Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
GitHubEnterprise導入とその効果@Ameba
Search
pnsk
June 02, 2014
Technology
1
780
GitHubEnterprise導入とその効果@Ameba
GitHub KaigiのLT発表資料
pnsk
June 02, 2014
Tweet
Share
More Decks by pnsk
See All by pnsk
GitHubUniverseRecap2024
pnsk
2
510
LT for women in tech
pnsk
0
31
2024-02-09-nailconf
pnsk
0
89
GitHubUniverseRecap2023
pnsk
1
120
Women Tech Terrace 2023
pnsk
0
490
Engineer Friendly City Fukuoka Festival 2020
pnsk
0
140
DevFestWomen 2019
pnsk
0
1.6k
Woman Tech Terrace 2019
pnsk
1
1.2k
Cloud Support Engineer Event 2019
pnsk
1
1.8k
Other Decks in Technology
See All in Technology
IVRyにおけるNLP活用と NLP2025の関連論文紹介
keisukeosone
0
180
開発視点でAWS Signerを考えてみよう!! ~コード署名のその先へ~
masakiokuda
3
130
大規模サービスにおける カスケード障害
takumiogawa
3
800
DETR手法の変遷と最新動向(CVPR2025)
tenten0727
2
1.1k
SRE NEXT CfP チームが語る 聞きたくなるプロポーザルとは / Proposals by the SRE NEXT CfP Team that are sure to be accepted
chaspy
1
570
テキスト解析で見る PyCon APAC 2025 セッション&スピーカートレンド分析
negi111111
0
280
CBになったのでEKSのこともっと知ってもらいたい!
daitak
1
150
MCP Documentation Server @AI Coding Meetup #1
yyoshiki41
2
2.6k
AI Agentを「期待通り」に動かすために:設計アプローチの模索と現在地
kworkdev
PRO
2
380
LangfuseでAIエージェントの 可観測性を高めよう!/Enhancing AI Agent Observability with Langfuse!
jnymyk
0
170
はてなの開発20年史と DevOpsの歩み / DevOpsDays Tokyo 2025 Keynote
daiksy
5
1.4k
入社後SREチームのミッションや課題の整理をした話
morix1500
1
240
Featured
See All Featured
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
5
520
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
29
5.6k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
80
8.9k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
KATA
mclloyd
29
14k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.7k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
37
1.7k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
47
2.4k
Navigating Team Friction
lara
184
15k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
36
3.2k
Transcript
GitHubEnterprise導入と その効果@Ameba CyberAgent, Inc. Ameba事業本部 Ameba Dev. Center
奥田 順子
自己紹介 • Junko Okuda J • CyberAgent, Inc. • 主にJava書いてた
• 最近は、Amebaの開発環境まわりの何でも屋さん やってます • @pnsk
今日のおはなし
GHE導入の事例紹介J 弊社(Ameba)で約1年前に GitHub Enterpriseが導入された GHE導入を皮切りに Amebaの開発環境が少しずつよくなっている そんなお話
2013/04~ GitHub Enterprise @Ameba 2014/05/30現在 ・1000 アカウント ・1900 repos (ゴミもありそう)
・360 organazations ・GHE ・subversion (大きめのファイルを沢山管理)
GHE入れる前
コードレビュー: ReviewBoard使ってたり、 直接チェックしたりしてるところが少しあったかな・・・
とりあえず、いっぱいあるバージョン管理 GitLab,github.com,Subversion,CV…がN個 Subversion:CV…:git系 = 7:3:1 (肌感のイメージ) 野良バージョン管理さん →管理者が行方不明になりがち →ソースコードの捜索活動が時々はいる →バックアップ??
→監視?? →アカウント管理がイロイロ?? →オフィスやDCに寄ってはアクセスできない
・・・・_(:3」∠)_
GHE導入開始
ちょっとだけ困ったとこ_(:3」∠)_
VMWare.. 社内にノウハウなし スナップショットによるバックアップで、GHEダウン →esxi自体のディスク容量監視 メモリ 無償版利用に寄るメモリの上限 max32G →vmware5.5でメモリの上限が外れる J lucky
アカウント管理(LDAP認証) Ex)ou=Ameba….. ・ログインしたらライセンスが消化されてしまう L ・退職者のデータがライセンス無駄遣いしてしまう L LDAPのdescriptionにgitを追加し、 自前のスクリプトで定期チェック(力技)
壮絶な移行との戦いが半年ほど続く • CVSからGHEへの移行 • cvs2git •
「CVSで消したいっぱいのブランチがGHEで復活したお話」 h<p://junko.hatenablog.com/entry/2013/07/31/010238 • subversionからGHEへの移行 • svn2git • Git系 • remote repoでOK? • Issueの移行が必要→API
GHE入れて良かったところ
たくさんのエンジニアが、喜んでくれた JHAPPY♪ ソースレビューするプロジェクトが増えた JYEAH!! 開発環境の改善が加速した J
GHE導入時の反響が大きく、 その後JIRA,HipChatの導入が早く進められた 散らばっていた方法論が、少しずつ、共通認識となってきている
これからの課題
デザインデータの管理 デザイナーさんがGHEを利用し始めると GHE+αの要望が増えてきている マスト条件 ・UI ・バージョン管理 ・mac,windowsのクライアント
git-mediaに期待 J ♪