Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
QAという人が必要ではなくQAという技術が必要
Search
Jumpei Ito
January 31, 2024
1
530
QAという人が必要ではなくQAという技術が必要
https://findy.connpass.com/event/306772/
Jumpei Ito
January 31, 2024
Tweet
Share
More Decks by Jumpei Ito
See All by Jumpei Ito
『QAという人』よりも、『QAという技術』を
sadonosake
0
5
Team Dynamicsを目指すウイングアーク1stのQAチーム
sadonosake
1
820
グイグイ系QAマネージャーの仕事
sadonosake
0
1.2k
『QAという人』が必要ではなく、『QAという技術』が必要
sadonosake
2
900
The story of how a small team gradually become a Whole Team
sadonosake
0
100
Reimagining Automation
sadonosake
1
210
「人材採用は現場の仕事」という話
sadonosake
0
130
War for talent 時代の、古くて新しい仲間集めの形_~weak ties と strong tiesの力~
sadonosake
0
3.1k
だから「スクラムフェス新潟2023」nano
sadonosake
0
220
Featured
See All Featured
A Tale of Four Properties
chriscoyier
158
23k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
59k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
75
9.3k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.2k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
32
6.4k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.3k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Designing Experiences People Love
moore
140
23k
Designing for humans not robots
tammielis
250
25k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
29
1.1k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
7
680
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Transcript
『QAという人』が必要ではなく、『QAという技術』が必要 2 0 2 4 / 1 / 3 1
ウイングアーク1ST伊藤潤平
自己紹介 2 • 伊藤 潤平(@jp_110) • ウイングアーク1st株式会社 • ソフトウェアプロセス&品質改善部 マネージャー
• 社外活動 • Scrum Fest Niigata 実行委員会 代表 • JaSST Niigata 実行委員 • SigSQAメンバー • YouTube翻訳活動 • プロフィール AgileTD Zone Keynotes in Japanese https://niigatabase.shabellbase.com/engineer_01/
こんなことありませんか? 3 品質が悪いし テストする時間も ない スクラムチーム
こんなことありませんか? 4 そうだ! QAできる人を 採用しよう! スクラムチーム
こんなことありませんか? 5 QAの人だから テストお願いしま す。 スクラムチーム QAエンジニア QAです。 よろしく お願いします。
こんなことありませんか? 6 QAエンジニア え?「QAの人」 と言うだけで テスト丸投げ?
改めてテストを よく考えてみよう! Q A に も 技 術 が あ
る 7
例.ログイン機能 8 ログイン画面 Username Password ログイン
9 テスト計画 スプリント フェーズ スクラムの場合 私の現場では
10 テスト分析と設計
11 テスト分析と設計 E2Eテストで自動化できる (Playwright、Selenium等) WebAPIテストで自動化できる (Karate、Postman等) Unitテストで自動化できる (Playwright、Karate、JUnit等) 環境さえ準備してしまえばE2Eテストだけ (Hyper-V、Docker等)
最近は脆弱性診断のツールがいっぱいある (OWASP ZAP等) ツールを駆使 (Performance Monitor、New Relic、Insights等) 探索的に一度手動テスト実行すればよい ガイドラインを用意、ツールがあれば使う
20 LIVINGテスト計画 スプリント E2Eテスト APIテスト Unitテスト 回帰テスト (E2E,API,Unit) 回帰テスト (E2E,API,Unit)
回帰テスト (E2E,API,Unit) 回帰テスト (E2E,API,Unit) 回帰テスト (E2E,API,Unit) プラットフォーム テスト 脆弱性診断 パフォーマンス テスト 強制エラーテスト 使用性テスト
21 DONEの定義(クライテリア)と改善ループ スプリント E2Eテスト APIテスト Unitテスト 回帰テスト (E2E,API,Unit) 分析&改善 プラットフォーム
テスト 脆弱性診断 パフォーマンス テスト 強制エラーテスト 使用性テスト DONEの定義 • 機能系テストまで • 非機能系リスクあり DONEの定義 • 深刻度の高い非機能系テスト • UI&UX改善や環境の展開は後 で 回帰テスト (E2E,API,Unit) 分析&改善 回帰テスト (E2E,API,Unit) 分析&改善 回帰テスト (E2E,API,Unit) 分析&改善 回帰テスト (E2E,API,Unit) 分析&改善
22 QAという人 ではなく QAという技術 が必要だった スクラムチーム QAエンジニア 全部 スクラムチームで できますね?
「じゃあQAエンジニアはスクラムチームで何するの?」 と言った声をよく聞きます。 QAエンジニアはスクラムチームにQA技術を浸透させましょう。
例えば、私の経験では? 24 境界値テスト やりたい スクラムチーム QAエンジニア 自動化フレーム ワーク作って、 ハッピーパスだけ 通ってます。
エラーハンド リングもテス トしたい 高速にテスト を回したい スケール したい
例えば、私の経験では? 25 色々できそう! スクラムチーム QAエンジニア プルリクください。 レビューします。
ご清聴ありがとうございます