Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Policy Manager試してみた!
Search
ry
December 08, 2020
Technology
0
410
Policy Manager試してみた!
ry
December 08, 2020
Tweet
Share
More Decks by ry
See All by ry
eBPF Tools on Kubernetes part1
ry
0
280
Vault Secrets Operator Tutorial
ry
0
530
KyvernoとRed Hat ACMを用いたマルチクラスターの一元的なポリシー制御
ry
0
1.1k
明日から始められるKyvernoを用いたポリシー制御
ry
3
780
CNDT2022 k8snovice Community introduction
ry
0
140
Policy Engine on Kubernetes
ry
1
1.4k
ConfigMap and Secret
ry
0
350
Kubernetes APIに Pod内からアクセスしてみた
ry
1
1.8k
AKS 101 in Kubernetes Novice Tokyo #1
ry
0
660
Other Decks in Technology
See All in Technology
QAを早期に巻き込む”って どうやるの? モヤモヤから抜け出す実践知
moritamasami
2
180
Jitera Company Deck / JP
jitera
0
140
ObsidianをLLM時代のナレッジベースに! クリッピング→Markdown→CLI連携の実践
srvhat09
7
8.9k
Power Automate のパフォーマンス改善レシピ / Power Automate Performance Improvement Recipes
karamem0
0
110
Building GoReleaser - from shell script to paid product
caarlos0
0
270
「現場で活躍するAIエージェント」を実現するチームと開発プロセス
tkikuchi1002
6
1k
SREを知らずに SREマネージャーになった話 / How I Became an SRE Manager Without Knowing What SRE Is
moneyforward
0
300
PHPからはじめるコンピュータアーキテクチャ / From Scripts to Silicon: A Journey Through the Layers of Computing
tomzoh
2
380
室長の逆襲 :データ活用の陣地を増やすためのヒント
masatoshi0205
0
180
スプリントレビューを効果的にするために
miholovesq
9
1.6k
QuickBooks®️ Customer®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
qbsupportinfo
0
100
BEYOND THE RAG🚀 ~とりあえずRAG?を超えていけ! 本当に使えるAIエージェント&生成AIプロダクトを目指して~ / BEYOND-THE-RAG-Toward Practical-GenerativeAI-Products-AOAI-DevDay-2025
jnymyk
4
230
Featured
See All Featured
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Visualization
eitanlees
146
16k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Side Projects
sachag
455
43k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
760
Transcript
機密 <会社名> 専用 バージョン 1.0 Policy Manager試してみた! @URyo_0213
序章
去年の今頃..... そろそろOPA 試さないとな〜
OPA (Open Policy Agent) Admission Webhook機能を用いて、 ・Validating ・Mutating 等を行うことができるツール。 独自のRegoという言語を用いることで、
柔軟なPolicyの作成が可能。
Admission Webhook Authentication Authorization Mutating Admission Object Schema Admission Validating
Admission Persisted to etcd webhook webhook webhook webhook
Validating / Mutating 1 Validating 作成するリソースが、 Policyに対して許可していいものなのか、それとも拒否す べきものなのかを判断する。 2 Mutating
作成するリソースに対して、 Parameterの追加や変更をかける。
Rego https://play.openpolicyagent.org/p/ikesWCFIH8
ここまで来たところで..... Regoむずいよ なんで新しい言語 作るの? 泣くよ俺。
月日は流れ.... お! なんだ? kyvernoって
本章
Kyverno OPA同様にAdmission Webhookを用いて Validating / Mutating 等のPolicyを適用するこ とができるツール。 KubernetesのManifestの様にPolicyを適用で きるので、学習コストが低い。
Policy Structure https://kyverno.io/docs/writing-policies/structure/
Policy (Validating) spec.rulesの下で設定 matchにおいて、Policyを適用するリソースを指定 validateにおいて、検証内容と、引っかかった際の messageを記述
Policy設定後
labelを設定してみる
作成できた!!
Policy (Mutating) ImageのTagに「latest」が設定されている場合、 Manifest に「ImagePullPolicy: Always」を追加する。
Policy (Generating) Namespaceが作成された際、Excludeに書かれたもの以 外のものに対して、NetworkPolicyを設定する。
終章
最後に Regoのような特殊な言語はなくKyvernoは、学習コストが低め。 インストールも簡単なので、Policy Managerを触れてみる機会にいい かもしれない。
Thank you