てきた言葉を付箋にかいてボードに貼って •
グループの中でシェアしましょう • 貼った付箋をFun! Done! Learn! の中を移動させたり、書き直したりして • 昨日と今日どうだった?このあとどう過ごす?
None
Fun! Done! Learn! 活用のヒント
None
キャンバスのキレイな書き方 ふせん
みっつの円の上手な描き方 キャンバスのキレイな書き方
書き出して 人の付箋を 勝手に貼る 話す https://qiita.com/yattom/items/90ac533d993d3a2d2d0f 分類はふせんを書いた人がするのではなく、共有された内容をメン バーで議論しながら「あの領域っぽい!」「この領域でしょ!」とわいわ い分類するのがとても楽しかったです。 Fun/Done/Learn でふりかえり!
https://medium.com/cookie-can/b31b089c3f32
“ふりかえり=課題の改善という意識がすりこまれているの か、”よくなかったこと”にフォーカスして話しがちな傾向がある のを見聞きします。” 振り返りをする時間をしても「できなかったこと」にばかり目が 向いてネガティブな印象になりがち https://devtab.jp/entry/internal/119 ユアマイスター株式会社エンジニアブログ https://yourmystar-engineer.hatenablog.jp/entry/2019/02/09/135439 いつものふりかえりが うまくいかないとき
50人で Fun Done Learn(ファン・ダン・ラーン)をやってみた話 https://www.creationline.com/blog/24787 大勢でもできる
計画のインプットに使う 「来週はFun増やしたいね」 「このタスクやるとLearnになるんじゃない?」 「FunでもLearnでもDoneにもならない お仕事つらい。。。なんとかしようよ」
計画のインプットに使う 1. ファンダンラーンをする 2. 今回のスプリントが全体にどうだったか、 各自で磁石を置く 3. 次回のスプリントでどこを狙いたいか、 各自で磁石を置く →
この磁石を、次のスプリントが終わった ときの磁石とを比較する http://indare.hateblo.jp/entry/2019/03/01/220010
なんなら毎日やる 1. やったことを付箋に 書き出す(5分) 2. Fun Done Learnに マッピングしながら 雑談する(5分)
3. 雑談する(20分) 4. 結果をチームチャットに 貼る(1分) Fun Done Learnをしばらく運用してみた #ふりかえり https://takaking22.com/2019/fun-done-learn-report/
ていうか自由にやる! ボードの意味は見ればわかる 使い方は無数にある 「気づいたら勝手にやってましたw」
1. 説明 2. やる 3. 共有
None
「人は、学び続ける動物である。なぜそういえるかという と、人が問題を解いていたり、新しい問題の解を見極め たりする時どういうことが起きているかを詳細に観察して みると、人は、何かが少し分かってくると、その先にさら に知りたいこと、調べたいことが出てくることが多いから だ。人はなにも知らないから学ぶのではなく、何かが分 かり始めてきたからこそ学ぶ、ともいえる。」 (三宅芳雄, 三宅なほみ 『教育心理学概論』
第一章 P.13-14)
みんな異なる知識を持つ - 出たセッションが違う - 前提知識が違う - 体調や気分が違う
伝言ゲームは 伝わらない 「漆原さんが 内的動機付け 大事だっていってた」 ↓ 聞いた人 「DODTって なんか楽しかった らしいよ」
None
作成物を前にして話し合う
記憶は 風化 していく 「漆原さんが 内的動機付け 大事だっていってた」 ↓ 数週間後 「DODTってなんか よかった気がする」
(さっき言ったとおり)
風景写真 バケーション・フォト 旅先で撮った写真は 写真に写ってないものまで 思い出すきっかけになる。 いつ、どうして、 誰が、誰と、何をしてた
地図の力 「右上のやつ」 「あれ(指差し)」 で伝わる、覚える 具体性を落とさない 一言でまとめたりしない マッピング
ふりかえりボードの例1 Developers Summit 2019の最終枠で、ファンダンラーンによ るふりかえりのセッションがありました。 セッション当日は、2日目最後という時間帯にもかかわらず100 名くらい(たぶん)の方に参加していただきました。その全員が、 10~15名くらいずつグループになって「デブサミに参加したふ りかえり」をしました。 その成果のFun!
Done! Learn!の画像です。
None
None
None
None
None
None
None
ふりかえりボードの例2 Scrum Fest Osaka 2019でファンダンラーンによるふりかえり のセッションがありました。 その成果のFun! Done! Learn!の画像です。
None
None
None
ふりかえりボードの例3 DevOpsDays Tokyo 2019でファンダンラーンによるふりかえり のセッションがありました。 その成果のFun! Done! Learn!の画像です。
None
None
None
None